ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

遠賀川のコスモス

2012年10月28日 | 直方(福智山ろく花公園・他)


勉強会の先輩のhirokoさんは今年の秋もコスモス三昧
遠賀川が満開だったとフェイスブックに素敵な画像が投稿され
その後三光村の白一色のコスモス畑も堪能

福智山ろく花公園の帰り道、
その話を覚えていたつれあいが「遠賀に回ってみる?」
ということになり遠賀川へ~~♪
走れども走れどもコスモスは見えず
hirokoさんは移動手段は主に公共の交通機関なので
直方駅から歩きで行ける範囲かと思っていたら
中間の市役所も過ぎて鹿児島本線が見えるくらいのところに
なんと突然コスモス畑が出現



まだまだきれいなコスモス 散策に訪れる人もたくさんです

よちよち歩きの子どもを追っかけるおじいちゃんや
若いふぁみりぃも、シニアのペアも、デイサービスのグループも
全景はとっても長くて、私のカメラでは収まりません















ちょっとご無沙汰なので福智山ろく花公園へ

2012年10月28日 | 直方(福智山ろく花公園・他)


調べてみたら先月の末に来てたんだけど
それからいろんなハプニングがあって、ちょっとばたばたしたので
なんだかずいぶん来なかったみたいな感じでした^m^ふふ

公園の中はどこもかしこもツワブキの黄色



売店の裏には杜鵑が満開
そういえば我が家のホトトギスは毎年葉っぱだけでお花が咲きませんでしたが
やっと花芽らしきものを発見しましたヽ(^。^)ノ ヽ(^o^)丿




秋のお花がいろいろ、、、白秋明菊・コムラサキ・ワレモコウ・ヨメナ・・・



秋の定番コスモスです~~



今日のお目当てはシロヨメナ(ヤマシロギク)満開!
名札が立っていたので、つれあいは「おとつい平尾台で見た白い花だ」って大喜び
今日ネットで検索したらちょっと違うみたいで、シラヤマギク
ヤマとシロが逆なんだけど同じものなのかなぁ?




秋バラも見頃です