ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

きゃは(^^)v新しいお花かも

2015年07月17日 | 戸畑 金毘羅公園など

先日の中央公園に咲いていたお花

写真1…花A


アカツメグサと思っていたんですが
ブロ友さんから、
以前に見たお花のようだとコメントを頂きました

見たときにσ(^^)違和感があったんです「なんか違うなぁ」って
でも、よくわからなかった~
というわけで、ちょっと見直してみました
素人目の判断、、
「休むに似たり」でお付き合いください

写真2…花A全体



アカツメグサ マメ科シャジクソウ属の多年草、帰化植物。
ヨーロッパ原産で明治の初めに牧草として輸入された植物
今では日本全国に広く帰化し道端や草地に普通にみられる。
別名ー 紫詰草・むらさきつめくさ・レッドクローバー



写真3…花B アカツメグサ

こちらは少し離れた場所に咲いていました
やっぱり、花茎がまっすぐに伸びて
お花は葉っぱのすぐ上に咲いています


写真1花Aの花びら・・・

写真3花Bの花びら・・・ピントが合ってなくってすみません

写真1花Aの葉っぱ・・・

写真3花Bの葉っぱ・・・



A と B は
 1…お花は同じに見える
 2…葉っぱのすぐ上に花が咲いている
 3…葉っぱは3枚対生
 4…Bは、葉っぱに模様がある

結論・・・う~ん(- -)_難しい!
写真B  アカツメグサ
写真A  いろいろ検索してみたけど名前はわかりませんでした
     ブロ友さんも名前を探していらっしゃるそうなんです
     詳しい方なので大期待です
     ひょっとして、葉っぱから模様が消えた
     アカツメグサの親戚?かも~

ついでに

赤詰草と白詰草(クローバー)の違い
  1…色違い
  2…葉のすぐ上に花が咲くこと。
    (白詰草は花茎をのばした先に花がつく)
  3…葉もややとがる(白詰草の葉は丸い)