今日は伊藤園さんからいただいた希少なかなやみどりをブレンドした
「一番摘みのお~いお茶」を飲みました。
実は今日は伊藤園のZoomイベントに参加しました!
「一番摘みのお~いお茶」を飲みました。
実は今日は伊藤園のZoomイベントに参加しました!
🍵10月1日 #日本茶の日 記念イベントのお知らせ💡
— 伊藤園(ITOEN) (@itoen1966_jp) September 16, 2020
🌝#十五夜 に楽しむ“緑茶モクテル”で乾杯❗️
👀話題の #チーズティー をご自宅で❗️
2つのイベントを開催🎉
イベント詳細と応募はこちらから▼https://t.co/kOrXZdCeb9
※参加登録は先着順となります#伊藤園 #ティーテイスター pic.twitter.com/290elOecE5
こんな感じで募集があったので、モクテル希望。
今日は20時から開始です。
講師は日本茶のインストラクターのブレケル・オスカルさん。
そこいらの日本人より(もちろん私も含まれる)緑茶のことに詳しいかも。
こんな由来もちっとも知らず…
だって当たり前のように緑茶が生活の中にありましたからね。
先日は茶畑から、でしたが、
今日は渋谷のスクランブルスクエアにある
ocha room ashita ITOENからの中継でした。
水から入れるお茶や、それから、モクテルづくりなど。
そのあとは3か所を中継で巡ってお月見。
芝の増上寺から見た
お月様は東京タワーとは反対側。
大阪のあべのハルカスからは
夜景を楽しみ、
伊藤園の茶園(小学校のグラウンド5つ分っておっしゃってたかな?)での
鹿児島の満月(写真撮り忘れ)と、送っていただいたお茶を使って
自分で作ったモクテルを飲みながら楽しませていただきました。
伊藤園さん、ありがとうございました。
今まで無造作にやかんで沸かしたお湯を
さっさと急須に注いでいました!
でも、紅茶は茶葉がジャンピングするのがいいんですが、
緑茶は苦みとかが出てしまうので80℃くらいがいいんだそうです。
これからはわざとお湯が沸いて火を止めてから
湯飲みや急須などを用意してわざと冷めるようにしないとですね。
水出しの緑茶は甘さが際立ち、美味しいこと。
そのお茶に合った温度でお湯が出せるポットっていうのもあったような…
寒くなると温かい緑茶も登場回数が増えますね。
上手にお茶を入れると、お菓子も美味しいな~(←コラ!)
これでまた1センチ浮上しました。
(浮上の話はひとつ前のブログを読んでね)
水から入れるお茶や、それから、モクテルづくりなど。
そのあとは3か所を中継で巡ってお月見。
芝の増上寺から見た
お月様は東京タワーとは反対側。
大阪のあべのハルカスからは
夜景を楽しみ、
伊藤園の茶園(小学校のグラウンド5つ分っておっしゃってたかな?)での
鹿児島の満月(写真撮り忘れ)と、送っていただいたお茶を使って
自分で作ったモクテルを飲みながら楽しませていただきました。
伊藤園さん、ありがとうございました。
今まで無造作にやかんで沸かしたお湯を
さっさと急須に注いでいました!
でも、紅茶は茶葉がジャンピングするのがいいんですが、
緑茶は苦みとかが出てしまうので80℃くらいがいいんだそうです。
これからはわざとお湯が沸いて火を止めてから
湯飲みや急須などを用意してわざと冷めるようにしないとですね。
水出しの緑茶は甘さが際立ち、美味しいこと。
そのお茶に合った温度でお湯が出せるポットっていうのもあったような…
寒くなると温かい緑茶も登場回数が増えますね。
上手にお茶を入れると、お菓子も美味しいな~(←コラ!)
これでまた1センチ浮上しました。
(浮上の話はひとつ前のブログを読んでね)
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング