HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

お雛様弁当 part2

2013年03月01日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

お内裏様、お雛様のおにぎり(しゃけ チーズ)

うずらの卵

アンパンマンポテト

ミニトマト

焼売

唐揚げ

ひなあられ

 

 

でした☆

 

今日給食を頼んでいる人は 雛あられがつくので娘にも持たせちゃいました^^

アンパンマンの個包装になっているもの。

ちょっと量が多いので封を開けて半分に減らしました。

 

今日から三月。

卒業シーズンですね。

年中さんも あっという間だったな~。

 

年中さんになって出来るようになったこと。

洋服がひとりで着られるようになったー。

髪の毛、体を一人で洗えるようになったー。

帰ってきたら 制服をハンガーにかけるようになったー。

洋服をたためるようになったー。

包丁で柔らかいもの(ハムやかまぼこ)を切れるようになったー。

せっかくだけど・・・・とか、ちょっと大人っぽい言い回しを言うようになったー(誰に教わったか謎・・・)

ドリブルが大好きになったー。

ご挨拶名人になったー。

住所電話番号を覚えたー。

絵本が大好きになったー。

 

もうすぐ年長さんになるんだなぁ~☆