Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

炭火で焼く原始焼きののどぐろをしっかり堪能@ 炭火原始焼と蔵元焼酎の店 のどぐろの中俣 築地(築地・東銀座)

2017-05-25 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
珍しい調理法「原始焼き」の名前に惹かれて選んだお店は大当たり!
美味しいのどぐろに出会いました(^^)v

炭火原始焼と蔵元焼酎の店 のどぐろの中俣 築地

お酒にこだわりのあるお店でもあるので
お客さんはサラリーマンの方々が多いかしら。

まずはざる見せから始まるお店。



のどぐろは他所では「大」というところが中俣さんでは「小」と表示されるくらい
のどぐろには自信ありだそうで、このほか、カマスや野付のホタテ、三重の桑名の大あさり
鹿児島の空豆やアスパラ、万願寺唐辛子、新玉ねぎなど、築地のお膝元だからこその新鮮な魚介やお野菜がモリッと。

この中からはのどぐろの原始焼きをお願いしました。
(時間がかかるので最初にオーダーしますよ)

ドリンクは「知多ハイボール」



白州も好きだけど知多も好きです。



いつも頼まずにはいられないポテトサラダを頼んでます。
いや、正式名、思いっきり失念です。スミマセン。

そして、これは絶対におススメですという
「刺身五点盛」



和歌山 那智勝浦の冷凍していない鮪や、対馬ののどぐろの炙り刺し、
舞鶴の生鯖、北海道熊石のボタンエビ、カツオの塩たたき、という5種類のお刺身。
どれをとってもねっとりとした生の食感が新鮮さを物語ります。



アマダイとイシモチのすり身を使った「さつま揚げ」は
揚げたてのホクホク状態でテーブルに届きます。
ただおろし生姜だけを載せて食べても美味しいし
何もつけなくてもすり身の甘さが感じられて美味しいです!

ここで「のどぐろの炭火原始焼き」が到着。



最初、ちょっと攻めあぐねていたら、
お店の方が骨を先に抜くと簡単に食べられますよ、と
やり方を見せてくださいました。



こちらののどぐろは長崎・対馬産ののどぐろ。
のどぐろの産地って何カ所くらいあるのでしょうね。



炭火原始焼きはこちらの焼き場で焼かれるんですよ。
口から串をさし、口を下にして焼くのだそうです。



そして無事に骨が抜けて...
ホクホクとしたいい塩梅に脂ののったのどぐろの身を
我先にと美味しくいただいたのでした。

ところで...ドリンクは途中で「うぐいすどまり 鶯とろ」のソーダ割りに。



とてもトロリとした梅酒なので、ソーダ割りが正解。
魚介にあうさっぱりとした味わいになりました。



〆は「京都産辛み大根のおろし蕎麦」
私、お蕎麦大好きで、今回は最後の〆は絶対お蕎麦にしようと思っていました。
辛み大根は思っていたほどの辛さではなかったけど、
このくらいがお蕎麦の味も消えなくていいな、なんて思いましたが生意気かな?


暗くなった後の外観がなかなか素敵だな、と思うお店でした。
また築地近くに行くときには寄ってみよう...




のどぐろ好きのお友達を誘うのもいいなぁ~。



炭火原始焼と蔵元焼酎の店 のどぐろの中俣 築地
TEL:03-6264-7187
東京都中央区築地2-15-15 セントラル東銀座 106






ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び降臨 CanCamの付録「魔法の自撮りライト」が星形になったよ! 

2017-05-25 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
昨日久しぶりにCanCamを購入しました。



理由はこれがついているから。



実は...

以前自撮りライトが付録になったCanCamを購入しました



ハート型なので、カメラがセンターについているiPhoneには安定よくつけられるのですが、
Xperiaはセンターにカメラがついていないので、ちょっと不便でした。

ところが今回のCanCamでは...




星型なので、センターにカメラがないスマホにもつけやすく、
実は結構重宝しているんです。



電池は単4を2本。
ばねがグラつくのは...仕方ないかな。



明るさが2段階に調整できる、ということで、
ちょっとスマホで撮ってみたんですが、



今のスマホのカメラが頭良すぎて勝手に明るさ調整をしてしまうので
あまり違うように撮れないんですが...




夜中にひとりで遊んでいます。^^


でも、編集部が意図しない使い方が...案外すごかったりする。

編集部の意図しない #CanCam自撮りライト まとめ【閲覧注意】


今回もこういう使い方をする人が出るよね...
虫は好きじゃないけど、でも綺麗だなと思っちゃったりする写真もあったりして...


