*アパート~バンナ岳(虹を見る)~新石垣空港~与那国島(レンタカーで一回り)~新石垣空港~アパート・・・の巻!(前半)
モーニングの準備をしていたら防災アプリのアラームが鳴りました、「数分後に大雨が降ります!」だそうです。ベランダから外を見ると、真っ黒い雲が近づいてきてスコールが降り始めました。もの凄い雨は30分ほどで止んだので、外に出ると生暖かくてなんともいい感じ。うわ~、デッカイ虹が山から生えてますよ。真冬の朝に虹、産まれて初めて見た気がします・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/754223ebce6a8a30feca04c4979ec018.jpg)
【本日のモーニングは平天アーサーソーキそば、若旦那はお気に入りのミキ(沖縄の甘酒みたいなヤツ)をコポコポ(半固形状なのでなかなか出ません)やってます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/4aa7feaa722e60c6b7886cb0a1c691a2.jpg)
【テレビでは九州地方の年末交通情報をやっておりますが、この辺ではたぶん渋滞はサンエー前(旧石垣空港の南側)で200m程度だと思われ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/17fb7cd754ed93cac859ebb95bbefe24.jpg)
【もうね、完全に山から出てますよね。こんなにカンペキな虹はなかなか見られません・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/a6e28cd56895e86aca0119d6049e7145.jpg)
【アパートはバリアされて無敵状態に・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/9fe6da1c7b05a33360f49029df0955fd.jpg)
【空港に向かう途中にバンナ岳に登ってみましたが、これまた副虹までハッキリ出てます。肉眼だと寒気がするほどステキな虹でした・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fc/55b53855c8780016882c868c4ada3f01.jpg)
【アパートは海に近からず、町からもチョイハズレ、コンビニもビミョ~な距離、風光明媚で無し、大自然に囲まれているというワケでもないとゆ~、以上の条件が気に入って決めました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/fd1997cc3da1f05061054ee10d00968c.jpg)
【若旦那のマブダチのぱいーぐるさんは、於茂登岳(沖縄県で最高峰)出身のカンムリワシらしいです。好物はうまい棒と石垣牛、尊敬する人は具志堅用高さんだそうです・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/920078c867ef1a4bb17202b16896d9d3.jpg)
【さて、本日のご搭乗機は若旦那のリクエストでQ400CC(ダッシュ8-400の貨客混載型)でございます~、世界中でRACしか運用していません・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/42a9261db4b594dcbfdbeb0408faee5a.jpg)
【いい感じで島の皆様でほぼ満席です。ぴらにあはヤンバルクイナ注意の標識の勉強をしています・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/adaa0f4fa40a29784faa36109bde50f4.jpg)
【座席予約時に行きも帰りもほぼ同じ場所の席が埋まっていましたが、ぴらにあ達と同じく石垣島から日帰り観光の人が多いみたいです。行きと帰りで同じ席(窓から見える側が逆になる)に座りたがる飛行機マニアあるある・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/8499cdd5c85bd921c52e35d5772da6ff.jpg)
【30分でさらに西の島に到着しました、与那国島は石垣島の最南端よりは北にあるんですよね。若旦那は飛んでいる間にずーっと動画を撮っていましたが、「追加のSDカードが欲しい!」だそうです・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/4bdf531340c8b744b2a930ef4667c33b.jpg)
【この度、志木那島診療所に赴任して参りましたヘッポコです、どんな大手術でも診療所でやっちゃう気合いだけはあります!(ヘリで県立大病院に運んだ方がマジでいいと思います)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/3bb83984f53a94aced9efc651ccf7def.jpg)
【「最西端の空港だから撮って!」だそうです。一番近い空港は花蓮空港(台北から潰れた立栄航空で飛んだことがあります)ですかね?】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/022f7f4fbd932d1b82f05cbd2ed9bff3.jpg)
【ぴら奥さんと小娘さんの情報によりますと、与那国島で謎解きイベントをやっているらしいのですが、その受付と思われる掘っ立てトレーラーハウス(黒糖ジェラート店?)に誰もおりません。電話をすると町役場の人らしきお兄さんがやって来ましたが・・・】
モーニングの準備をしていたら防災アプリのアラームが鳴りました、「数分後に大雨が降ります!」だそうです。ベランダから外を見ると、真っ黒い雲が近づいてきてスコールが降り始めました。もの凄い雨は30分ほどで止んだので、外に出ると生暖かくてなんともいい感じ。うわ~、デッカイ虹が山から生えてますよ。真冬の朝に虹、産まれて初めて見た気がします・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/754223ebce6a8a30feca04c4979ec018.jpg)
【本日のモーニングは平天アーサーソーキそば、若旦那はお気に入りのミキ(沖縄の甘酒みたいなヤツ)をコポコポ(半固形状なのでなかなか出ません)やってます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/4aa7feaa722e60c6b7886cb0a1c691a2.jpg)
【テレビでは九州地方の年末交通情報をやっておりますが、この辺ではたぶん渋滞はサンエー前(旧石垣空港の南側)で200m程度だと思われ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/17fb7cd754ed93cac859ebb95bbefe24.jpg)
【もうね、完全に山から出てますよね。こんなにカンペキな虹はなかなか見られません・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/a6e28cd56895e86aca0119d6049e7145.jpg)
【アパートはバリアされて無敵状態に・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/9fe6da1c7b05a33360f49029df0955fd.jpg)
【空港に向かう途中にバンナ岳に登ってみましたが、これまた副虹までハッキリ出てます。肉眼だと寒気がするほどステキな虹でした・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fc/55b53855c8780016882c868c4ada3f01.jpg)
【アパートは海に近からず、町からもチョイハズレ、コンビニもビミョ~な距離、風光明媚で無し、大自然に囲まれているというワケでもないとゆ~、以上の条件が気に入って決めました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/fd1997cc3da1f05061054ee10d00968c.jpg)
【若旦那のマブダチのぱいーぐるさんは、於茂登岳(沖縄県で最高峰)出身のカンムリワシらしいです。好物はうまい棒と石垣牛、尊敬する人は具志堅用高さんだそうです・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/920078c867ef1a4bb17202b16896d9d3.jpg)
【さて、本日のご搭乗機は若旦那のリクエストでQ400CC(ダッシュ8-400の貨客混載型)でございます~、世界中でRACしか運用していません・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/42a9261db4b594dcbfdbeb0408faee5a.jpg)
【いい感じで島の皆様でほぼ満席です。ぴらにあはヤンバルクイナ注意の標識の勉強をしています・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/adaa0f4fa40a29784faa36109bde50f4.jpg)
【座席予約時に行きも帰りもほぼ同じ場所の席が埋まっていましたが、ぴらにあ達と同じく石垣島から日帰り観光の人が多いみたいです。行きと帰りで同じ席(窓から見える側が逆になる)に座りたがる飛行機マニアあるある・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/8499cdd5c85bd921c52e35d5772da6ff.jpg)
【30分でさらに西の島に到着しました、与那国島は石垣島の最南端よりは北にあるんですよね。若旦那は飛んでいる間にずーっと動画を撮っていましたが、「追加のSDカードが欲しい!」だそうです・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/4bdf531340c8b744b2a930ef4667c33b.jpg)
【この度、志木那島診療所に赴任して参りましたヘッポコです、どんな大手術でも診療所でやっちゃう気合いだけはあります!(ヘリで県立大病院に運んだ方がマジでいいと思います)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/3bb83984f53a94aced9efc651ccf7def.jpg)
【「最西端の空港だから撮って!」だそうです。一番近い空港は花蓮空港(台北から潰れた立栄航空で飛んだことがあります)ですかね?】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/022f7f4fbd932d1b82f05cbd2ed9bff3.jpg)
【ぴら奥さんと小娘さんの情報によりますと、与那国島で謎解きイベントをやっているらしいのですが、その受付と思われる掘っ立てトレーラーハウス(黒糖ジェラート店?)に誰もおりません。電話をすると町役場の人らしきお兄さんがやって来ましたが・・・】