翌日、旭川から富良野へ向かいました。途中、美瑛のパッチワークの丘を「木の風景」を求めて、いろいろとさまよってみました。
北西の丘公園という道の駅があって、そこに屋根にアンパンマンのキャラクターが並んだお店がありました。
アンパンマンショップかと思い娘と乗り込んでみると、「バックとガラス細工の店」と書いてありました。
中には所狭しとガラス細工の動物が置かれていました。
ここで帽子をかぶって横向きのカメを発見しました。値段がなぜか40円。安い!店のおっちゃんが「倒産した会社の製品を売っているんですよ。」
と言ってました。さらに「女の子にはこれに入れてあげてください。と言われてます。」と言って白い小さなポシェットに入れてくれました。
なんかほのぼのとしています。
北西の丘公園という道の駅があって、そこに屋根にアンパンマンのキャラクターが並んだお店がありました。
アンパンマンショップかと思い娘と乗り込んでみると、「バックとガラス細工の店」と書いてありました。
中には所狭しとガラス細工の動物が置かれていました。
ここで帽子をかぶって横向きのカメを発見しました。値段がなぜか40円。安い!店のおっちゃんが「倒産した会社の製品を売っているんですよ。」
と言ってました。さらに「女の子にはこれに入れてあげてください。と言われてます。」と言って白い小さなポシェットに入れてくれました。
なんかほのぼのとしています。