パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

処分撤回を求めて(103)

2009年03月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 東京・全国の仲間の皆さんへ。(転送・転載歓迎。重複はご容赦下さい。一部報道関係者にも送信しています。)被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。  ◆ 都教委、卒業式処分発令を強行! ■都教委、卒業式の不当処分発令を強行!処分者数延べ422名に!  本日、3月31日、都教委は、卒業式で「日の丸・君が代」の強制に反対して「君が代」斉唱時に不起立・不伴奏を貫いた教職員12名の処分発令を強行 . . . 本文を読む
コメント

卒業式における「日の丸・君が代」不当処分に抗議する声明

2009年03月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 …根津さんは来年も教員を続けます。分限免職はありませんでした。  ◆ 卒業式における「日の丸・君が代」不当処分に抗議する声明  3月30日、東京都教育委員会(都教委)は臨時会を開催し、卒業式での「君が代」斉唱時の不起立・ピアノ不伴奏などを理由に12名の教職員の懲戒処分を決定し、本日3月31日、該当者に対する処分発令を強行した(内訳:小中学校1名、高校7名、特別支援学校4名)。2003年10.2 . . . 本文を読む
コメント

4・25集会案内

2009年03月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ★ 愛国心のおしつけ・「日の丸・君が代」強制・教育の格差 NO!  今こそ声をあげよう!  教育を子どもたちのために  4・25集会  4月25日(土) 1:30開場 2:00開会  九段会館   ●地下鉄東西線・新宿線・半蔵門線(九段下駅)A4出口1分   ●JR総武線(飯田橋駅)10分  資料代800円 高校生以下は無料  ★オープニンゲ   和太鼓演奏《荒馬座》  ★特別講演   教育 . . . 本文を読む
コメント

学校に“効率優先”持ち込む 経済同友会 「教育提言」

2009年03月31日 | 平和憲法
 学校に“効率優先”持ち込む  ◆ 経済同友会 「教育提言」  子どもがいない実利主義教育論  企業経営者が個人として参加し、自由社会における経済社会の主体は経営者であるという自覚と連帯を理念につくられている経済同友会の教育問題委員会(小林いずみ委員長・世界銀行多数国間投資保証機関長官)が『18歳までに社会人として基礎を学ぶ-大切な将来世代の育成に向けて中等教育、大学への期待と企業がなすべきこと . . . 本文を読む
コメント