
先週のちぴらに続いて、今週はちぴ子を日本脳炎の予防接種に連れて行く。「おとんと一緒にチックンヘ行く!」と張り切って保育園を早退したのに、病院で順番を待っているとだんだん様子がおかしくなってきた。床に座り込んで「おうちへかえりたい」と・・・
「抱っこしてやろうか?」とぴらにあが言っても、「診察室に運ばれてなるものか!」と両脇を締めて抵抗してるし。診察室から名前を呼ばれるといよいよベソをかき始める、いや、いきなり号泣してるんじゃん。診察で看護婦さんが前を向かせようとしても、もの凄い力でぴらにあのシャツの襟首をつかまえて、「ママが~、ママが~!」と叫び続ける。お医者さん、看護婦さん、ぴらにあの3人でやっと引きはがして、横向きに押さえつけてチックンは無事に終了、その間も「ママが~、ママが~!」と叫びすぎなんだよ。廊下に出て少し落ち着いて、「痛かったの?」とちぴ子に聞くと、「ちがう、ママがいない~!」ってぴらにあに連れてこられたのが気に入らないってか。「あのね、Qooちゃんのリンゴジュースは病院の販売機にないんだよ!」ってもうご褒美の話ですか、叫んで喉渇いたもんねぇ・・・