Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

「セブンプレミアム いちご練乳氷」が美味しいよ♪ #セブンスイーツアンバサダー

2017-05-19 |  アイス・今日のアイス
セブンイレブンで「セブンプレミアム いちご練乳氷」が発売になりました♪
クリームブリュレ氷も発売されて、私はこのブリュレの方を買っていたのだけど
友人たちのいちご練乳氷の高評価にたまらず再度購入しに行ってきました。^^



値段は税別で128円とお手頃で、



開けると真っ赤な姿にちょっと驚きますが、



さくっと掘って一口口に運ぶと...



白くまほどの練乳感はないのでちょっと
いちごソースのフレッシュな酸味に負けちゃうけど
これはこれでめっちゃ美味しいわぁ~。

小粒のお安いイチゴが手に入ったら
イチゴソースを手作りしておこうかしら...

このイチゴソースに種は感じられないので、
裏ごししてあるのかしらねぇ~。


ところで、今回使ったスプーン



100均、セリアの商品です。

木やプラスチックのスプーンはアイスが固いとスプーンが入りづらいけど
これは力をかけても曲がらないので安心してぐっとすくうことができます。^^



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりによろい寿司本店へ

2017-05-19 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
区長さんや区役所の地域担当の方も出席する
地元の町内会関連の新旧顔合わせの会に…



この日は午後からずっと拘束で、色々な団体の総会などがあり、
お昼を食べてなかったので喉も乾けばお腹もペコペコ。



オードブルやら



お寿司やら…\(^o^)/

一応地元ならココというくらいのお寿司やさんの本店なので



ネタは外れなし。



オードブルも全部味見した訳じゃないけど
どれも美味しかったと思います。

この日は店長さん直々に握ってもらえるカウンターも用意され、



何回か握ってもらい(腹ペコに寿司は歯止めが効かない…(^^;)






ちょっと駅から歩くので駅前店で済ましがちだけど、
たまには本店にも来ようと思ったりしました。

新旧の町内会長も参加するこの会、
昨年は申し訳ないことに先約があって参加できずで残念でした。
今回私はもう町内会長ではなくなったので気軽に参加だけど、
今年の町内会長さんはめちゃ緊張してたかしらね~^^

よろい寿司HP⇒http://www.yoroi-sushi.jp/index.html


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹からもスグ!ワインの種類が豊富で、かつキンミヤにもこだわりアリ@肉ビストロ WAIGAYA(新宿三丁目)

2017-05-19 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
新宿っていつ行っても人がいっぱい!伊勢丹の中も人がいっぱい。
で、無防備に行くとこっちがエネルギーを吸い取られちゃったりするので、
エネルギーチャージしたくなっちゃいます。

そんな時に友人と見つけたお店は...



地下2階というロケーションながら



ちょい飲みからガッツリ飲み(そんな言葉あったっけ?)にも対応できる
なかなかコスパの良いお店。

肉ビストロ WAIGAYA



「Saka's」のSakaが何を意味するのか聞くのは忘れましたが、
地下なのにお店に入るとスタッフが目配りをしやすい構造の店内で



たっぷりの液体の中にレモンが漬かった瓶がずらりと並ぶ一方の壁、
そちらを背にすると、こんどは向こうまで見渡せる広いフロア。



イベントなどでも使いやすそうです。


さて、この日はまず喉を潤すものから...



「リモンチェッロサワー」
自家製のリモンチェッロをサワーに仕立ててあり、なかなかオシャレ。
ぐいぐいっと飲んでしまいます。

実はこちらのお店はお通しやチャージがないので、
早速食べたいものをオーダー。

タパスから「グリルベーコンのポテトサラダ」



厚切りのベーコンをグリルしたものが載っているポテトサラダは
意外や意外!カレー風味で食欲増進してくれちゃいます。

これまたタパスから、「トリュフ香る揚げニョッキ」



モッチリした揚げニョッキにトリュフのみじん切りの入った香りのよい塩がかかっています。
シンプルな味付けなのに、これもどうにも止まらない美味しさです。

あっという間に飲み終えて頼んだのは...
「ガリガリ君サワー」



実は飲んでみたいと思っていたけど今まで頼んだことはなく...
スタッフさんにおススメの飲み方を聞いてみると、
かじりながら飲む人もいれば全部を中に混ぜて飲む人もいれば、と
みなさん思い思いに飲んでいますよとのことで



私はチビチビ飲みながらアイスのバーが外れるのを待って
崩して混ぜて飲みました。
このガリガリ君サワーもそうなのですが、
こだわってキンミヤを使っているのだそうです。

アペタイザーからは「カルパッチョ3種盛り」



この日はマグロ・ハマチ・マダイの3種類。
全体としてはすごく沢山のメニューがある訳ではないけれど、
ジャンルごとにツボを押さえてメニュー構成されているので飽きませんね。

ちょっとお野菜が少ない気がして...
「生ハムと半熟卵のサラダ」を...



シンプルで、外れのないサラダです。
半熟卵と粉チーズが半分ドレッシング代わりにもなってコクが加わり美味しいですね。

ここでドリンクはせっかくワインがいっぱいあるお店に来たのと、
周りを見るとこのドリンクが人気のようだったので頼んでみました。



「自家製 都会のサングリア」
名前がお洒落ですが、自家製だそうで、たぶん今まで飲んだサングリアの中で
一番飲みやすかったかも...。
こちらのお店、ドリンクにこだわりがあるのだなぁと思いました。

おすすめメニューの一つ「赤身肉のグリル3点盛り」を頼みました。



サーロイン、ハラミ、モモのグリルは塩、わさび、もろみ味噌が添えてあります。
赤身ですがどれもとても柔らかく、部位毎の違いを味わいながらいただきました。

〆は「旬野菜と魚介のペペロンチーノ」



具だくさんのペペロンチーノは麺がモチモチ。
麺は断面が四角かった気もするのですが、生パスタでも乾麺のパスタでも食べたことがない
不思議なパスタでした。

ちょっとひと休みがしっかり飲んで食べて、となりましたが、
そのために地下二階まで降りる、っていうのも悪くないですね。

新宿ではお店が思い浮かばずにお昼難民になることもあるので
今度はここに来てみようと思いました。^^

肉ビストロ WAIGAYA
TEL:03-6380-0301
東京都新宿区新宿3-13-5 クリハシビル B2F





ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする