カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

石ふしぎ発見展2013 大阪ショ―

2013年05月03日 | 

 今年も恒例の石ふしぎ発見展に天満橋へ行ってきました。

 今回は最終日の参加でした。メイン会場と小さいサブ会場2か所を隈なく周りましたが

なかなかカメが見つかりません。よくよく聞いてみると売れてしまったとのことです。

 カメコレクターが一掃した、後の祭り状態だったようです。

そんな中で、「ぎおん石」というお店で、ほんのりと薄紫色のついた水晶のカメを発見しました。

ラベンダーアメジストというそうです。このお店は京都の八坂神社の近くあって何度が行ったことがあるのですが

そのお店では普通の水晶のカメにしか見えなかったようです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラブラドルライト | トップ | 石ふしぎ発見展2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。