<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」。の渡部です。
全国の仲間の皆さん!
本日(3月26日)、東京地裁において、
①<東京「君が代」裁判(04年処分取り消し訴訟)>
②<河原井・根津「君が代」裁判(06年処分取り消し訴訟)>
の「不当判決」が出されました。いずれも中西茂裁判長です。
これらの二つの判決内容はほぼ同じでした。
. . . 本文を読む
「挙手禁止」反対の都立高校長
● 竹花委員、人事介入発言
東京都立学校の職員会議で「挙手」や「採決」で職員の意向を確認することを禁止した都教委通知の撤回を要求する都立三鷹高校の土肥信雄校長(六〇)に、都教委の竹花豊委員が「人事上の措置」を講ずるよう事務局の都教育庁に指示していたことが分かった。
同委員が二十六日、都教委定例会で述べた。同委員は警察官僚出身の元副知事。教育委員が特定教員への . . . 本文を読む
【東京「君が代」裁判第一次訴訟判決原告団・弁護団声明】
● 自分の頭で考えない裁判官は悪い教育の見本
~最高裁ピアノ判決をなぞっただけの「君が代」処分取消裁判
声 明
1 本日、東京地方裁判所民事第19部(中西茂裁判長)は、都立学校の教職員172名が卒業式等の国歌斉唱時に校長の職務命令に従って起立斉唱・ピアノ伴奏しなかったために懲戒処分(1名が減給、171名が戒告)されたことにつき、処分の取 . . . 本文を読む
渡辺厚子さんの闘いに支援と連帯を
◎ 「日の丸・君が代」の強制と処分を許さない3.28デモ
3月28日(土)集会・デモ
11時~集会 北とぴあ701号室(JR王子駅隣接)
12時~デモ行進 王子から十条へ
東京都は卒業式・入学式での「日の丸・君が代」強制をやめよ!
北区内学校長宛に申し入れ書を発送
北区内の学校に対して,「良心・表現の自由を!声をあげる市民の会」名で,下記の「申し . . . 本文を読む