CanCam(キャンキャン) 2017年 07 月号 [雑誌]
小学館
小学館







ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方から上京の友人のおもてなしに重宝するお店@越後酒房 八海山 東京駅八重洲店(東京駅)

2017-05-25 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
先日、ちょうど久しぶりに上京していた友人が帰宅する前に、と
予定を合わせて食事をしてきました。
お店はいろいろ悩んだのですが、和食党の友人に合わせて新潟の美味しいものをいただける



越後酒房 八海山 東京駅八重洲店


を選びました。



美味しいものが食べられて、東京駅からも分かりやすいだけでなく、個室があることも理由でした。



ちょうどよい大きさのお部屋を用意していただき、助かりました。



テーブルには食前酒として「八海山の原酒で仕込んだ梅酒」が置いてありました。



こちらは少し酸味がありますね。

お通しは「蕗と筍の胡麻和え」



タップリと胡麻を使った和え物でした。
そして、乾杯はこちら



「八海山 本醸造酒」。



クセがなくスッキリとした飲み口です。



「八海山サーモンのサラダ」
八海山サーモンとは八海山を仕込む水(一番水)で育てた大型のニジマスのこと。
淡水魚ではありますが特に臭みもなく、さっぱりとした味わいなので、
生野菜ともよく合います。



「八海山の酒粕ディップ」は八海山サーモン・レーズン・ドライフルーツの3種類のディップです。



クラッカーにたっぷり載せていただきました。



酒粕とはいえ、しっかりと日本酒感が感じられますね。



「お造り三種」は今回は鯛・マグロ・さばのほかにサービスでカンパチまで入っていました。
有難くいただいちゃいます。盛り付けがきれいで、そんなことも話題にしながら時間を過ごします。



「越後豆腐と越後味噌の和風グラタン」
ちょっと洋風な料理も和な材料が使ってあって目新しく感じます。



味噌とチーズの組み合わせは、意外なほどお豆腐と合っていて
これは家でも真似したいなと思いました。



ここでドリンクは「八海山の焼酎で仕込んだうめ酒」のソーダ割りで。
焼酎仕込みの方が原酒仕込みの梅酒より酸味がない感じですね。とても飲みやすかったです。

ここで頼んだのが...「八海山すき焼き鍋」



このビジュアルは目を惹きますよね。
雪に見立てたメレンゲはこんもりと。
こんなに雪が積もるのですね。中にはお野菜が入り、上にお肉が載っています。
火をつけて少し待つとお野菜が煮えてきてお肉の上まで割り下が見えてきます。
割り下をかけながら完成。



あとは普通にすき焼きとして。

そして大好きな「へぎそば」をいただきます。



この緑の蕎麦は布海苔という海藻入り。



この喉ごしも大好きで、ちょっと甘めのつゆにつけてパクパクと。

〆は私は「水わらび餅黒蜜きな粉かけ」



豆がたっぷりで、つるりとした喉ごしはこれからの季節にもよさそう。



ちょっと蜜豆とかのイメージだったりしました。

友人は「八海山吟醸プリン」



ほんのりお酒の風味のあるプリンだったとのこと。
デザートまで日本酒の八海山を意識したメニューがあるのだなとちょっと感動。


友人にもたっぷり食べて飲んで、個室で心ゆくまで会話も楽しんで貰えたと思います。
お店のスタッフの方によると、週末は同窓会などの会場としても利用されることが多いとのこと。
平日だけでなく週末も予約をする方が安心かも...

越後酒房 八海山 東京駅八重洲店
TEL:03-3527-9963
東京都中央区八重洲1-7-12 第2ロータリービル 2F・3F




大丸との距離感、こんな感じです。

今頃は友人も地元に戻り普段の生活に戻っているはず。
また会える日まで元気で過ごしてほしいなぁ~。




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ 5/1に新発売!LOTTE「クランキーアイスバーチョコチップミント」

2017-05-25 |  アイス・今日のアイス
今までサーティーワンくらいしかミントアイスを食べなかったんですが
最近ちょっとハマっています。



LOTTEのクランキーチョコアイスのミント版。



今まで食べたことがないのでミント感UP、と言われても比較はできないのですが
厚めのコーティングチョコと、その食感がザクザクしているのが印象的。





中のチョコチップも存在感があって、食べごたえがありますね。

^^


日中は家の中も温度が上がって、
ついついアイスに手が伸びる季節になってきました。

多分、もっと暑くなったらアイスキャンディーの方にシフトすると思うので、
チョコレートコーティングがしてあるアイスも出番が減っちゃうかなぁ...



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする