カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

miniminiKDS

2009年07月21日 | 全般
 先月、mini2KDSin大阪行ってきました。東京のKDSも行ったことがないので、まさに初上陸になります。
 なりゆき上、2歳になったばかりの娘を連れて会場へ行きました。
 今回、ここでは写真にありますカメをゲットしました。
 写真左上の2つ並んだ貝殻のカメふみふみさんより頂きました。白蝶貝のようです。
 知らない人ばかりがいる会場で半泣きぎみだった娘にこのカメを渡したところ、「かめさん!」といって喜んでいました。これをきっかけに機嫌がよくなり場の雰囲気にも慣れてきたようです。ふみふみさんありがとうございました。
 写真右上の座っているのはあこさん花ガメです。現物を初めてみました。ブログで拝見しているともっと大きいものかと思っていましたが、ちょうどいい大きさです。特に座っているタイプがジャストサイズでした。座っているカメは初めてで、以前北京でカメと間違ってゲットした、センザンコウ以来です。
 最後は右下のリアルなカメですが、こちらはKINOさんという方の作品だと館長さんに教えて頂きました。HPを見てみるとかなりリアルな作品ばかりではまりそうです。レジンという樹脂でできているようです。
 KDSの良さは、カメの確実なゲットもさることながら、日本のカメグッズ界をリードする重鎮の皆様にお会いすることができたのが何よりの収穫でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭型

2009年07月15日 | 金属
 道後温泉から瀬戸内沿いを東へ向かい香川県へ入り、最後の停泊地の丸亀をめざします。途中、砂に描かれた巨大な寛永通宝のある観音寺へ立ち寄りました。
 TVの銭形平次のオープニングで見たことがあっただけで実物は初めてです。琴弾山の展望台から全体が一望できました。この砂の銭型の向こうは有明浜という海水浴場になっていて、そこで海水浴もしました。そこからこの銭型を見ると模っている溝の深さに驚きです。
 泊まった丸亀のホテルで銭亀を発見しました。
 後で思ったのですが、立ち寄った観音寺は砂の銭型の他に世界コイン博物館なんかもあり、ここでゼニガメをゲットとは非常にタイムリーな感じです。
 しかし、この何年か後にこれに甲羅に宝石チックな飾りが付いている銭亀を発見!
 「ほんまはこんなん付いてるんや。なんでとれてるやつ売ってんねん!」とショック大。
 でも丸亀でゲットした宝石なしの方が、かなりズッシリしていてどうも別物のようです。
 飾りがない分、材料費が高いのかもしれません。
(写真:有明浜からみた銭型の溝)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥道後

2009年07月14日 | 全般
 しまなみ海道を抜けて四国に上陸しました。3泊目は奥道後温泉というところです。道後温泉から山間へ車で10分ぐらいのところにあります。
 ホテルにはジャングル風呂という温室に湯船をたくさん作った巨大な空間がありました。またホテルの前から山頂に向けてロープウェイが架かっていて、夜にはこれに乗って山頂でバーベーQができます。松山市内の夜景も一望です。
 ちょっと昔のホテルって感じでしたが、豪快なところでした。
(写真:奥道後温泉のロープウェイ)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする