HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

人間ドッグ

2015年10月14日 | 生活

先月、人間ドッグへ行ってきました^^

2年ぶりの人間ドッグ。

いつも行ってる病院は、3ヶ月先でないと予約が取れないということだったので

赤ちゃんもいるし、昔からある近くの大きな病院へ行ってきました☆

 

昔は人間ドッグの結果なんて、あまり気にしてなかったのだけれど

年をとるにつれ検査結果が気になるように・・・^^;

 

総合所見で一つ気になったのが、 「肝血管腫」

血圧が低いとか、ポリープなんかは、「心配いりません。1年後に検査を受けてください。」と書いてあるのに

肝血管腫に関しては、心配いりませんの言葉なしw

ちょっとー。これにも書いてよー。

気になるところはいくつかあったものの、総合判定Bという結果でした。

今回は授乳中のため、乳がん検診ができず。

 

断乳して半年以上経たないと検診はできないようなので、次回の人間ドッグの時に受けたいと思います^^

結果について詳しい説明もしていただけるようなので、予約を取って行ってきたいと思います。

 

 

 

最近、日々の食生活って大事だなと。

体に良いものを選んで取り入れるようにしたいなと思います☆