大連最終
2008年06月11日 | 石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/96c6d03cac78ddd0705d0be8c9d144e3.jpg)
私が仕事をしている大連の開発区で泊まっているのは銀帆ホテルというところですが、ここの中にみやげ物の店があり、金属のカメが2つ程置いてありました。
この五彩城周辺はホテルが集まっているエリアです。他のホテルにも同じようなみやげ物の店があるだろうと考え、いろいろと回ってみました。
その中でこの辺で一番いいホテルと言われている凱倫飯店(ケールンホテル)でメノウのカメを発見しました。
ホテル価格ということで結構高めでしたが、透明な橙色がいい感じだったのと、帰国が迫っていたのでゲットしました。
これで大連でゲットしたカメはすべてです。出発が今年の2月中頃で帰国したのが3月初めでしたが、大量にゲットしたのでカメの紹介に3ヶ月もかかってしまいました。
帰国してから気づいたのですが、大連上陸で最初に発見した銀帆ホテルの金属のカメをゲットするのを忘れてました。
次回があるかどうかわかりませんが、また今度ということで。
(写真:凱倫飯店)
大連紀行
この五彩城周辺はホテルが集まっているエリアです。他のホテルにも同じようなみやげ物の店があるだろうと考え、いろいろと回ってみました。
その中でこの辺で一番いいホテルと言われている凱倫飯店(ケールンホテル)でメノウのカメを発見しました。
ホテル価格ということで結構高めでしたが、透明な橙色がいい感じだったのと、帰国が迫っていたのでゲットしました。
これで大連でゲットしたカメはすべてです。出発が今年の2月中頃で帰国したのが3月初めでしたが、大量にゲットしたのでカメの紹介に3ヶ月もかかってしまいました。
帰国してから気づいたのですが、大連上陸で最初に発見した銀帆ホテルの金属のカメをゲットするのを忘れてました。
次回があるかどうかわかりませんが、また今度ということで。
(写真:凱倫飯店)
大連紀行