東京・全国の仲間の皆さんへ。(転送・転載歓迎。重複はご容赦下さい。一部報道関係者にも送信しています。)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
【緊急】最高裁判決ラッシュ!
5月~6月、最高裁で5件の「日の丸・君が代」関係裁判の判決がありました(南葛飾高校定時制嘱託採用拒否事件、都立高校13名嘱託採用拒否事件、八王子市中学校教員3名戒告処分取消請求事件、広島県高校教員42名戒告処分取消請求事件、神奈川・こころの自由裁判)。いずれも教委通達・職務命令を「合憲」として、「上告を棄却」しました。
◆上記に続いて今週、来週4件の最高裁判決ラッシュです。東京都教委の10・23通達に関わる4件の最高裁判決があります(第2小法廷2件、第1小法廷2件)。
いずれも嘱託採用拒否事件などと同じく、弁論を開かず、上告受理申立は不受理としての下記判決言い渡しです。敗訴は確定的ですが、最高裁に抗議の意思を表すためにも、また上告人らを激励するためにも当日の傍聴・支援行動への参加をお願いいたします。
*なお、板橋高校藤田事件だけは、刑事事件で、それ以外の3件は都・都教委を被上告人とする民事事件です。
(板橋高校事件・ミニ解説)
10・23通達直後の2004年3月の板橋高校卒業式で「開式前に」藤田さんが保護者席で週刊誌「サンデー毎日」のコピーを配付したことで「開式が5分遅れた」、とデッチアゲ、証拠を偽造して、一審・二審で有罪、20万円の「罰金」を課され、最高裁に上告していた事件です。
・・・以下、日程順にまとめます。・・・
★南葛飾高校木川さん再任用採用拒否事件
最高裁第2小法廷判決←明日です。
7月4日(月) 15時
14時 最高裁南門集合
14時20分 傍聴整理券配布〆切
15時 判決言い渡し
終了後、社会文化会館で報告集会
*下記判決と同一の法廷。
★府中・中島さん05年処分取消訴訟
最高裁第2小法廷判決←明日です。
7月4日(月) 15時
14時 最高裁南門集合
14時20分 傍聴整理券配布〆切
15時 判決言い渡し
*上記判決と同一の法廷。
★板橋高校藤田事件
最高裁第1小法廷判決
7月7日(木)
13時30分最高裁南門支援者集合 抗議集会
14時10分 傍聴整理券交付開始
14時20分 傍聴整理券交付〆切
15時 開廷、判決言い渡し
16時 報告集会 社会文化会館(判決資料配布)
★「君が代」強制・解雇事件
最高裁第1小法廷判決
7月14日(木) 午後15時判決言い渡し
14時 最高裁南門集合
14時20分 傍聴整理券交付
14時30分 傍聴抽選
15時判決言い渡し
判決後、16時頃から報告集会・社会文化会館
#最高裁への行き方 地下鉄永田町下車・4番出口・徒歩5分(左記出口から青山通りを三宅坂交差点方面に下る。)
◆いよいよ二次訴訟、東京地裁が近付く~支援・傍聴を!
*報道関係者の取材歓迎*
★(重要)東京「君が代」裁判二次訴訟・東京地裁判決
(原告66名、05・06年処分取消請求)
*6月16日の予定が7月25日に延期となりました。
7月25日(月)
12時15分 原告・支援者、弁護士会館集合
12時30分 裁判所へ行進開始(大勢の参加を)
12時50分(予定) 傍聴整理券交付〆切
13時10分 開廷
東京地裁103号(大法廷・定員100名)
13時20分(予定) 旗だし
終了後、報告集会 社会文化会館(案内あり)判決資料配付予定
下記HPで行動予定、裁判資料、判決文、声明文など入手可能。嘱託採用拒否事件最高裁判決を速報で掲載しました。ダウンロードできます。
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:090-5327-8318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
被処分者の会HP↓(6月26日新規更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス
可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
************
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
【緊急】最高裁判決ラッシュ!
5月~6月、最高裁で5件の「日の丸・君が代」関係裁判の判決がありました(南葛飾高校定時制嘱託採用拒否事件、都立高校13名嘱託採用拒否事件、八王子市中学校教員3名戒告処分取消請求事件、広島県高校教員42名戒告処分取消請求事件、神奈川・こころの自由裁判)。いずれも教委通達・職務命令を「合憲」として、「上告を棄却」しました。
◆上記に続いて今週、来週4件の最高裁判決ラッシュです。東京都教委の10・23通達に関わる4件の最高裁判決があります(第2小法廷2件、第1小法廷2件)。
いずれも嘱託採用拒否事件などと同じく、弁論を開かず、上告受理申立は不受理としての下記判決言い渡しです。敗訴は確定的ですが、最高裁に抗議の意思を表すためにも、また上告人らを激励するためにも当日の傍聴・支援行動への参加をお願いいたします。
*なお、板橋高校藤田事件だけは、刑事事件で、それ以外の3件は都・都教委を被上告人とする民事事件です。
(板橋高校事件・ミニ解説)
10・23通達直後の2004年3月の板橋高校卒業式で「開式前に」藤田さんが保護者席で週刊誌「サンデー毎日」のコピーを配付したことで「開式が5分遅れた」、とデッチアゲ、証拠を偽造して、一審・二審で有罪、20万円の「罰金」を課され、最高裁に上告していた事件です。
・・・以下、日程順にまとめます。・・・
★南葛飾高校木川さん再任用採用拒否事件
最高裁第2小法廷判決←明日です。
7月4日(月) 15時
14時 最高裁南門集合
14時20分 傍聴整理券配布〆切
15時 判決言い渡し
終了後、社会文化会館で報告集会
*下記判決と同一の法廷。
★府中・中島さん05年処分取消訴訟
最高裁第2小法廷判決←明日です。
7月4日(月) 15時
14時 最高裁南門集合
14時20分 傍聴整理券配布〆切
15時 判決言い渡し
*上記判決と同一の法廷。
★板橋高校藤田事件
最高裁第1小法廷判決
7月7日(木)
13時30分最高裁南門支援者集合 抗議集会
14時10分 傍聴整理券交付開始
14時20分 傍聴整理券交付〆切
15時 開廷、判決言い渡し
16時 報告集会 社会文化会館(判決資料配布)
★「君が代」強制・解雇事件
最高裁第1小法廷判決
7月14日(木) 午後15時判決言い渡し
14時 最高裁南門集合
14時20分 傍聴整理券交付
14時30分 傍聴抽選
15時判決言い渡し
判決後、16時頃から報告集会・社会文化会館
#最高裁への行き方 地下鉄永田町下車・4番出口・徒歩5分(左記出口から青山通りを三宅坂交差点方面に下る。)
◆いよいよ二次訴訟、東京地裁が近付く~支援・傍聴を!
*報道関係者の取材歓迎*
★(重要)東京「君が代」裁判二次訴訟・東京地裁判決
(原告66名、05・06年処分取消請求)
*6月16日の予定が7月25日に延期となりました。
7月25日(月)
12時15分 原告・支援者、弁護士会館集合
12時30分 裁判所へ行進開始(大勢の参加を)
12時50分(予定) 傍聴整理券交付〆切
13時10分 開廷
東京地裁103号(大法廷・定員100名)
13時20分(予定) 旗だし
終了後、報告集会 社会文化会館(案内あり)判決資料配付予定
下記HPで行動予定、裁判資料、判決文、声明文など入手可能。嘱託採用拒否事件最高裁判決を速報で掲載しました。ダウンロードできます。
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:090-5327-8318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
被処分者の会HP↓(6月26日新規更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス
可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます