*家~前橋(仮泊)~新潟~(新日本海フェリー)・・・の巻!(336Km)
例年なら8月の前半は山の温泉で湯治のハズ(ぴらにあの皮膚病系治療が真の目的?)なんですけどね、今年はおじぃの病院の引っ越しの予定が入っていたのでスケジュールを空けてました。しか~し、おじぃの病状とは全く関係なく、コロナ第7波の影響で転院が無期延期になっちゃった(当然、面会なんて以ての外)。う~ん、ど~しようかな、今さらみんなで温泉に行くって無理ッスよね。なら、小娘さんと密を避けつつ北海道でも行っちゃいますかね。とりあえず、往復のフェリーをポチッと予約して、間のホテルをチョチョチョイのチョイで、後はテキトーに自慢のMT車で走り回るとして。なんと簡単な世の中なのでしょう・・・
【朝、車で東京を出て昼(出航時間)までに新潟に到着するのは厳しいので、新潟県内(湯沢とか燕三条辺り)に泊まろうと探しましたが軒並み満室、どうやら有名な花火大会の当日だったようです。で、だいぶ手前の群馬県内のビジネスホテルを予約しておきましたが、なんと通常料金でスイートルーム(ベッドルームとは別にだだっ広いリビングが)に案内されました・・・】
【集合時間の3時間ほど前に新潟港の近くに到着しましたので、恒例のコインランドリーお洗濯タイムを楽しんでおりましたが、もの凄い雨(線状降水帯)が発生してとんでもない事になりました。あっという間にそこら中で冠水をしまして、一時はターミナルに到着できないんじゃないかと。トレッドが高いSUVでホントによかった・・・】
【港の駐車場で隣に停まったお姉さんが「雨怖かったです~!」と半泣きでした。本日のお船はらべんだあ1万4千トン、2,017年就航の新日本海フェリーでは最新です。模型のあざれあ(姉妹船)と新潟~小樽を運航してます。舳先が垂直に近くそそり立っているのが特徴です・・・】
【カウンターで熱を測ってもらってチェックイン(体温測定がなければ、バウチャーを持っていればそのまま乗れるそうです)が終わったので、少し早いですが新潟名物のタレカツ丼とふのりそばで腹ごしらえをしておきましょう。満腹だったり空腹だと酔いやすいですからね、小娘さんは「食べたら酔い止めを飲む!」とな~んでか張り切ってます・・・】
【徒歩乗船、乗用車、バイクと乗船時間が分かれて設定されてますね。小娘さんとはターミナルで一時お別れして徒歩乗船、ぴらにあは車で乗ることになります。商船三井や阪九フェリーだとなんだかんだで同乗者は車に乗ったままでOKでしたけどね・・・(中学生以上だとムリ?)】
【エントランスで小娘さんと涙の再会を果たし、一番安いツインの個室に落ち着きました。この等級でもお部屋の中にトイレもシャワーも冷蔵庫(帰りに筋子を買っても大丈夫!)も完備してあるので便利ですね・・・】
【エントランスは吹き抜けになっていてステキです。ただし、個室の設定が多くなった分、フリースペース(自由に座ってくつろげる場所)があまり無いような気がします・・・】
【5階の尖端は展望室になっております。若旦那なら船内の探検に喜んで付いてくるところでしょうけど、小娘さんは船室で自分の島を開発しているようです・・・】
【らべんだあ・あざれあに雑魚寝の大部屋(東海汽船の2等和室みたいなヤツ)はありません、一番安い運賃でも1人用のコンパートメントになります。船旅もどんどん快適になります・・・】
【お風呂に入ろうかどうか悩んでいる間に出港してました。らべんだあの大浴場は露天風呂もありますが、男湯は岸壁側(港から丸見え)にあるので出港するまで使えません・・・】
【台風が日本海を通り過ぎた後なので揺れるかと心配しましたけど、激安の酔い止めが効いたのか小娘さんも全く大丈夫です。少しウトウトしていたら右舷に山が見えますが・・・】
【地図を見たら男鹿半島の寒風山らしいです、もう秋田県まで来ちゃったんですね。一応、船内のWi-Fiが使えることになっていますが、みんなで繋いでいるのか接続がやたら不安定です。デッキに出て陸地のLTEに繋いだ方が確実です・・・】
【まだ北海道に上陸していませんが、根室名物のエスカロップ(バターライスの上にソースの掛かった豚カツが乗っている)を片付けちゃいましょう。エスカロップは「薄切りの肉」という意味のフランス語が元らしいです・・・】
【風が強いので閉鎖されていますが、緊急時のヘリポートはワンちゃんの遊び場になっているそうです・・・】
【小娘さんの後ろにあるテーブルは洋上ジンギスカンレストラン(やはり強風のため休業でした)になるそうです。売店で買ったカップ麺を食べても大丈夫です・・・】
【さて、明朝は4時半到着ですから早めに寝ましょうかね。夜中に深浦沖でザッパンザッパンやってましたけど、小娘さんは全く気がつかなかったそうです。そんなに効くか、あの酔い止めの薬?】
例年なら8月の前半は山の温泉で湯治のハズ(ぴらにあの皮膚病系治療が真の目的?)なんですけどね、今年はおじぃの病院の引っ越しの予定が入っていたのでスケジュールを空けてました。しか~し、おじぃの病状とは全く関係なく、コロナ第7波の影響で転院が無期延期になっちゃった(当然、面会なんて以ての外)。う~ん、ど~しようかな、今さらみんなで温泉に行くって無理ッスよね。なら、小娘さんと密を避けつつ北海道でも行っちゃいますかね。とりあえず、往復のフェリーをポチッと予約して、間のホテルをチョチョチョイのチョイで、後はテキトーに自慢のMT車で走り回るとして。なんと簡単な世の中なのでしょう・・・
【朝、車で東京を出て昼(出航時間)までに新潟に到着するのは厳しいので、新潟県内(湯沢とか燕三条辺り)に泊まろうと探しましたが軒並み満室、どうやら有名な花火大会の当日だったようです。で、だいぶ手前の群馬県内のビジネスホテルを予約しておきましたが、なんと通常料金でスイートルーム(ベッドルームとは別にだだっ広いリビングが)に案内されました・・・】
【集合時間の3時間ほど前に新潟港の近くに到着しましたので、恒例のコインランドリーお洗濯タイムを楽しんでおりましたが、もの凄い雨(線状降水帯)が発生してとんでもない事になりました。あっという間にそこら中で冠水をしまして、一時はターミナルに到着できないんじゃないかと。トレッドが高いSUVでホントによかった・・・】
【港の駐車場で隣に停まったお姉さんが「雨怖かったです~!」と半泣きでした。本日のお船はらべんだあ1万4千トン、2,017年就航の新日本海フェリーでは最新です。模型のあざれあ(姉妹船)と新潟~小樽を運航してます。舳先が垂直に近くそそり立っているのが特徴です・・・】
【カウンターで熱を測ってもらってチェックイン(体温測定がなければ、バウチャーを持っていればそのまま乗れるそうです)が終わったので、少し早いですが新潟名物のタレカツ丼とふのりそばで腹ごしらえをしておきましょう。満腹だったり空腹だと酔いやすいですからね、小娘さんは「食べたら酔い止めを飲む!」とな~んでか張り切ってます・・・】
【徒歩乗船、乗用車、バイクと乗船時間が分かれて設定されてますね。小娘さんとはターミナルで一時お別れして徒歩乗船、ぴらにあは車で乗ることになります。商船三井や阪九フェリーだとなんだかんだで同乗者は車に乗ったままでOKでしたけどね・・・(中学生以上だとムリ?)】
【エントランスで小娘さんと涙の再会を果たし、一番安いツインの個室に落ち着きました。この等級でもお部屋の中にトイレもシャワーも冷蔵庫(帰りに筋子を買っても大丈夫!)も完備してあるので便利ですね・・・】
【エントランスは吹き抜けになっていてステキです。ただし、個室の設定が多くなった分、フリースペース(自由に座ってくつろげる場所)があまり無いような気がします・・・】
【5階の尖端は展望室になっております。若旦那なら船内の探検に喜んで付いてくるところでしょうけど、小娘さんは船室で自分の島を開発しているようです・・・】
【らべんだあ・あざれあに雑魚寝の大部屋(東海汽船の2等和室みたいなヤツ)はありません、一番安い運賃でも1人用のコンパートメントになります。船旅もどんどん快適になります・・・】
【お風呂に入ろうかどうか悩んでいる間に出港してました。らべんだあの大浴場は露天風呂もありますが、男湯は岸壁側(港から丸見え)にあるので出港するまで使えません・・・】
【台風が日本海を通り過ぎた後なので揺れるかと心配しましたけど、激安の酔い止めが効いたのか小娘さんも全く大丈夫です。少しウトウトしていたら右舷に山が見えますが・・・】
【地図を見たら男鹿半島の寒風山らしいです、もう秋田県まで来ちゃったんですね。一応、船内のWi-Fiが使えることになっていますが、みんなで繋いでいるのか接続がやたら不安定です。デッキに出て陸地のLTEに繋いだ方が確実です・・・】
【まだ北海道に上陸していませんが、根室名物のエスカロップ(バターライスの上にソースの掛かった豚カツが乗っている)を片付けちゃいましょう。エスカロップは「薄切りの肉」という意味のフランス語が元らしいです・・・】
【風が強いので閉鎖されていますが、緊急時のヘリポートはワンちゃんの遊び場になっているそうです・・・】
【小娘さんの後ろにあるテーブルは洋上ジンギスカンレストラン(やはり強風のため休業でした)になるそうです。売店で買ったカップ麺を食べても大丈夫です・・・】
【さて、明朝は4時半到着ですから早めに寝ましょうかね。夜中に深浦沖でザッパンザッパンやってましたけど、小娘さんは全く気がつかなかったそうです。そんなに効くか、あの酔い止めの薬?】