Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

KEYUCAのバッグ

2013-09-04 |  おススメしちゃお♪
私、いつも荷物の多い人なんですが、



バーゲンで3000円くらいだったので
何の気なしに買ったこのバッグが
案外なかなか良い使い心地でした~。

うちは娘も私もカバン好きなんですが、
思う時に思うカバンが
リーズナブルな値段で手に入るということは
なかなかないので、いいな、と思った時に、
そこそこな値段だったら買ってしまいます。

その結果…カバンがたくさんある、ということに。^^;

ま、これもご縁ということで~(^^)





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムネとガラスびんはイイ関係

2013-09-03 |  お出かけ・キャンペーン・探検
麻布十番のこのお店で開催されたのは…



ブロぐるめさんとガラスびん協会さんのイベント。



炭酸好きな上にガラスびん好きな私にははずせない

地サイダー・ラムネで残暑を吹き飛ばそう!withガラスびん応援隊

に行ってきました♪




あぁ、こういうブロガーイベントも久しぶり(^^)



地サイダーが所狭しと並び、



乾杯のかけ言葉は『グラ~ス!』

美味しい食べ物もたっぷりで、



お気に入りの味のサイダーと…



小皿に取り分けた前菜を楽しみ、
楽しくおしゃべり(^^)



会場では、ひとつ前のガラスびんイベントの報告会なども行われ、
工場見学がどんなだったか、
カクテルを作ってみた話やら…



メインのお料理も出て、
お腹も大満足♪



この頃にはカクテルのお試し。



カルーアやジンなどと地サイダーと合わせたり…



この頃になるとなんだかだんだん、
酔いもまわってみんな怪しくなってきたけど、
でも楽しい時間だったことは確か。





いろんな味を試しては
あーでもないこうでもないと…



それはデザートを食べてからもしばらく
つづいてました。

今は帰りの電車の中。
いい具合に快適な環境で眠気に襲われています~



ということで、すごく楽しかったです~。

ブロぐるめさん、ガラスびん協会さん
お招きいただきましてありがとうございました。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下戸と飲兵衛の間

2013-09-02 |  なう&つぶやき


下戸の主人、飲兵衛の家系の私の間に生まれた娘も
二十歳になりました。

最初に飲むのは何がいいかなぁ、と選んだお酒は…

梅酒でした。




ま、私はプレモル、





秋味。

主人は…水。


娘、少ししか飲まなかったのですが、
特に頭が痛くなるとか、
顔が真っ赤になるとか、
気分が悪くなるとか、
眠くなる、とかもなくて、
今度は許容量がどの位なのか
別に機会を作らないといけないんだな、
きっと…


でも、お酒を買う時に、
冷蔵ケースを眺めていたら、
缶入りのお酒のほとんどが
もしかしたら炭酸入りなのかも…
と気がつきました。

娘は炭酸の飲み物が飲めないので、
そのほとんどが飲めないっていうことなのかな。

ちょっとホッとしたような気持ちにもなりつつ
かわいそうにも思ったり。


主人は、ジュースで割ったりするのが飲みやすくていいんじゃない?
なんて簡単に言ってくれたけど…

飲みやすいと、つい、
飲みすぎてしまって危ないんだからねっ!

主人の意識も変えないといけないな、
と思った娘二十歳の夜でした~。




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝成人♪

2013-09-01 |  なう&つぶやき
午前中コストコに行って、
今日は娘の誕生日なので、ケーキも買い、
帰ってきて、冷凍で保存するものとかを
片付けて、さぁ、こまごましたものを
近所のスーパーに買いにいくよ、と声をかけたら…

「えー、ムリ!」

と一言…(ーー;)

覗くと…モンスターと戦ってた…



一戦に20分くらいかかるらしいです。

なので、私、待ち、の状態。
眠くなってきました^^;


でも、二十歳になったらまずは家飲みで、
下戸と飲兵衛の家系のどちらが出たか
チェックしないと…

という事でお酒も買いにいくんです。


でも、眠い…




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする