パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

自己申告書①-シリーズ東京の教育

2011年12月24日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 『尾形修一の教員免許更新制反対日記』から  自己申告書①-シリーズ東京の教育  今年の漢字が「絆」と発表された。始まったのが95年で、最初が「震」、中越地震の年(04年)が「災」なんだそうだ。しかし、被災地の学校では不登校の中学生が大幅に増加しているとNHKのニュースで言っていた。家族や家を失いながら、他の学校に転校してもなかなかなじめずに子供が不登校になり、親も自分の生活で精一杯で子供を支え . . . 本文を読む
コメント

《東京「君が代」裁判一次訴訟》最高裁要請行動

2011年12月24日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 《東京「君が代」裁判一次訴訟》  ★ 第4回最高裁要請行動へ!  判決前の最後の要請行動です。多くの皆さんの参加を!  処分取消を命じた3・10東京高裁大橋判決を守り抜こう!  12月26日(月)14時40分 最高裁東門集合    15時00分~ 最高裁要請(代表17名)    15時45分~ 報告集会&判決前決起集会 社会文化会館 第2会議室  *最高裁東門への行き方=地下鉄永田町4番出口徒 . . . 本文を読む
コメント

横田力教授『要請書』(2)

2011年12月24日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 《12・21予防訴訟をすすめる会による最高裁要請行動から》  最高裁判所第一小法廷裁判官殿 ◎ 要 請 書 [後編] ~生徒に一定の人格の型を持つことを求める装置としての学校行事の直接制約性 都留文科大学教授 横田力(よこたつとむ) 「報告集会での横田教授のミニ講演」 《撮影:平田 泉》  第三に、第二の論点に関わって、このような強制を伴う制約が、意図的ではない「間接的な制約」に留まると言える . . . 本文を読む
コメント