![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/bf01036c29178008f33404a58de66fe8.jpg)
新宿ミネラル―ショーを一機に一通り見通したあと、じっくりと2周目に入りました。
海外のお店で琥珀やラリマーの彫刻物を発見しました。
以前ラリマーを扱っている国内の業者の方から
「ラリマーは希少で高価なので彫刻物は出ないじゃないかな」
という話を聞いていましたが、予想に反して彫刻物ついに登場!
どこかで大量に見つかったのでしょうか?
琥珀なんかは置き方も雑でたたき売りって感じです。
ラリマーの彫刻といいさすが海外の業者、豪快です。
このテーブル横のガラスの棚に
ジャストサイズではありますが土台付きのカメが2つ程ありました。
「土台付きでもいいか。。。。」と思わずゲットしそうでしたが、
ぐっと耐えて
ここはコンプリートなカメの出現を待つこととしました。
後日新宿ミネラルショ―のパンフレットを見ると
なんとラリマーのコンプリートのカメの写真が載っているでは!
大きさはよくわかりませんが今後に期待大です。