平尾台には春夏秋と毎年3回くらいしか来れないけど
季節がめぐるとその時期のお花達に出会うのが楽しみです
紫センブリは普通のセンブリとどこが違う?
いつも行く茶が床に近いコースでは
普通のセンブリはあまり見掛けなかったけど、
今回違うコースで行ってみたら
珍しく白いセンブリにも出会いました
シロヨメナに似たお花がたくさん咲いていました
なんとなく雰囲気が違うような?
今日調べてみると白山菊というのがいちばん近いかも
読みはシロヤマギクではなく、シラヤマギクだそうです
下の真ん中のピンク色のお花も名前がわかりません
右側はアキノキリンソウかな?