ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

写真館を「No.531 謎の電気機関車(EF5842)」に更新しました!

2012-07-28 21:25:15 | まいぺーじ写真館
 やたら暑いからあんまり気が進まないけど、せっかくちぴ子の保育園で夕涼み会があるというので行ってみる。それほど広くない園庭に保護者やお子ちゃまがゴッチャリと、人混みから逃げ出すように奥の方に進んでいくと、「なに、あれ!」ってコーフンしているちぴら。柵の外を見ると現物の電気機関車が止まってる。帰ってインターネットで調べてみると、この電気機関車(EF5842)はかつて九州方面のブルートレインを牽引していた車両で、ぴらにあも小学生の頃に電気機関車の絵といえばEF58を描いていたっけ。退役した後はJR西日本の工場で保存~大阪の民間企業の保有ということになっているけど、な~んでか東京都M市の民家の庭に。もしジャンク市でこの家の方が手に入れたとして、買うのにいくら?、運ぶのにいくら?、ここまでキレイに保存するのにいくら?、謎は深まるばかり・・・


【去年、アラモアナショッピングセンターで買ったムームーを着て行く。ワイキキの浜で着ていた時はワンピースの長さだったのに、一年でずいぶん身長が伸びたのねぇ。しかし、デコを上げるとドヤサの今くるよさんに・・・】


【お店番を楽しみにしていたカバン屋さんが開店と同時に、飲食コーナーもオープンというスケジュールで閑古鳥が鳴く。まぁ、モデル撮影会としては最高の状態なんですけど・・・】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする