カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

鳥羽水族館

2007年12月04日 | ガラス
 家族で伊勢鳥羽方面へ旅行に行きました。まずは鳥羽水族館へ。めったに水族館へ行くことはないので見慣れないものもたくさんあって楽しめました。まだ3ヶ月の娘も食い入るように水槽を見つめていました。
 一番衝撃的だったのは、巨大なイセエビです。「にしきえび」という名前でしたが人の頭ぐらいの頭の巨大なえびが狭い水槽でじっとしていました。「こんなでっかい伊勢海老おるんや。置物ちゃうんか?」って感じでした。
 水族館の中に船の中をモチーフにしたみやげ物屋がありました。ガラス細工の海の生き物を扱っていて、ガラスのカメをゲットしました。以前那覇でゲットしたものとよく似ています。おそらくアジア産でしょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カードホルダー | トップ | 鳥羽水族館2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (カメグッズ大好きママ)
2007-12-15 22:57:34
一度行ったことがありますが、また行きたくなりました。お嬢さん生まれたばかりなのですね。おめでとうございます。ピエールさんのコレクションは小さいようですから、間違って食べられませんように。。
返信する
カメダマ様 (ぴえーる)
2007-12-16 00:28:48
ありがとうございます。カメの館は高いところに置いているのでしばらくは安全かと思いますが、気をつけます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。