カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

天神さん 貝

2013年06月29日 | 

 天神さんで中国根付をゲットしたお店で甲羅が貝でできたカメを発見しました。

1つの袋に3つ入っている分の小さいカメを1個だけ売って頂きました。

あわびのような色です。

別のお店で、甲羅が貝でできた西洋アンティークのブローチはカメを売っていました。

 値札には28000円と書いてありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神さん 根付

2013年06月28日 | 

 天神さんには中国雑貨の露店もでています。

 門を入ってすぐのところでさっそくこのストラップを発見しました。

茶色と白の2種類のカメがあります。どちらも樹脂のようです。

そして木彫りの中国根付も大量に。

ジャストサイズは手前右の方です。

ここには小さいカメはなかったのですが

聞いてみると机の下のカンの中から1個だけでてきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神さん 印鑑

2013年06月27日 | 金属

 天神さんの境内の外の露天は骨董屋さんが中心のようです。

こんな盾もありました。

これが目の前で売れていきました。

 その中で中国骨董のお店でおなじみの印鑑のカメを発見しました。

 

 最初12000円でしたが、5000円までまけてもらいました。

 

この箱の記載では商の時代のものだとか。

何十年か前に西安で大量に入手されたそうです。

他にも大きめのこんなカメが売ってました。

 玉虫の羽も売ってました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神さん 銅カメ

2013年06月26日 | 金属

 ついに念願の京都の北野天満宮蚤の市へ。

 東寺の弘法市の「弘法さん」に対して「天神さん」と呼ばれています。

 京都駅からバスで向かいました。

京都のバスは平日の昼間でも超満員で、途中の停留所からは乗れない人も続出です。

 ついに到着。

リミットは2時間半程。一機に見てまわります。

 天神さんの露天は境内だけでなくその周辺道路にもいっぱいでています。

 まずは周辺道路に出ているお店で銅のカメを発見しました。

 緑のカエルと一緒に黒いカメが2個同じ箱に入っています。

 高岡銅器とのことです。これまでゲットした高岡銅器のカメは3つあって

 1つめは奈良でゲットした小さめのカメ もうひとつは大阪骨董市でゲットした

 しっぽが特徴のカメ 3つ目は倉敷でゲットした赤いカメです。

 今回のカメはこれらよりもシンプルなデザインです。

 帰りがけにもう一度そのお店に立ち寄るともうひとつのカメもすでに売れていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場 ハワイアンジュエリー

2013年06月24日 | 金属

  お台場デックス東京ビーチへ行きました。

ここでは前回ラブラドルライトのカメをゲットしたばかりです。

 今回この店にはカメの姿はありませんでした。

 ガラス細工のお店でも金箔入りのガラスのカメをゲットしました。

 今回は目新しいカメはいませんでした。

 入口付近にあるハワイアンジュエリーショップには、たくさんのカメがいます。

 シルバーに甲羅が貝殻で作られているこちらのカメは見応え十分です。

また、こちらのブルーオパールのカメもなかなかです。

それとこちらの茶色のカメは初めてみました。

今度ハワイに行くので探してみようと思いますが

無かったらここでゲットしようかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレオ八王子

2013年06月22日 | 金属

 八王子駅上でにあった「そごう」がセレオ八王子というショッピングセンターに代わっていました。

 上の方へ上がってみると、陶器のお店等の雑貨屋さんが結構ありました。

 カメは見つからなかったので、3階まで下りてくると、MOCOというジュエリーショップがあり、

そこでシルバーのカメを2種類発見しました。

 1つは甲羅が黄水晶になっています。シルバーの上の金メッキもされているようです。

 もうひとつは、一見普通の金属にビーズが埋め込まれた感じのカメでしたが、

シルバーにロジウムメッキされていて甲羅をパッカ!と開けると中から小亀がでてきます。

 次の日、お台場の中華雑貨のお店でもこの黄水晶と同じ形のカメを発見しました。

 

 石は違う物が載っていましたが、値段は1.5倍ぐらいでした。

 ここでゲットしといて正解でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川稲荷

2013年06月21日 | 

 久々に豊川稲荷に行きました。

 

 平日だったので界隈商店街は観光客もまばらでした。

 もう少し早い時間に浜名湖からの観光バスが来ていたそうで、谷間の時間のようです。

 「南恵」というお店で中国根付のカメを3つ発見しました。

 シンプルなカメ3段重ねのカメ そしてサルが乗ったカメ

 ここでは以前、柘植のカメをゲットしました。

 他にもこんなカメを見せてくれました。

 象牙製でシイタケのようなカメです。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディア

2013年06月20日 | 

梅田阪急百貨店で「カラーオブインディア」というのをやっていたので立ち寄ってみました。


インデアンジュエリーということで「ズニフィティッシュ」を期待したのですが、インド人デザイナーのジュエリーでした。


そこでこんなカメがありました。


大きくて規格外でしたがそれ以上に値段が想定以上でした。


インド=安い はずですが、アメリカ在住のデザイナーなのでアメリカ価格ということのようです。


同じフロアーでこんなブローチのカメを発見しました。


なかなかいいデザインでしたが、ブローチなので今回は見送りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿ミネラルショ― レインフォレスト

2013年06月12日 | 

  新宿ミネラルショ―も閉展に差し掛かった頃、ちょっと気になっていたブースをもう一度覗いてみました。

緑色のカエルです。この石のカメはないかと聞いてみると、

ちょっと大きいものが以前あったのですが売れてしまったとのことです。

 この緑の石、遠目からユカナイトかと思っていたのですが

レインフォレストジャスパー」という石だそうです。緑色で水滴のような模様なので

この名前がついたようです。

産地はオーストラリアのタスマニア島だそうです。

 こちらも今後の登場に期待です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿ミネラルショー リビアガラス

2013年06月11日 | 全般

 新宿ミネラルショ―の2周目で無色透明なカメを発見しました。

 なんと「リビアガラス」のカメだとか。

 隕石が地表に衝突した際に溶けて再結晶化された天然ガラスで隕石ガラスとも呼ばれています。 

 リビアでとれる隕石ガラスでツタンカーメンの墓から出た装飾品にも使われていたそうです。

 隕石ガラスは以前、無色透明なカメピンクのカメ灰色のカメの3つをゲットしました。

 正確には隕石ガラスなのか火山の溶岩で溶けた天然ガラスかは不明ですが。

 こちらもラリマーのカメ同様土台付きです。

 あやうくゲットしそうになりましたが、コンプリートの登場に期待です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする