カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

太子会

2015年09月07日 | 

天王寺に行ったついでに四天王寺太子会に行きました。

到着が2時頃だったので、お店の半分はたたまれていました。

お好み焼き屋のような屋台も

門前のお店以外は全部終わっていました。

撤収しかけのお店でこんな器が。

カメは親指サイズですが。。。

 

日本の民芸品の置物がたくさん並んだお店で

中国人バイヤーらしき人がスーツケースに大量に人形を入れてました。

東台路のようなところに並ぶのでしょうか?

そのお店で宝貝のカメを発見!

コンパクトに収まった親指サイズです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南東茶屋

2014年09月04日 | 

 車を飛ばして、玉取崎展望台近くのの南東茶屋

目的は夜光貝のカメです。

 道路の脇の斜面の林に埋もれるようにお店がありました。

通路を降りて

お店の中へ。入口でカメを飼われていました。

これが夜光貝

夜光貝のカメを発見。1つ1つ微妙に色や形が違う中で

手のひれが大きいこちらをゲットしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神さん 貝

2013年06月29日 | 

 天神さんで中国根付をゲットしたお店で甲羅が貝でできたカメを発見しました。

1つの袋に3つ入っている分の小さいカメを1個だけ売って頂きました。

あわびのような色です。

別のお店で、甲羅が貝でできた西洋アンティークのブローチはカメを売っていました。

 値札には28000円と書いてありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸 umie2

2013年05月17日 | 

 MOZAIKUの2Fに神戸コレクションというお店があり、

ここで宝貝を甲羅にしたガラスのカメを発見しました。

以前、那覇の国際通りでゲットしたカメと同じような感じです。

宝貝の柄が違うのでこちらもゲットしときました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草橋 貝

2013年04月18日 | 

 さらに浅草橋を散策すると貝のアクセサリーパーツを扱っている「シェルワールド」というお店を見つけました。

貝だけでなく他の材料のパーツも扱っていて、ここでは以前こちらの木のカメはゲットしました。

1つの袋にいっぱい入っていてバラ売りはしてもらえません。

今回は、木や貝や樹脂のカメをいろいろと発見しました。

しかし同じものがたくさんあるというのは、いまいち歓迎できない状況なので

2個で1セットのこちらのカメをゲットしました。

黒蝶貝で作られているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百万遍手作り市 貝

2013年01月01日 | 

 途中で気付いたおかげで、無事知恩寺に到着しました。


朝方までかなり雨が降っていたので足元はヌカルミ状態でしたが、かなりの人で賑わっていました。


 市の全貌を把握すべく、まずは一通り周ってみました。


 最初に貝殻のカメを発見しました。


 頭は桜の木でできていて、手足は竹の黒皮で作られているそうです。


 貝殻の裏側には友禅が貼ってありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江 しじみ

2012年09月10日 | 

 出張で島根の松江に行きました。

松江といえば宍道湖。名物は宍道湖のしじみ

ということなのですが、まさかこれがあるとは!

宍道湖温泉にある「しじみ館」でしじみの殻でできたカメを発見しました。

 

以前有馬温泉でゲットしたこれも、中身はしじみでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜バザール

2012年03月24日 | 

 日も暮れ出してそろそろみやげ物屋が閉まりだしそうな時間に

横浜バザール」と書かれた建物を見つけました。


 入ってみると1Fに「AJCafe」というアクセサリーの店があって、ここでブローチやピンバッチのカメを発見しました。


 5つほどあったのですが、その中で金色の枠に真珠がついたカメをゲットしました。

 真珠付のカメは初ゲットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四天王寺

2011年12月23日 | 

 久々に四天王寺太子絵に行きました。


 ちょっと出遅れたのですが、まだまだ店は残っていました。


 この季節でも、カメの池はまだ陸の上にカメがいたのですが、スッポンの池にはスッポンは見当たりませんでした。


このスッポンの池の横で、スッポンのように上を向いた貝殻のカメをゲットしました。

このような貝殻の内側のキラキラした部分をカメにしたものは


 以前那覇の国際通りでゲットした白蝶貝のカメふみふみさんにいただいたカメがあります。


 同じお店で丸いガラスのカメも発見しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白蝶貝

2007年01月15日 | 
 貝殻のカメの中でこれぞ!という一品を那覇の国際通りで発見した。Cloudicaというシルバーアクセサリーの店で、シルバーの中に違和感のある一品があった。
 白蝶貝の貝殻の肉厚な部分から削りだして作られた、全体がひとかたまりの貝殻からできているだ。
 白蝶貝は真珠を育てるのに使用される貝で、そのためかカメも真珠と同じ色をしている。真珠自体が貝に核を埋め込んで貝の生成物による層で形成される。貝殻も同じであろう。
 てことは真珠のカメと言うことですな?
(写真:国際通り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする