幕張
2008年09月29日 | 木
出張で訪れた山形から新幹線で東京へ向かい、幕張メッセで開催されている展示会へ行きました。その展示会会場に夕方4時までいて、帰りの飛行機の時間に余裕があったので海浜幕張駅周辺を散策しました。
駅周辺にはアウトレットモールやカルフールなどの巨大なショッピングセンターがあり、見所満載です。
アウトレットの横にプレナ幕張というショッピングビルがあって、その2Fに「CHANDNI」というアジアン雑貨の店を見つけました。
ここに入ってみると、以前ゲットした水牛の角のカメがありました。店員のおねえさんに「これぐらいのカメないですか?」と聞いてみると、そのすぐ横に吊ってあるキーホルダーの束から木彫りの平べったいカメが登場しました。
「パキスタン製です」とのこと。やや大きめでしたが、見慣れないデザインとパキスタン製というのが気に入ってゲットしました。
「また小さいカメを探しておきます。」と言ってくれましたが、次回はいつここへ来れるか?
(写真:CHANDNI(チャンドニー))
駅周辺にはアウトレットモールやカルフールなどの巨大なショッピングセンターがあり、見所満載です。
アウトレットの横にプレナ幕張というショッピングビルがあって、その2Fに「CHANDNI」というアジアン雑貨の店を見つけました。
ここに入ってみると、以前ゲットした水牛の角のカメがありました。店員のおねえさんに「これぐらいのカメないですか?」と聞いてみると、そのすぐ横に吊ってあるキーホルダーの束から木彫りの平べったいカメが登場しました。
「パキスタン製です」とのこと。やや大きめでしたが、見慣れないデザインとパキスタン製というのが気に入ってゲットしました。
「また小さいカメを探しておきます。」と言ってくれましたが、次回はいつここへ来れるか?
(写真:CHANDNI(チャンドニー))