カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

miniminiKDS

2009年07月21日 | 全般
 先月、mini2KDSin大阪行ってきました。東京のKDSも行ったことがないので、まさに初上陸になります。
 なりゆき上、2歳になったばかりの娘を連れて会場へ行きました。
 今回、ここでは写真にありますカメをゲットしました。
 写真左上の2つ並んだ貝殻のカメふみふみさんより頂きました。白蝶貝のようです。
 知らない人ばかりがいる会場で半泣きぎみだった娘にこのカメを渡したところ、「かめさん!」といって喜んでいました。これをきっかけに機嫌がよくなり場の雰囲気にも慣れてきたようです。ふみふみさんありがとうございました。
 写真右上の座っているのはあこさん花ガメです。現物を初めてみました。ブログで拝見しているともっと大きいものかと思っていましたが、ちょうどいい大きさです。特に座っているタイプがジャストサイズでした。座っているカメは初めてで、以前北京でカメと間違ってゲットした、センザンコウ以来です。
 最後は右下のリアルなカメですが、こちらはKINOさんという方の作品だと館長さんに教えて頂きました。HPを見てみるとかなりリアルな作品ばかりではまりそうです。レジンという樹脂でできているようです。
 KDSの良さは、カメの確実なゲットもさることながら、日本のカメグッズ界をリードする重鎮の皆様にお会いすることができたのが何よりの収穫でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銭型 | トップ | 堺アートワールド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。