東京・全国の仲間の皆さんへ。(転送・転載歓迎。重複はご容赦下さい。一部報道関係者にも送信しています。)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆ 各裁判の現状と傍聴のお願い!
2010年も残り僅かになりました。10・23通達から7年余りを経過して東京の学校現場での「日の丸・君が代」強制に反対する裁判も続々と最高裁に上告する一方、地裁・高裁でも粘り強く闘いが続いています。東京の教育の異常な状況を変えるための私たちの闘いに一層のご支援を!
◆10・23通達関連の各裁判の状況
◆年内の唯一の法廷に傍聴に来て下さい!
★東京「君が代」裁判三次訴訟第3回口頭弁論★
(東京地裁民事11部、07・08・09年処分取消請求、原告50名)
12月24日(金) 12時45分集合(傍聴抽選あり) 13時15分開廷
東京地裁527号(定員42名) 内容:弁護団による弁論
終了後、報告集会 第1オカモトヤビル(虎ノ門駅そば)
◆年明けの裁判 今から傍聴を予定をしておいて下さい!
★東京「君が代」裁判二次訴訟・最終弁論(結審)★
(東京地裁民事19部、05・06年処分取消請求、原告66名)
2月3日(木) 10時30分集合(傍聴抽選あり) 11時開廷
東京地裁103号(大法廷、定員100名) 内容:原告・弁護団の最終意見陳述
終了後、報告集会 第1オカモトヤビル(虎ノ門駅そば)
★再雇用拒否撤回第二次訴訟第6回口頭弁論★
2月21日(月) 15時開廷(傍聴抽選なし、先着順)
東京地裁103号(大法廷、定員100名) 内容:原告3名・弁護団の弁論
下記HPでは行動予定、裁判資料、声明文などが入手できます。最高裁要請署名用紙・共同アピールもダウンロードできます。
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:090-5327-8318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
被処分者の会HP↓(11月30日新規更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス
可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
************
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆ 各裁判の現状と傍聴のお願い!
2010年も残り僅かになりました。10・23通達から7年余りを経過して東京の学校現場での「日の丸・君が代」強制に反対する裁判も続々と最高裁に上告する一方、地裁・高裁でも粘り強く闘いが続いています。東京の教育の異常な状況を変えるための私たちの闘いに一層のご支援を!
◆10・23通達関連の各裁判の状況
●最高裁に係属中(含む手続き中) 7件
・嘱託採用拒否撤回裁判(一次訴訟)(都立高校、原告13名)
・「君が代」解雇裁判(嘱託等取消)(都立高校、原告10名)
・南葛飾(定)Sさん嘱託採用拒否事件(都立高校、原告1名)
・南葛飾(定)Kさん再任用不採用事件(都立高校、原告1名)
・04年処分取消訴訟・都教組八王子(中学校、原告3名)
・06年処分取消請求訴訟・Sさん(小学校、原告1名)
・05年処分取消請求訴訟・Nさん(小学校、原告1名)
・板橋高校卒業式藤田事件(刑事事件、被告1名)
●東京高裁に係属中 5件
・予防訴訟(国歌斉唱義務不存在確認等請求訴訟)(都立学校、原告397名)
→10年10月26日結審、判決日未定
・04年処分取消請求訴訟・アイム‘89(小中学校、原告2名)
→10年10月7日結審、判決日未定
・東京「君が代」裁判一次訴訟(04年処分取消)(都立学校、原告169名)
→10年10月15日結審、判決日未定
・河原井・根津06年停職処分取消訴訟(中・特別支援学校、原告2名)
→11年3月25日判決
・東京小中「君が代」裁判(04・05処分取消)(小中学校、原告10名)
→11年2月24日第1回弁論
●東京地裁に係属中 9件
・04年処分取消請求訴訟・都障労組(特別支援学校、原告3名)
→11年1月31日判決
・東京「君が代」裁判二次訴訟(05年・06年処分取消)(都立学校、原告66名)
→11年2月3日結審
・河原井・根津07・08年停職処分取消訴訟(中・特別支援学校、原告2名)
・河原井・根津09年停職処分取消訴訟(中・特別支援学校、原告2名)
・近藤順一07・08・09・10処分取消訴訟(中学校、原告1名)
・東京「君が代」裁判三次訴訟(07~09年処分取消)(都立学校原告50名)
・米山さん08年処分取消訴訟・非常勤教員合格取消撤回訴訟(小学校、原告1名)
→011年2月17日第10回弁論、結審予定
・再雇用拒否撤回第2次訴訟(都立高校原告25名)
→11年2月21日第6回弁論
◆年内の唯一の法廷に傍聴に来て下さい!
★東京「君が代」裁判三次訴訟第3回口頭弁論★
(東京地裁民事11部、07・08・09年処分取消請求、原告50名)
12月24日(金) 12時45分集合(傍聴抽選あり) 13時15分開廷
東京地裁527号(定員42名) 内容:弁護団による弁論
終了後、報告集会 第1オカモトヤビル(虎ノ門駅そば)
◆年明けの裁判 今から傍聴を予定をしておいて下さい!
★東京「君が代」裁判二次訴訟・最終弁論(結審)★
(東京地裁民事19部、05・06年処分取消請求、原告66名)
2月3日(木) 10時30分集合(傍聴抽選あり) 11時開廷
東京地裁103号(大法廷、定員100名) 内容:原告・弁護団の最終意見陳述
終了後、報告集会 第1オカモトヤビル(虎ノ門駅そば)
★再雇用拒否撤回第二次訴訟第6回口頭弁論★
2月21日(月) 15時開廷(傍聴抽選なし、先着順)
東京地裁103号(大法廷、定員100名) 内容:原告3名・弁護団の弁論
下記HPでは行動予定、裁判資料、声明文などが入手できます。最高裁要請署名用紙・共同アピールもダウンロードできます。
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:090-5327-8318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
被処分者の会HP↓(11月30日新規更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス
可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます