Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

カシワバアジサイが満開に

2018-06-09 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
今年はあまりにも早く咲き始めたカシワバアジサイ。



今朝のゴミ捨てに出たついでに、
一番きれいな花房をスマホで撮ったけど、
いくつかは茶色くなってきた花(というかガク?)もあり、
本格的な梅雨の雨が続くころには枯れちゃうんじゃないかな?なんて危惧しています。

葉っぱも茶色くなっているところが出ているのは
日が当たりすぎ、という話もあるのだけど、
家の敷地の北側で、3階建ての建物の裏にあるわけなので
これ以上、どう日陰にしたらいいのだろう?

隣にある花柚子の木も大きく茂っているのにね~。

母はカシワバアジサイが普通の紫陽花よりも好きなんだそう。
母が元気な間は、カシワバアジサイも元気に咲いてほしい。


母や父が庭のことが出来なくなったら...
私だけじゃ手が回らないかもしれないわ。
どうしたらよいか悩みます。

みなさんはどうしているのだろうか...


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城化成「海の深層水『天海(あまみ)の水』硬度1000」を一箱飲用してみました

2018-06-09 | ★アンバサダー など★
5月12日~飲み始めた赤城化成「海の深層水『天海(あまみ)の水』硬度1000」

途中1日、2日くらい飲み忘れていたりするので、



先日のミーティングで飲んだのが最後の1本となった訳です。

飲みだして劇的に変わったのが...明け方に足がつらなくなったこと。
数日後にはピッタリ攣らなくなり、
理論的にそれが合っているのかは分かりませんが、
逆に飲まなくなったら今朝などは悶絶するくらいに足が攣ったので
影響があったと言っていいのかな。


あと、飲んでいる間はおなか快調&お腹を壊すことがなかった~。
そしてスッキリ爽快感があるという...

コントレックスと比較してどうなのかしら?と思ったら
コントレックスって山の水なのね。
日本市場向けのコントレックスはフランスでの製造を終了しているそうで、
輸入品だけになるの?そうしたら手に入りにくくなるのかしら??

だったら身体の組成にも近いという
赤城化成「海の深層水『天海(あまみ)の水』硬度1000」でもいいわけよね。

これ以上足がひどく攣るようだったら
定期的に飲まなくちゃ!

お料理とかには使わなかったけど
これからの季節、水分は欠かせないから1日1本の
「海の深層水『天海(あまみ)の水』硬度1000」を
考えてみようかな、と思っています。


天海の水の飲用モニターに参加しました。
#天海の水アンバサダー



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンネル7月号付録「毎日使いのかごバッグ」

2018-06-09 |  MUSIC & BOOKS


ブルーの布帛とペーパーヤーンの毎日使いのかごバッグが付録のリンネル。
似たようなバッグは昨年だったか手元にあったけど、
娘が会社でランチ時に持ち歩くバッグとしてどうかな~なんて思って
クオカードがあったのでコンビニで購入。



箱に入ってた時の折り跡がなかなか取れませんね。



編み地のところはペーパーヤーンですが、
防水加工しているそうですから、ちょっと雨が降ったくらいでは大丈夫そうですね。



マチもたっぷりあるので、意外と荷物が入りそうですよ。^^
持ち手も布帛なので、持ちやすいですね。



ところでこのバッグ、裏地がしっかりしているんです。
デザインはヒヤシンスなんだそうですが、
パッと見、この時期日本では紫陽花のシーズンなので
紫陽花かな?と思ってしまいました。

ところで...このバッグの編み地の部分、猫に要注意です。



我が家もさくらがこのバッグの上に乗り、
ガリッ!とひと掻きしたところで取り上げましたが、
危ないところでした...(笑)。

娘に早く会社に持って行ってもらわねば...ですね。


ところで私は...6月20日の次号の付録が気になるところです。



ん~、どんな仕上がりだろうか...
付録を展示してくれる本屋さんでチェックしなければ!


リンネル 2018年 8月号
宝島社
宝島社



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま固めてデザートにしてしまいたい! 新札幌乳業「札幌あつべつ のむヨーグルト」

2018-06-09 |  ケーキやお菓子とドリンク
最近たまに食品を買いに訪れるドラッグストア。
車でないと行けないのですが(山の向こうの斜面だから)、
逆に重いものも買ったりするんですよ。



こんな、ずっしり重くて、濃厚な飲むヨーグルトとか。
たまたま買ってみてめっちゃ美味しかったのですよ。
というかまさかのこのドラッグストアにあるなんて。



普通の飲むヨーグルトが薄く感じるほどの濃厚さ。
重たくはないけどミルキーで、
レアチーズケーキ作るために生クリーム混ぜましたか?
と思うほど。



このまま溶かしたゼラチンを入れて混ぜてクッキーとかクラッカーの土台の上に流したら
もうそれで充分、って感じです。



噛むように飲むっていうのが当てはまる感じで
牛乳とかみたいに腰に手を当てて飲む、なんてできません。
ちびちびと味わいながらいただきます~。


みなさまも見つけたらぜひ♪




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする