カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

メキシコのカメ

2007年01月19日 | 
 エスニック雑貨店で首がゆらゆらと揺れるカメを良く見かける。最初に見たのはメキシコのカメだった。ちょっとサイズオーバーだった。
 後に沖縄の国際通りで一回り小さいやつを発見した。なぜかバリ島産だった。どうみても同じ作りだ。
 さらに、最近インド産もあることがわかった。
 全く同じに見える首が揺れるカメは、メキシコ・バリ島・インドで作られている。
 実際にバリ島に行ったとき、みやげ物屋にはバリ猫は溢れかえっていたがこのカメはあまり見かけなかった。
 推測するには、日本で売るためにバリ島やインドで製作されていて、オリジナルはメキシコ産と考えられる。
 産地よりもどこの民芸品(文化)であるかが重要だと思うのだが。
(写真 このカメをゲットした店)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« べっこう | トップ | 青珊瑚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。