Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

プレモルと『ソラマメとソーセージの炒め物』で乾杯♪

2014-06-22 |  おうちごはん
先日作ったソラマメとソーセージの炒め物。
レシピブログさんから頂いたプレミアムモルツのお供でした。



コクのあるプレモルには、しっかりした味のおつまみが合いますよね。(^^)




レシピは下記の通り。
ありもので作ったから、彩りは今ひとつだけど、
ソーセージの旨味と、玉ねぎの甘さでソラマメがさらに美味しく。
味はしっかりあらびきコショウで締めています。

ビールがすすみます~(^^)


《材料》

冷凍ソラマメ 100g
美味しいあらびきソーセージ 3~4本
玉ねぎ 1/2個

塩、あらびきコショウ、 適量
イタリアンハーブミックス 適量

サラダ油 小さじ2


《作り方》
1. 冷凍ソラマメは、固めに茹で戻し、皮をむいておく。
(私は自家製の茹でたソラマメを冷凍しておいたものを使用)

2. あらびきソーセージは1センチの輪切りにする。

3. 玉ねぎは5ミリ厚さのくし形切りにする。

4. フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎとソーセージを炒めていく。

5. 玉ねぎにほぼ火が通ったら、ソラマメを加え、1分ほど炒めたあと、塩、あらびきコショウで味付けをする。

6. 最後にイタリアンハーブミックスを振り、全体を混ぜて出来上がり。


そのまま食べてもいいけれど、
クラッカーなどを付け合わせにしてもいいですよ。

飲みたいな、と思う時にさっと作れて、
ほんと、お酒がすすむすすむ♪

カレーパウダーを振るのもオススメです。



お読みいただきありがとうございます。
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『三菱電機 BtoC新ブランド戦略のご紹介 キッチン家電オープンハウス』発表会に行ってきました♪

2014-06-22 |  お出かけ・キャンペーン・探検
先日渋谷のヒカリエホールで行われた三菱電機さんの発表会に行ってきました。


まずは三菱電機の新ブランド戦略コンセプトと新CMについての説明がありました。

新ブランド戦略【三菱電機・キッチン家電の新ブランド戦略「ニクイねぇ!」】が中心の発表となります。

三菱電機の家庭電器部門は2020年に創立100周年となるそうです。
それを目指して、さらにお客様に三菱電機の架電に帯するイメージを一新するために
まずはロゴマークを変更




赤い3つのひし形マークは、他のグループ企業も彷彿とさせます。



また、【ニクイねぇ!】を統一のキャッチフレーズにするそうです。



三菱電機のイメージキャラクターをつとめる杏さんは今年3年目。

これからは、家族の形でのPRを行うそう。



お母さんが戸田恵子さん、旦那様役がまさか!のオードリーの若林さん。

6月13日から新CMが放送されており、集中放映するそうですので、
もしかしたらみなさん、既にご覧になっているかもしれませんね。^^




そのあとは、トークショーが行われ



おうちがごちそう」をコンセプトにした
キッチン家電オープンハウスでのデモに移りました。


【冷蔵庫:「MR-WX71Y」】

業界最大容量の705リットルの冷蔵庫。
クリスタルブラウンの冷蔵庫はデザインがスッキリと洗練されていて、
より落ち着いた雰囲気です。



チルド室の他に、氷点下で肉や魚を凍らせずに保存できる
氷点下ストッカーを冷蔵室内に搭載しているので、
足の速いひき肉ですら、変色しづらいんですって。



右が氷点下ストッカー、左は通常のチルド保存だそうです。
一目瞭然...

また、三菱電機の冷蔵庫は「切れちゃう冷凍」という言葉がすごく記憶に残っていたのですが、
今回の新製品には「切れちゃう瞬冷凍」を搭載。



生クリームとイチゴジャムと「切れちゃう瞬冷凍」で作ったイチゴアイスは、
途中で混ぜて空気を含ませなくても、冷凍庫から出したてでも
サッと盛り付けができるほど上手にできあがります。



【レンジグリル: ZITANG「RG-GS1」】


高さ抑えめにデザインされた【レンジグリル: ZITANG「RG-GS1」】は、
愛称「ZITANG」(時・短・具/ジタング)。

ジャストサイズを目指し、ミドルサイズでキッチン空間のロスを少なくしています。




自動リレー調理を行い、レンジからグリルへと連続して加熱。
調理の時間を短縮し、また、よりみずみずしく、
焦げ目も付いた、香ばしい仕上がりになるそうです。


オープンハウスでは、電子レンジの電波が平均に当たるという実験を見せてくださいました。
中心と四隅から同じように火花が散っていました。
平均に電波が当たるので、温めムラが少ないのだそうです。


焼きそばやスパニッシュオムレツ、唐揚げなど、
何でもござれのレンジグリルでした。

試食の唐揚げは、ジューシーなのに外側はカリッとして、
とっても美味しかったです。

あと、別会場で、安全にも配慮されていて、
基盤などはしっかり金属のボックスに入れてセットされているので、
そこから発火する事故は起こったことがないとお聞きしたのが印象的でした。



【IHクッキングヒーター: びっくリングIH 「CS-PT31HNWSR」】

パンも焼けるグリルがついたIHクッキングヒーターは
びっくリングIH」という愛称。



グリルには専用のディッシュが付いていて、
それに広めなので円形のパンが焼けます。
魚焼きだけでなく、グリル料理や、クッキーなんかも作れちゃいます。
(実は御飯も炊けちゃうそうなんですよ~)

直径30センチの鍋にも対応可能な大型のIHヒーター付き。


また、もっとすごいのが...





吹きこぼれない独自のトリプルリングコイル方式。
対角に通電し、お鍋の中の対流を調整して吹きこぼれを防止してくれるんですって。

仕組みは案外単純だと思うのだけど、
吹きこぼれの防止に使うなんてすごい!




【IHジャー炊飯器:蒸気レスIH 本炭釜 「NJ‐XW105J」】

文句なしにイチオシの蒸気の出ない「蒸気レスIH」の炊飯器です。
実は我が家も使っている本炭釜の炊飯器で、
一粒一粒ふっくらとしながら、口ほぐれの良い炊きあがりになっています。

本当に美味しく炊けるので、ウチの娘は白いごはんが大好きなんですよ。



本炭釜は、本当に炭から削りだして作る内釜で、



ずっしり重いんですが、遠赤外線がたくさん出て、
まじめに美味しく炊けます!
金属の内釜よりも持ちがいいのでは?とも思っています。

炊飯器を購入した頃は、この本炭釜がもし割れてしまったりして、
買い換えになったらいくらか聞いて、超ビックリして丁寧に扱っていましたが、
イベントの際に伺ったらそれよりも半額以下になっていて、
あぁ、普及して安くなったんだな、と思いましたよ。

ウチは三菱電機が蒸気レスIH炊飯器を出した初代の本炭釜の炊飯器を使っています。
購入したのは2010年の5月、ゴールデンウィークでした。



今の製品は、ちょっとデザインが角張って、
さらにスタイリッシュになったなと思っていたのです。

今回の新製品は、使い勝手はほぼ一緒なんですが、
なんとお米の炊き分けができるんですって!


一言で言ってしまえば、我が家、早炊きが早くないこと以外、
この三菱電機の蒸気レスIH炊飯器は、
ワンランク上の美味しい炊きあがりなので大満足なんですが、
それにさらに炊き分け機能が付いてしまうのですよ。
すごくないですか~?いいなぁ~。





当日試食で、玄米や森のくまさん、ミルキークイン、ななつぼし、と
4種類の炊き分けをしたものを試食させていただきましたが、
玄米は「ボソボソ」のイメージがあったのが、こんなにモッチリなんだ、とビックリしましたし、
白米は、それぞれ、こんなに味が違うんだね、と分かるほど
ちゃんと炊き分けられているのがすごいなと思いました。



家電の買い換えって、寿命、っていうきっかけもあるけど、
前回炊飯器を買い換えたのは、置ける場所が変わったから。

ほかには、家族の数が変わったり、そのせいでライフスタイルが変わったり、
といったきっかけもありますよね。

ウチは住宅ローンもあと数年で終わるのですが、
そのあとは、きっとリフォームの嵐なんだろうな~。

オーブンレンジはコンベックも持っているけど、
ガスと電気とそれぞれ別の良さがあるので、
次に電子レンジを買うならジタングにするかな~。


なんて色々考えながらイベント会場を後にしたのでした。
直接企業の方からお話を聞く機会があるのはとっても参考になりますね。
今回は炊飯器を使っていての疑問なども色々伺っちゃいました。



とっても貴重な機会でした。
ありがとうございました。



三菱電機様よりイベントに招待いただきました。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコのready to drinkの『ゴールデン・マルガリータ』

2014-06-21 |  ケーキやお菓子とドリンク
先日購入したコストコの『ゴールデン・マルガリータ』。

コストコで見た時には、なんでみんな買うのかな。
でも、みんなが買うからには美味しいに違いない!
と思ったけど、私も飲んでみて、手軽でまじめに美味しかった。




グレープフルーツジュースのような色。



冷蔵庫に入れているから冷えているけど、
やっぱり飲むときには氷を入れて...
グイッと飲んじゃいます。



アルコールは12.7%だけど、本当に飲みやすいから
ついつい飲み過ぎてしまいそうだわ。

バーベキューなんかにもいいよね。



ちなみに、バニラアイスにも合っちゃったりします。^^




ただし、瓶は幅も高さもあるので、
603リットルの我が家の冷蔵庫の
一番下のボトルスペースには入らず、
牛乳などを入れているドアポケットの
いちばん幅の大きいところを占領しています。




アルコールドリンクのためか、
蓋が少し緩んでいることがあるので
しっかり蓋が閉まっていることを確認したら、
横にして入れるのもアリです。
^^





一度ご賞味あれ♪




ちなみに値段は1000円強でした。
それで1500mlだから、コスパもいいよね~。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめらかソースのラインナップは4種類 “ハウス 『ザ・ホテル・カレー』”

2014-06-21 | ★お料理や食べものの話★
6月12日の恋人の日にモラタメさんから届いたザ・ホテル・カレー



今回は、

ザ・ホテル・カレー<まろやかリッチ仕立て>
ザ・ホテル・カレー<芳潤ワイン仕立て>
ザ・ホテル・カレー<芳香スパイス仕立て>
ザ・ホテル・ハヤシ

の4種類でした。

-----------------------------------
「ザ・ホテル・カレー」がある食卓で、
独身の方は大切な人と、既婚者の方は、
ご主人との恋人時代を思い出して、
お楽しみください。
-----------------------------------

いや~、ちょっと照れちゃうようなシチュエーションですが、
残念ながら主人はしばらく出張中。

いや、残念だったのか、ホッとしたのかは別として、
娘が無事に家に居て、気持ち的にもゆっくり食事ができる日は
娘が大学生になった今となっては、そう多くはありません。

主人も春から秋にかけては不在がちなので、
娘や、それから階下に住む両親が無事でいることが
私にとっての幸せみたいなもんです。(なんてちっぽけ)

でも、ま、いろいろなことを考えながらいただきました。

今日は“ザ・ホテル・カレー<芳香スパイス仕立て>”



結構たっぷりな量があり、大満足です。



味はしっかりスパイシー。



福神漬けの代わりに用意したピクルスが
よく合いました。


次は主人と「合いがけカレー」にして食べましょうか。
(恋人時代はたぶん思い出せないと思うけど~^^;)


 ザ・ホテル・カレーについてはこちら






読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まろやかな酸っぱさに手軽さがプラスされた“おたふくソース 『野菜デリシャス ピクルスの酢』”

2014-06-21 | ★お料理や食べものの話★
先日おたふくソースさんから
ピクルス専用のお酢『野菜デリシャス ピクルスの酢』をいただきました。
 記事はこちら

今日は2回目の漬け込みです。
いただいた野菜のうち、
きゅうりとアスパラはもうなくて、
別に自分で買ったものを使っています。



容器は熱湯を湧かしたお鍋にチャポンと入れて消毒して、
お野菜は長さを揃えて切って、ピクルスの酢を注ぐだけ。
(揃えなくてもいいですが、見た目にもよいので)



毎回忘れるのはたまねぎ。
せっかくいただいたのに...ごめんなさい。
次には忘れないようにしなくちゃ。

アスパラに少し長いのがあったので、
ピクルスの酢はそれにあわせて注いでいます。

注いですぐに、お野菜からは呼吸するような感じの泡と、
もや~~~んと何か出ているのですが、カメラには写りませんでした。
なかなか難しい。ビデオの方がいいんですかね。
結構こういうの、気になり、調べたくなります。
浸透圧とかの関係でしょうか。



冷蔵庫には、ちょうどこの密封容器が入るくらいの隙間があったので
そこに塡まってもらいました。

冷蔵庫に入れるときにはお野菜がまだ沈んでいて、
にんじんの長さの上にピクルスの酢が2センチくらいあるのですが、



3時間ほど経ったら、野菜はみんな中間に浮かんでいて、
野菜の下に2センチくらいの隙間ができていました。
(アスパラはプカプカ浮いています)

ピクルスって、お酢を加熱しなくちゃいけないし、
味の調整もしなくちゃいけないから面倒、って思っていましたが、
野菜を切ってピクルスの酢を注ぐだけなら超簡単。

この容器も匂いが漏れず、スグレモノでした。



今日はカレーの付け合わせに。

味は、お酢がとがっていないので、できあがったピクルスも
とっても食べやすく、これなら主人だって大丈夫。
今までは酢の代わりに、レモンや柚子の果汁を代用していましたが
これは活用できそうです。

おたふくソースさんには、他のお野菜のピクルスや、
活用レシピが載っています。

 http://www.otafuku.co.jp/product/pickles/


おたふくソースさん、ありがとうございました。^^





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至 / 赤くなるスイッチがある?

2014-06-21 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
今日はまた薄曇り…
やっぱりまだまだ梅雨なんですね。

最近とっても風が強くて嫌になります。
昔はこんなではなかったのに。

道路整備が進んだからでしょうか。
風の通り道が変わって来たんでしょうかね。

今日は夏至。
冬至はゆず湯に入ったり、
カボチャを食べるってありますが、
夏至は何をしたらいいのかしら?




昨日あたりから、トマトの実が
プチぷよ以外一斉に赤くなり始めました。








こちらはまだですが、



最初になった実から赤くなるんですね。


でも、一斉に赤くなり始めたので、
どこかに何かきっかけがあるのでしょうかね~。
不思議です。




もう、わき芽摘みも諦めました。
伸び放題(笑)



網戸やシャッターに引っかからないか心配です。


小茄子は、といえば、花がたくさん咲いて、







実がたくさんなり始めています。



可愛さで小茄子を選んだけど、
どうやって食べるかは考えてなかったわ~。

たくさんなったら、なんにしましょうかね。


なんて考えながら、
遅いお昼ごはんを食べ、
トマトが倒れそうなくらい
風が強いわ~と思いながら
ブログを書いています。




今日は溜まった家事を片付けないとな~





お読みいただきありがとうございます。
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は和膳と肉豆腐でウチ飲み♪

2014-06-20 |  おうちごはん
夕ご飯に我が家風の肉豆腐。



筍をたっぷり入れたら、
豆腐よりも筍の方が美味しかった~(^^)


今日締め切りの宿題ありで
これからそっちにかかっちゃいます。

写真の出来があまり良くなかったんで、
色合いを調整しなくちゃ。


そして、昨日のウチ飲みのお供のレシピと、
今日の肉豆腐と、
明日はいくつもレシピ書かなくちゃ~


今週もよく働いたわ…(しみじみ)

ということで、
またあとでー\(^o^)/




お読みいただきありがとうございます。
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ

 人気ブログランキング
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩酌の2品目は塩レモンで味付けした『小エビのパスタ』

2014-06-19 |  おうちごはん
今週は買い物に行ってないし、
すぐ食べたいし、
制約がないわけじゃないけど、
エビがダメな娘は食べないとなると、
ありものでもなんとかなるものですね。

この間、実家の冷蔵庫が調子悪くなった時に貰った
冷凍のむきエビと、カニカマと、
1分で茹で上がるサラスパと、塩レモンと、
あらびきコショウとパプリカを使ってパスタ。




作るのは10分以内。

ふぅ、ビール飲みながらだし、
お腹いっぱい♪


今日もごちそうさまでした\(^o^)/


これも、レシピは後日。(^^)


お読みいただきありがとうございます。
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急線が脱線で… / プレモルで晩酌♪

2014-06-19 | ★お料理や食べものの話★
こんな日に限って、娘は本厚木。

ちょうど授業の終わりの頃に
脱線のニュースを聞いたそうです。

今日はもともと、夕食会がある予定だったのですが、
当初の予定の相模大野ではなく、
本厚木で食べてきました。


私はといえば、
仕事がえらく時間がかかって、
娘が帰ってくるまで気もそぞろ。

やっと午後10時過ぎに夕ご飯、
と言うより晩酌かな。



父の日に飲み切ってしまったプレモル。
また飲みたくなって買ってきました。


冷凍しておいたソラマメを使って、
さっと作ったおつまみは、
あらびきコショウを効かせて
ビールにもピッタリでしたよん♪


レシピはまた明日。


さ、ソラマメとソーセージのを食べちゃったから、
ほかになんか作ろうかな~(^^)




お読みいただきありがとうございます。
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《使ってみました》 エスティ ローダー 「アドバンス ナイト リペアSR コンプレックス II」

2014-06-19 |  コスメ・ヘルスケア関連
みなさんが高評価をつけている
アドバンス ナイト リペアSR コンプレックス II」の
サンプルボトルをいただきました。




日中はバリア機能を補い、
夜には老廃物をため込まないための睡眠中の肌サイクルに着目し、
肌本来の働きをサポートしてくれるようにつくられた、
エスティ ローダーいちばんの美容液だそうです。

サンプルボトルも製品と同じで茶色いボトルです。




現品はスポイトでとりますが、
アドバンス ナイト リペアSR コンプレックス IIのサンプルボトルは、
そのまま垂らします。





この1滴で、手の甲全体に伸びます。それほど伸びがよいので、
製品は30mlで9180円(税込)ですが、大事に使えそう。




薄い褐色(オレンジ色っぽい)の美容液は
手にとったときにはさほど香りませんが
塗り広げると、ハーブのような植物系の香りがします。
ただし、その香りは肌に美容液が馴染んだ後には気になりません。

また、この美容液、とっても「濃さ」を実感するような粘度の高さ。



手の甲を垂直にしても、しばらく待たないと流れないほどです。
それだけ濃い、ということなんでしょう。
でも、液は滑らかです。

塗った後、ハンドプレスして押さえ込むんですが、
実際の使い方も、朝晩、洗顔、化粧水の後、適量をとり、
顔全体から首にかけて、なじませるようにのばします。
さらに、手のひら全体で包み込むように
ハンドプレスをして、しっかりなじませ、
その後、モイスチャライザーを使います。



とても濃度がある液体なのに、
そのあとはすっと肌に吸い込まれて、
さらっとしてしまいます。


10日ほど使って思うのは、ハンドプレスする、
その手の皮膚がなんだか柔らかくなったように感じます。

アドバンス ナイト リペアSR コンプレックス II
香りは独特ですが、継続して使う人が多いのも納得の美容液でした。






エスティ ローダー様に商品をいただき、モニターに参加しています。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする