先日 ヴィドフランスで娘のメロンパンを1口もらったら 美味しくて♪
こんなメロンパンが作りたいとHBを使って簡単に作ってみました。
卵は中途半端に残るのが嫌いで全卵使用☆
カリカリに焼けて美味しくできました^^
材料 8個分
<パンの材料>
強力粉 200g
砂糖 20g
バター 20g
ドライイースト 4g
塩 3g
溶き卵 1/2
水 卵と合わせて130g
<クッキー生地>
薄力粉 130g
溶き卵 1/2個
バター 30g
砂糖 60g
グラニュー糖 適量 (papirakiはコーヒーに入れるスティックタイプのもの2本使いました)
あればメロンエッセンス 少々
HBにパンの材料を入れて生地作りコースに入れスイッチオン。
その間にクッキー生地を作る。バターを柔らかく練って砂糖を入れ溶き卵を入れて混ぜる。
薄力粉をいれ 切るように混ぜたら棒状にしてラップに包んで冷蔵庫で休ませる。
パンの生地が出来上がったら8等分にして丸める。 濡れ布巾をかけて10分休ませる。
クッキー生地を8等分にし 綿棒で丸くのばしパン生地にかぶせナイフで模様を付ける。
180度のオーブンで15分~17分焼く。
娘がパン屋さんへ行くと必ず選ぶメロンパン。
中にクリームが入ってるものよりも、こういったシンプルなメロンパンが好きなようです^^