Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

冬の支度は万全? ~フジッコの七目ひじき豆で簡単おじや~

2011-12-14 | ★お料理や食べものの話★
今日は余裕を持って夕ご飯を作れると思ったのに、
また15分クッキングになっちゃった(--;)

冷蔵庫を覗いたら、RSPでいただいた、
やずやの発芽十六穀ご飯の素で炊いたのの残りご飯と、
フジッコのレシピコンテストのためにいただいた
フジッコの七目ひじき豆の残りがあったので、
そのほか冷蔵庫の中にあったあれやこれやで
あったかおじやを作りました。

中身はないけど、七目ひじき豆ってこんな袋。



これが以外に好評で、今日も家族で完食♪ごちそうさま~でした。

材料:

雑穀ご飯 お茶碗二杯半
水 1.5リットル
白だし 30ml(濃さで加減してくださいね)
塩 小さじ1/2

七目ひじき豆 1/2袋

お好みの具を少し用意する。

卵 1個
お餅 1切れ


作り方:

1.鍋にお水を入れて沸かし、白だしとお塩を入れ、薄めに調整する。

2.ご飯を入れ、ほぐれたら七目ひじき豆も入れる。

 

3.うちはたまたまあったかまぼこの薄切りを乾燥させたものを入れちゃいました。

 

 今回は赤い方のかまぼこだったので、うっすらピンク。

 

4.小さくかけらに切ったお餅を散らして、溶き卵をまわし入れて...出来上がり♪

 


おじやとかって、こう、油っ気がなくって、淡泊な感じなのですが、
今日のは色々な具の入っている七目ひじき豆だったからか、
コクもありました。








今日は寒かったですよね~。
どの宅配便のお兄さんとも
「今日は寒いですねぇ~」って言う会話でした(笑)

娘は昨日、今日は学校がお休み。



こんな格好でずっとゲームをし...
(赤いジャンパーは私のお下がり)

私は今日から湯たんぽを使ってます。



この間買ったばかりの娘の靴下。
五本指ですが、なかなか可愛いでしょ?






読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする