ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

マウスのコード引っ張りすぎ・・・

2009-02-22 16:21:02 | PC・ネット・ゲーム

 「パソコンが壊れた!」って親戚のおじさんから電話。いきなり「始めの画面から動かないんだよ!」と申されましても、「始めの画面」って何のコッチャ?。同じパソコンの画面を見てる訳じゃないんだから、そんな超アバウトな説明じゃ解らないよ。どうして、ばばさんもおじさん(ばばさんと同じ血筋)も、まるでぴらにあが横に居るような説明を電話でするんだろう。しかも、突っ込むとアレだのコレだの代名詞がどんどん多くなるし、余計にまいっちんぐ・・・

 で、おじさんの困ったパソコンの症状。Windowsは普通に立ち上がるしインターネットも始めはチョット見られるけど、その後にウンともスンともだったり、気分で動いたりもするらしい。電話の向こうでやたら慌ててるけど、とにかくどんな状況なのか詳しく教えて下さいな。「あのさ、何かのCDで途中までインストールしたら調子が悪くなった」っておじさん、でも「何のソフトなのかわからない」とも。もぅ、諦めてさっさとリカバリしなよ。いや、そんなんでマウスのみに不具合が出るはずもなし。「そのCDをインストールしたらすぐに調子が悪くなったの?」と聞いてみたら、「違う、マウスが効かないのは2~3日前から」だって、ならCDと不調とは関係ないんじゃん。う~ん、OSは起動するしネットも繋がるんでしょ、セキュリティソフトも無期限のヤツが入ってるからウイルスじゃなさそうだし、ドライバか周辺機器の故障の可能性大だな。「単純にマウスが壊れてるんじゃないの?」とぴらにあが言うと、「だって、キーボードもダメなんだよ!」っておじさん。だったらキーボードも一緒にぶっ壊れてんだよ。だいたいパソコンの周りゴチャゴチャにしてんじゃん、だからコードが絡まったり引っかかって抜けたりするのよ。前のプリンタだかキーボードだかの不調だって接続の問題だったでしょ、まず片づけた方がいいと思うよ・・・

 と、キレるのはさておき、「とりあえずマウス買い替えてみたら?」というぴらにあのアドバイスに、「どれがいいのかようワカラン!」っておじさん、近所のヤ○ダ電機とかコ○マ電機に行って「USBのマウス一丁くれ!」って言えばいいのよ。なのに、「えぇ~・・・」って全く自信の無いうなり声が電話から聞こえる。わかりましたよ、ぴらにあがインターネットで注文しておじさんの家に送りゃいいんでしょ。でもさ、マウスの交換で直るかどうかはわからないよ。もしかしたら、パソコン本体が壊れてる可能性もあるんだからね。その時に、「マウスのカネ返せ~!」とか言ったって知らないよ・・・

 数日後、「ダメだよ、ダメ!」っておじさんから電話、やっぱりマウスが原因じゃなかったのか。「違うよ、マウスのコードが短すぎ!」ってナニ言ってんの?、「マウス替えたらパソコンは直ったよ、でもベッドまで届かないんだよ、前のより50cmくらい短い!」って知らんよそんなの。ちゃんと机に座ってパソコン操作しないで、横着してベッドまで引っ張ってマウスをグリグリやってるからコードが切れちゃったんでしょ。しょうがないなぁ、今度はコードが長いマウスとUSB延長ケーブル(1.0m)を送っといたから、ちぴらのオレオレ口座に100万円振り込んでおいてくださいまし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よせばいいのに・・・

2008-09-12 19:03:39 | PC・ネット・ゲーム

 昨日の夜、ぴらにあの使っているウイルス対策ソフトの新製品(2009年版)が出たと知った。ウイルス対策ソフトは出初めの頃は不具合が多いから、まだしばらく待った方がいいんだけど、当社比で動作がさらに軽くなったと書いてあるし(洗剤のCMみたいだけど)、思い切って入れちゃおうかな~。え~い、ダメならすぐにアンインストールしちゃえ~!

 で、新しいウイルス対策ソフトに切り替えたとたん、案の定テレビ電話用に入れてあるメッセンジャーが言うことを聞かなくなった。どうやってもサインインしない。うわ~、またやってしもたか。今度のウイルス対策はキーロガーや無線LAN、おまけにメッセンジャーの監視までやってくれてるみたいだけど、それがうまく働いてないのかな?。片っ端から監視の設定を外したり、ウイルス対策を無効にしてみたけどダメ、もうワケのわからん新ソフトを入れるからこうなるんだよ。もぅ、考えるの止めてフテ寝しちゃえ・・・

 と、一晩明けると、フツーにメッセンジャーは使えるようになっていた。どうやら、ウイルス対策ソフトの問題じゃなくて、メッセンジャーのサーバーがダウンしていたみたい。あぁ、またも早まってウイルス対策を削除しなくてよかったよかった。それにしても、新しいモン好きもほどほどにね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ行動調査・・・

2008-08-26 22:52:37 | PC・ネット・ゲーム

 駅さんのブログに、話題のGoogleマップ『ストリートビュー』の話題が書いてあった。なんでも、えらい細かく表示されるらしい。ぴらにあもさっそく見てみようって、想像以上にスゴイぞコレ!。10方向くらい同時に撮れるカメラを自動車で移動させてるみたいで、ホントに道路を走ってるように地図の場所の写真が表示されて回転もできる。Googleアースの時はソフトをインストールしなくちゃいけなかったけど、ストリートビューはマップをクリックするだけで画像が見られる。しかも、実走してる道路がメチャクチャ多い。都内ならかなり細い路地まで走ってるな。う~ん、駅さんも書いてるけど、自分がドロボーだったら絶対に利用するな・・・

 さてそんな心配をしつつ、とりあえず東京の家の近所でも見てみよう。いや~、やっぱりスゴイよ。半年くらい前の画像らしいけど(梅の花が咲いてる)、ホントに家の近所を歩いてるみたい。家の前を通り過ぎて、コッチに行くとスーパーがあるんだけど・・・って、あのカドに立ってるオヤジの後ろ姿に見覚えがある。追い越してカメラを回すと、やっぱりドテラを着たじじが歩いてるよ。プライバシーに配慮してか顔にボカシが入ってるけど、100%じじだってわかる画像だ。うわ~、こうなると個人情報もヘッタクレもありゃしない。面白いなんて喜んでいられるのも今のウチかも・・・

 そういや、ぴらにあの好きな超A級スナイパーのマンガに、人工衛星の高解像度カメラで狙撃の瞬間を捉えて暴露しようとする博士(スナイパーにバレて殺される)の話があったけど、あれは国家プロジェクト技術の私的流用だったなぁ。それに近いことが個人レベルでできるようになったと喜ぶべきか、はたまた素人が手に入れるべきではない両刃の剣なのか。ぴらにあもそのうち見てはいけないモノを見つけて、眉間を狙撃されちゃうんじゃなかろうか・・・

恐怖の【Googleマップ ストリートビュー】←はこちら!

※じじがウロついてるのは、スーパー(24H営業の方)の近くにある児童公園の前(旧駐車場)あたりです。関係者の皆さんは探してみて下さいね!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナゾのウイルス感染・・・

2008-06-05 22:44:22 | PC・ネット・ゲーム

 職場のノートパソコン(一番新しいVistaのヤツ)に、いつの間にかスパイウェアが入り込んでいた。今までずーっとパソコンもネットも使ってきたけど、マルウェアに感染したのは初めてだなぁ。さて、そのスパイウェアちゃんが思ったよりしつこい。ウイルスチェックソフトで簡単に駆除できるのかと思ったら、『プログラムが使用中です』とか言いやがって隔離も駆除もしてくれないじゃん。もう一度手動でチェックしてもダメ、試しにセーフモードで再起動してチェックしてみたら、な~んでか問題なく駆除できて一安心。しかし、ウイルスやスパイウェアのリアルタイム検知も有効にしてあるのに、どうして感染したのか不思議。もしかして若い衆が○ちゃんねるでも見て、怪しいリンクをクリックしやがったのかな?。怒らないから(ウソばっかり)心当たりのある人は手をあげなさい。シーン・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDDBってナンジャラホイ・・・

2008-04-25 21:31:30 | PC・ネット・ゲーム

 東京の家から古いCDを持ってきたから、パソコンに取り込んでiPodちゃんに入れよう。フランクシナトラ、リックアストリー、スターダストレビュー、オルケスタデラルス・・・。ぴら奥さんとデートした時によく聞いてたぴらにあ青春の曲だけど、なんとも脈絡のない選曲だなぁ・・・

 で、CDをパソコンに入れてiTuneを立ち上げる。自動的に曲名が表示されるはずなんだけど、「トラック情報が読み込めませんでした!」ってエラーメッセージ。曲をパソコンに取り込むのはできるけど、アルバム名や曲名をキーボードから入力するんじゃ面倒くさい。たまにマイナーなCDを取り込もうとすると、CDDB(オンライン上のCDのデータベース)に情報が入ってないこともあるけど、片っ端から入れたCDのどれもトラック情報が読めないなんて初めて。自動がダメなら手動でトラック情報を取得しようと思ったけどやっぱりダメ、『CDDBサーバに接続できません』って出てるし、なんでデータベースに接続できないのかな。ファイヤーウォールでも二重に掛かってるのかと思ったけど、ちゃんとウイルス対策ソフトの方だけ働いてるし、そもそもWMPならちゃんとCD情報が表示されるんだよなぁ(ネット接続の問題なら両方ダメなはず)。う~ん、もしかしてiTuneも塩害かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の近く仕様のパソコンが欲しい・・・

2008-04-24 22:52:34 | PC・ネット・ゲーム

 導入してから2年ちょっとの職場のサーバーがブンブンとうるさい。最近いつでも空冷ファンが最高速で暴れまくって、初めの頃は夏の暑い時だけ忙しく回ってたけど、部屋のエアコンを入れて涼しくなるとすぐに止まったのに。ついこの間なんか、真冬で激寒の日でも「これでもか!」ってくらい回ってるし。まぁ、考えようによっちゃ冷やしてくれてるんだから、CPUが加熱して発火なんて最悪の事態にはならないんだろうけど、な~んかブキミ・・・

 で、はるばる海の向こうからメンテナンスのお兄さんに来てもらった。サーバーのフタを開けて掃除機でガーガー吸って調べてるお兄さん、「たぶん、ファンのセンサーが壊れたんじゃないかと。塩害で・・・」って。えぇ~!、室内のパソコンまで塩でやられるってか?。お兄さん曰く、湿気と塩を含んだホコリをファンが吸い込んで、それが基盤やセンサーに着くと腐食してショートしちゃうんだとか。「中のホコリに独特のベトつきがあるんですけど、たぶんかなり塩を含んでますね!」って詳しく説明してくれるお兄さん、今まで海の近くにある色々なシステムを見てきたけれど、これでもぴらにあの職場はまだいい方なんだとか。そういや去年、H丈島支店の操作盤(室内にあったヤツ)が塩害でショートして発火したと聞いた、そんなの他人事だと思ってたけどホントにヤバイんだなぁ・・・

 う~ん、ぴら家のパソコン(2年半使ってるD○LL)も時々気になる音がするようになってきたし、ハードディスクから火花が出ないうちに買い換えた方がいいのかな。グラフィックボードももう少し高性能のが欲しいと思ってた所だし、って塩害対策とは関係ないかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9時間5分ズレる・・・

2008-03-06 21:07:55 | PC・ネット・ゲーム

 職場のパソコンの時間がメチャクチャずれていたから直した。せっかくだからピッタリにしてやろうと、インターネットでタイムサーバと同期する。って、あらら?、またズレちゃってるじゃん・・・

 もう一度手動で直してインターネットで同期、でもやっぱりズレる。直した時の時刻は8:30(朝)なのに、前の日の11:25(夜中)になってるし。タイムサーバの障害かと思って隣のパソコンで合わせてみると、何の問題もなく今の時間で同期する。もしかしてタイムゾーンが変わってるのかと調べてみても、ちゃんとGMT+9時間(東京、大阪、札幌)になってる。9時間5分遅れるって事はGMTとJSTのズレが関係してそうだけど(5分は説明不能)、BIOSで時計をいじってもやっぱり症状は変わらず。う~ん、あとはPCの時計かOSが壊れてるのかな。まぁ、時計がズレてたってあまり実害は無いんだけど、ファイルの保存時間が夜中になっちゃうのが気持ち悪い・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪奇!FDの中身が入れ替わる・・・

2008-02-28 22:14:37 | PC・ネット・ゲーム

 どうもワープロ&表計算ソフト(最大手のヤツ)とフロッピーディスクの相性が悪い。「今さらFDなんて使うか?」と言わんばかりの感じ、きっとM社のSEさんなんてFDの事なんかもう眼中に無いんだろうなぁ・・・

 ぴらにあの職場では、まだデータの取扱いはFDが中心だ。大きくてもせいぜい数百バイトのファイルがほとんどだし、FDならどのパソコンでも簡単に開けるから便利だ。でも、件のワープロソフト(W)と表計算ソフト(E)でFDを使うと度々不具合が起こる。一番困るのがファイルを閉じる前にFDを取り出すと、なぜか記録されていたファイルがたまに消えてしまうという現象。読み込んだのと別のメディアに間違えてセーブしてしまうのを防ぐ機能があるみたいだけど、どうやらそれがFDと相性が悪いみたい。今日なんかフロッピーディスク(A)のファイルを開いて仕事をして、それを閉じないでフロッピーディスク(B)に差し替えたら、(B)の中身がそっくり消えて、(A)の内容が(B)にコピーされてしまった。もぅ、念写モードでもついてるのかM社のオフィスソフトって。あ~ぁ、ファイルを2枚のFDに保存しておいてホントによかったけど、また起こるかも知れないと思うと夜も寝られないなぁ。ぴらにあのお気に入りのワープロソフトI太郎(T島県産)だったら、そんなトラブルは絶対に起きないのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴力はいけません・・・

2008-02-18 22:14:47 | PC・ネット・ゲーム

 昼下がりの職場、別の課のKさんが電話口で叫んでる。どうやらパソコンの修理を頼んでるみたいだけど、「ハードディスクのデータを取り出して~!」って慌ててるし。「パ、パソコンは、パソコンはどうなってもいいから、ワタシのデータだけは助けて神様・・・」と言わんばかりに。そんなこと言ったって、もしハードディスクが壊れてれば神様でも仏様でもムリなんじゃ・・・

 ハァハァ言いながら電話を切ったKさんにパソコンの様子を聞いてみる。「ピー!って音が鳴って、それから全然動かないんです~!」って、それならハードディスクじゃなくてきっとマザーボード系のトラブルだと思うよ。「まぁ、ちょっと見せてよ」と別室のパソコンに案内してもらう。本体のカバーを開けてみるとCPUは燃えてないみたい(冗談)、とりあえずメモリを外してみてまた取り付けてみる。試しに電源を入れると、何事も無かったように立ち上がるパソコンの画面。やっぱり、メモリがグラついてただけで使い方のせいじゃない(たぶん)。「エェ~ッ、もう治ったんですか?」って驚いてるKさん、「よかった~、ハードディスクのデータは大丈夫なんですね!」ってまだ言ってるし。そんなに大事なデータなら、ちゃんとバックアップくらい取っておこうよ。「何が原因だったんですかねぇ?」って聞くKさんにちょっとイジワル、「あのね、パソコンが言うことを聞かないからって、叩いちゃダメだよ!」ってそんな事くらいでメモリは外れないよ、初めから固定が中途半端だったんだと思うけど。しかし、「叩いてないです、絶対に叩いてないです!」となぜか顔を真っ赤にして弁解するKさん、「ホントに叩いてないですから、お願いですから信じて下さい~!」って、まるで刑事ドラマの犯人みたい。やっぱり叩いちゃったのかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいぺーじネタを書くのもナンですが・・・

2008-01-27 17:47:21 | PC・ネット・ゲーム

 2004年冬のある日、いきなりまいぺーじ(ODNの無料HPサービス)の日記が容量オーバーして書き込めなくなって、その晩にgooブログに入会した。まいぺーじは写真が7枚しかアップできなかったり、しかもその写真も25Kバイト以下しかダメだったり、日記もプレビューで見られなかったり、今となってはショボいばかりの機能だけど、な~んでか止められないで現在に至る・・・

 もうこの世界(まいぺーじ&ブログの←ご本人のツッコミにより・・・)から去ってしまったぷんぷいさんとか、よく遊びに来てくれるイモさんとか、考えてみたらまいぺーじ系の知り合いってけっこう多い。ブログが流行り始めた時、すぐにまいぺーじは終了するかと思ってたけど、今でも新着まいぺーじが1日にひとつふたつと作られてるみたいでなかなかしぶとい。ブログに比べると使いずらいのは間違いないけれど、な~んか不思議な魅力があるんだよなぁ、まいぺーじって。で、いったん終了したまいぺーじの新着日記一覧に、写真館の更新情報が表示されるようにしようと思った。ようするに新しい日記を書けばいい話だけど、その書けるようにするってのが辛い。容量オーバーした分を減らそうと、古い日記を10件くらい泣く泣く消した。コレでまた新着日記が書けるな!って、一つ書いたら一つ消す作戦だけど。いつまで続くやらまいぺーじ、ガンバレまいぺーじ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする