*タクシーにボッタくられない秘訣は、そんなの果たしてあるんでしょうか・・・の巻!
いよいよ日本へ帰る日でございますが、ハノイ市内~ノイバイ空港はやっぱりバスが一番いいと思うんですよね。安いしボッタクラレる心配は無いし、直行の86番(オレンジ色のバス)なら時間もかからないし。でも、ハノイ駅やメ●アホテル(かの国の指導者様が泊まったので一躍有名に)のバス停まで行かなくちゃいけない、そんな時に限って土砂降りなのでございます。ボッタクリの被害は帰り(市内→空港)より、行き(空港→市内)の方が確率が高いようですけど、やっぱり悪徳運ちゃんもベトナム慣れしてない可能性の高い到着客を狙うんでしょうね。で、タクシーに乗る時は声を掛けてきた客引きには絶対に付いていかない、タクシープール意外では絶対に乗らない(空港では流しはつかまえない)、マイ◆ンかビナ▲ン意外は極力止めておく、そしてメーターが怪しかったら切りのいいところで降りちゃう、って言ってる自分もボッタクラレてるんですけどね・・・
まぁ、実際にボッタクラレたとしても日本のタクシー料金よりはずっと安く上がりますので、ボッタクラレたことに気がつかないフリをして(初めてだとホントに気がつかないかも)、その場では大人しく払っちゃうというのが最も適切な対応ではないのかと。あんまり騒ぐと刃傷沙汰になる可能性もありますのでご注意を。な~んて、そんなタクシートラブルのドキドキもベトナム旅行の楽しみのひとつだったりして・・・(完)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/4c79086e2eb9f2b768b934ad9f8626ef.jpg)
【ラストモーニングは街角にバインミーを食べに来て、見事に大雨に降られてアパートに戻れなくなりました。若旦那はスマホで雨雲レーダーを見てくれておりますが、真っ暗ですけど夜ではありません・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/c9a5c2b5c1b745dac8cead5fb663075d.jpg)
【なんとか小雨になったのでアパートまで走る。しかし、よく飲みましたね、お水とお茶がほとんどですけど(これでも半分くらい)。外国に行くと飲み物が安いので調子に乗って色々飲んでしまいますよね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/60b88c00570a9c80e76d85dc133b719c.jpg)
【アパートは軍事施設の裏路地にあるのでなかなかタクシーが走ってきません。諦めてハノイ駅まで歩こうと思ったとき、神様のようなG7タクシー(ボッタクリ率が極めて少ないと評判の)のワゴン車が目の前に停まりました。メーターの写真を撮っておくのもトラブルに巻き込まれにくくなる技(決め手にはなりませんけど)のひとつ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/f3ea697d5ec21a60631d39dd661d73a3.jpg)
【ノイバイ空港は出発時間の3時間前にならないと絶対にチェックインカウンターが開きません、それまでハイランズコーヒーで休憩しましょう。若旦那はゼリー入りのコーヒースムージーがお気に入り、お味はグ■コのパピ◎ですよね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/578af35d501dd92e3600b9fd9d47e177.jpg)
【やっとカウンターが開いて中に入りました。去年まではノイバイ空港にはカードで入れるラウンジは無かったんですけど、今年はプライオリティパスで入れるラウンジが出来てました。水上機が離陸していきますけど、ハロン湾観光のツアーなんですかね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/9b9a47a2d148b89e3646ff63a61ffcd6.jpg)
【ハロン湾まではぴらにあたちが行ったときは片道4時間(走行時間)かかりましたけど、水上機なら30分だそうです。最近は高速道路も完成して2時間で行けるんだそうです。アントノフの輸送機も降りてきました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/94dee0576414bd27967ac6ad4f23a783.jpg)
【プライオリティパスのラウンジはビジネスクラスラウンジより狭いんですけど、食べ物の種類は多くてなかなか美味しかったです。シャワールームも歯磨きセットもありますので便利ですね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/37/fead1f3969316accf20c81ab9b5b3bb3.jpg)
【我々が乗る飛行機(B787-9)も羽田からやって来ました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/542e12c7472c293b18199773f71b984c.jpg)
【「なんじゃこりゃ~!」といきなり立ち上がる若旦那、うわ、ミグ29が5機編隊で離陸していきますよ。この光景はなかなか航空祭でも見られませんよね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/1f63e7ca6ea8ec88c25a39ae255eb9aa.jpg)
【ラウンジから搭乗口へ移動しまして、小娘さんのオミヤゲのインチキアオザイとか買っちゃってます。売店のお姉さんの体型と合わせて選んだんですけど、実際に小娘さんが着たらチミチミでした・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/ec81b5c2b64f0490c669f1f5e90e6389.jpg)
【訓練のミグ29が帰ってきました。やっぱ軍用機は優先なモンですから、着陸態勢に入った別の民間機とかムチャクチャなゴーアラウンドさせられてました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/efc0efe97a0efbef8e6e8325930a3dbc.jpg)
【帰りの便の搭乗率は60%くらい、3人席を2人で使わせてもらったのでラクチンです。日本のカウンターは席が空いてても詰めちゃう傾向が、外国のカウンターはバラける傾向が強いようにぴらにあは思います。杓子定規なジャパニーズの習性として、空席があっても予約の座席指定を優先して考えちゃうんですかねぇ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3d/261ee629506cc50c22651069faca62bc.jpg)
【ぴらにあのディナーはエビライス、若旦那はチキンハンバーグを選びました。まぁ、エコノミーの機内食も前に比べると美味しくなりましたよね。食後のデザートはベトナムのチョコチップクッキーアイス(激甘)でした。さて、第5回PCメンテ大会は実施されるんですかねぇ・・・】
いよいよ日本へ帰る日でございますが、ハノイ市内~ノイバイ空港はやっぱりバスが一番いいと思うんですよね。安いしボッタクラレる心配は無いし、直行の86番(オレンジ色のバス)なら時間もかからないし。でも、ハノイ駅やメ●アホテル(かの国の指導者様が泊まったので一躍有名に)のバス停まで行かなくちゃいけない、そんな時に限って土砂降りなのでございます。ボッタクリの被害は帰り(市内→空港)より、行き(空港→市内)の方が確率が高いようですけど、やっぱり悪徳運ちゃんもベトナム慣れしてない可能性の高い到着客を狙うんでしょうね。で、タクシーに乗る時は声を掛けてきた客引きには絶対に付いていかない、タクシープール意外では絶対に乗らない(空港では流しはつかまえない)、マイ◆ンかビナ▲ン意外は極力止めておく、そしてメーターが怪しかったら切りのいいところで降りちゃう、って言ってる自分もボッタクラレてるんですけどね・・・
まぁ、実際にボッタクラレたとしても日本のタクシー料金よりはずっと安く上がりますので、ボッタクラレたことに気がつかないフリをして(初めてだとホントに気がつかないかも)、その場では大人しく払っちゃうというのが最も適切な対応ではないのかと。あんまり騒ぐと刃傷沙汰になる可能性もありますのでご注意を。な~んて、そんなタクシートラブルのドキドキもベトナム旅行の楽しみのひとつだったりして・・・(完)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/4c79086e2eb9f2b768b934ad9f8626ef.jpg)
【ラストモーニングは街角にバインミーを食べに来て、見事に大雨に降られてアパートに戻れなくなりました。若旦那はスマホで雨雲レーダーを見てくれておりますが、真っ暗ですけど夜ではありません・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/c9a5c2b5c1b745dac8cead5fb663075d.jpg)
【なんとか小雨になったのでアパートまで走る。しかし、よく飲みましたね、お水とお茶がほとんどですけど(これでも半分くらい)。外国に行くと飲み物が安いので調子に乗って色々飲んでしまいますよね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/60b88c00570a9c80e76d85dc133b719c.jpg)
【アパートは軍事施設の裏路地にあるのでなかなかタクシーが走ってきません。諦めてハノイ駅まで歩こうと思ったとき、神様のようなG7タクシー(ボッタクリ率が極めて少ないと評判の)のワゴン車が目の前に停まりました。メーターの写真を撮っておくのもトラブルに巻き込まれにくくなる技(決め手にはなりませんけど)のひとつ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/f3ea697d5ec21a60631d39dd661d73a3.jpg)
【ノイバイ空港は出発時間の3時間前にならないと絶対にチェックインカウンターが開きません、それまでハイランズコーヒーで休憩しましょう。若旦那はゼリー入りのコーヒースムージーがお気に入り、お味はグ■コのパピ◎ですよね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/578af35d501dd92e3600b9fd9d47e177.jpg)
【やっとカウンターが開いて中に入りました。去年まではノイバイ空港にはカードで入れるラウンジは無かったんですけど、今年はプライオリティパスで入れるラウンジが出来てました。水上機が離陸していきますけど、ハロン湾観光のツアーなんですかね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/9b9a47a2d148b89e3646ff63a61ffcd6.jpg)
【ハロン湾まではぴらにあたちが行ったときは片道4時間(走行時間)かかりましたけど、水上機なら30分だそうです。最近は高速道路も完成して2時間で行けるんだそうです。アントノフの輸送機も降りてきました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/94dee0576414bd27967ac6ad4f23a783.jpg)
【プライオリティパスのラウンジはビジネスクラスラウンジより狭いんですけど、食べ物の種類は多くてなかなか美味しかったです。シャワールームも歯磨きセットもありますので便利ですね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/37/fead1f3969316accf20c81ab9b5b3bb3.jpg)
【我々が乗る飛行機(B787-9)も羽田からやって来ました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/542e12c7472c293b18199773f71b984c.jpg)
【「なんじゃこりゃ~!」といきなり立ち上がる若旦那、うわ、ミグ29が5機編隊で離陸していきますよ。この光景はなかなか航空祭でも見られませんよね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/1f63e7ca6ea8ec88c25a39ae255eb9aa.jpg)
【ラウンジから搭乗口へ移動しまして、小娘さんのオミヤゲのインチキアオザイとか買っちゃってます。売店のお姉さんの体型と合わせて選んだんですけど、実際に小娘さんが着たらチミチミでした・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/ec81b5c2b64f0490c669f1f5e90e6389.jpg)
【訓練のミグ29が帰ってきました。やっぱ軍用機は優先なモンですから、着陸態勢に入った別の民間機とかムチャクチャなゴーアラウンドさせられてました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/efc0efe97a0efbef8e6e8325930a3dbc.jpg)
【帰りの便の搭乗率は60%くらい、3人席を2人で使わせてもらったのでラクチンです。日本のカウンターは席が空いてても詰めちゃう傾向が、外国のカウンターはバラける傾向が強いようにぴらにあは思います。杓子定規なジャパニーズの習性として、空席があっても予約の座席指定を優先して考えちゃうんですかねぇ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3d/261ee629506cc50c22651069faca62bc.jpg)
【ぴらにあのディナーはエビライス、若旦那はチキンハンバーグを選びました。まぁ、エコノミーの機内食も前に比べると美味しくなりましたよね。食後のデザートはベトナムのチョコチップクッキーアイス(激甘)でした。さて、第5回PCメンテ大会は実施されるんですかねぇ・・・】