Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

明日からまた暑くなる?

2021-08-18 | ★At Home★
2010年8月12日に撮影した写真。


写真自体サイズが小さかったし、何で撮影した写真かなぁ。11年前の写真です。明るさだけ調整しました。


今日も気温が朝から上がりましたが、途中空が急に暗くなって滝のように雨が降ったと思ったら、今度は空は晴れているのにまだ大粒の雨が降っていたり…。

今日は家の前の道路など、周囲の下水道管のメンテナンスで、マンホールを開けて管口テレビカメラを入れ、確認後高圧水で洗浄して、と1つ1つマンホールを移動しながら作業されていたのですが、滝のような雨が降ってきて大変だなぁ(雨が降って作業が大変&管の中を流れる水量が変わるので大変)と思いました。

20日まで大阪では下水道展が開催されており、一昨年の横浜での下水道展のあとから、行きたいなぁ、と思ってはいたのですが、このコロナの状況では、何があっても迷惑をかけることになるので断念しました。バーチャルで楽しみます。



明日は娘は年休をとる予定で(夏季休暇の一部)、既に我が家にはのんびりムードが漂っていますが、私は…晴れるなら…お洗濯かしら。午前中指定で宅配も来るし。

それにしても、最近の会社は1年間の年休予定表を作るのですねぇ。娘は特にエッセンシャルワークの会社に勤めているので、休みが重ならないように調整しているみたいです。お疲れ様です。



ではでは、猫たちも寝返りも打たずに熟睡しているようですし、私も寝ようかしら…
おやすみなさい。明日も暑くなりそうですから、よい眠りを。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシローで晩御飯

2021-08-18 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
昨日、弟から、母が少し昼寝をしたので夕食の支度がまだだから、一緒にスシローに行かないか、という誘いが来たので、ウチが車を出すという形で近くのスシローに。

実は母の誕生日は8月のお盆前だったんですが、雨や通院やその他諸々で、ケーキとかの準備をしそびれていました。本当は週末に買ってこようかと思ったのだけど、気が付いたらお店が閉まっている時間だったりして、失敗していたので、食事の支度から解放するというところをプレゼント、のつもりで。(弟はどういうつもりだったのかは不明。ただ早く夕飯を食べたかったから、なのかも)


サーモン大好きな人(娘)はまずこんな感じで、これを2周!?


私はぶりや、それから普段は食べない長芋とめかぶと納豆の軍艦や、


サーモンのトロたくとか、


ジャンボトロサーモンとか


キス天の握りとか。かぼちゃの天ぷらは母と半分こ。


お約束の茶碗蒸しも食べ、



なんだっけ、メニューに見つからない宇治抹茶かき氷の練乳入りのパフェも写真の1個を母と半分こにして。

最後娘がデザートのハーゲンダッツバニラを食べるころ、


午後7時半でラストオーダー。席までラストオーダーを聞きに来てくれました。

到着したのは18時半近くだったから、1時間くらいかな。
お客さん1回転じゃ苦しいねぇ。大変だね。


予約を入れなくてもすぐにそのまま座れたし…。


ま、何はともあれ、父のお出かけ欲(←気づかないうちに勝手に出掛けてしまう)と、家族の食欲を満たし、満足して帰宅しました。
お支払いは弟、運転は私、という分担でした。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする