*台湾の江ノ島?探検する・・・の巻!
高雄に着いたのがお昼ちょっと前、アヤシイ旅行社でゲットした台北行きの飛行機は16:35発だから少し時間がある、せっかく来たんだから高雄の街で遊んで行こう。ガイドブックを見ると、旗津(チーチン)半島という所が面白そうだ。旗津は『半島』というモノの、船を通すために陸地を削って『島』にしてしまったらしい。高雄側の鼓山(クーサン)という港(高雄駅からタクシーで15分くらい)から、フェリーに乗って旗津へ渡る。たった10分で10元(40円)の船旅、雰囲気は宮島フェリーという感じ・・・
旗津の港に着くと観光客がいっぱい。フェリー乗り場からは食堂がずらりと並んで、まるで休日の城ヶ島か江ノ島か。とりあえず、港からも見える白い旗津灯台に行ってみよう。この灯台は日本の統治時代に建てられたもので、国家三級史跡という由緒正しい灯台なんだとか。旗津の町を抜けて灯台への坂を登る、さっきから「あづい~!」しか言わないちぴら。「暑いのはわかってるよ、だからナニ?」って冷たく聞くと、「づがれだ~!」ってそれもわかってます。それにしても確かに暑い。台北もかなり暑かったけど、高雄の暑さは上から押さえつけられて、下からも焼かれているようだ。「町に下りたら氷買ってやるから・・・」となだめつつ、グダグダのちぴらとひたすら坂を上がる。永遠の時間にも感じた10分後、やっと頂上の灯台に到着。さっき乗ったフェリーから高雄の街まで絶景かな。汗だくで真っ赤な顔をしているちぴらと、ガジュマルの木の下でしばし休憩・・・
下りは下りでやっぱり暑い、街の中心の十字路で目を付けていた食堂に飛び込む。壁に貼ってあったメニューを指して、60元(240円)のマンゴーミルクかき氷を注文すると、出てきたのはとても一人じゃ食いきれないような山盛りでビックリ。氷でひと心地ついたので、旗津の街を探検しよう。海鮮料理屋の通りを進んでいくと、灯台からも見えた砂浜に出る。せっかく海に来たんだから、少しチャプチャプでもしようか・・・と、とても思えない暑さ。「はやく空港にいきたい!」ってちぴらに急かされてタクシー(旗津半島の南側は海底トンネルがある)に乗る。この後、かな~りドキドキするハメになるとは知らずに・・・
【あれだけ海や船が苦手だったのに、伊豆大島に移住してから海を見るとなんか落ち着くようになったぴらにあ。鼓山フェリー乗り場から旗津半島へ向かう・・・】
【フェリーの1階はバイクならそのまま乗れる(バイク10元)、2階はエアコン完備客室(人も10元)もあるけど、やっぱりデッキの風が気持ちよかった・・・】
【レンガの建物がカッコイイ旗津港のフェリー乗り場、2階は綺麗な食堂になっている。でもさっき、新幹線の中でお弁当食べたばかりで残念・・・】
【フェリー乗り場から旗津の街へ、両側はかき氷屋とレンタル自転車&バイク屋さんが並ぶ。バイクは免許がなくても貸してもらえるんだとか?】
【とにかく暑かった旗津灯台への坂。本白根山でのアノ特訓が無かったら、とても若旦那は登れなかったと思う・・・】
【旗津半島の陸地を削り取って『旗津島』にしちゃった所、1,975年までこの部分が高雄側とつながっていたという。でも、道路が通っていた気配はない・・・】
【うまいから食ってるというよりも、熱射病で倒れないように必死でマンゴーかき氷をかっ込んでるちぴら。汗で『魔太郎が来る(←知ってる人いる?)』みたいな髪型になってる・・・】
【旗津は海鮮料理も有名らしい、好きな魚や貝の具を買って店の中で煮たり焼いたりして食べる。どの店もハエよけにリボンがクルクル回ってた・・・】
【フェリー乗り場から10分くらい歩くと砂浜に出る。あまりの暑さでか、ほとんど泳いでいる人はいない。台風の波がザッパンだから?】
高雄に着いたのがお昼ちょっと前、アヤシイ旅行社でゲットした台北行きの飛行機は16:35発だから少し時間がある、せっかく来たんだから高雄の街で遊んで行こう。ガイドブックを見ると、旗津(チーチン)半島という所が面白そうだ。旗津は『半島』というモノの、船を通すために陸地を削って『島』にしてしまったらしい。高雄側の鼓山(クーサン)という港(高雄駅からタクシーで15分くらい)から、フェリーに乗って旗津へ渡る。たった10分で10元(40円)の船旅、雰囲気は宮島フェリーという感じ・・・
旗津の港に着くと観光客がいっぱい。フェリー乗り場からは食堂がずらりと並んで、まるで休日の城ヶ島か江ノ島か。とりあえず、港からも見える白い旗津灯台に行ってみよう。この灯台は日本の統治時代に建てられたもので、国家三級史跡という由緒正しい灯台なんだとか。旗津の町を抜けて灯台への坂を登る、さっきから「あづい~!」しか言わないちぴら。「暑いのはわかってるよ、だからナニ?」って冷たく聞くと、「づがれだ~!」ってそれもわかってます。それにしても確かに暑い。台北もかなり暑かったけど、高雄の暑さは上から押さえつけられて、下からも焼かれているようだ。「町に下りたら氷買ってやるから・・・」となだめつつ、グダグダのちぴらとひたすら坂を上がる。永遠の時間にも感じた10分後、やっと頂上の灯台に到着。さっき乗ったフェリーから高雄の街まで絶景かな。汗だくで真っ赤な顔をしているちぴらと、ガジュマルの木の下でしばし休憩・・・
下りは下りでやっぱり暑い、街の中心の十字路で目を付けていた食堂に飛び込む。壁に貼ってあったメニューを指して、60元(240円)のマンゴーミルクかき氷を注文すると、出てきたのはとても一人じゃ食いきれないような山盛りでビックリ。氷でひと心地ついたので、旗津の街を探検しよう。海鮮料理屋の通りを進んでいくと、灯台からも見えた砂浜に出る。せっかく海に来たんだから、少しチャプチャプでもしようか・・・と、とても思えない暑さ。「はやく空港にいきたい!」ってちぴらに急かされてタクシー(旗津半島の南側は海底トンネルがある)に乗る。この後、かな~りドキドキするハメになるとは知らずに・・・
【あれだけ海や船が苦手だったのに、伊豆大島に移住してから海を見るとなんか落ち着くようになったぴらにあ。鼓山フェリー乗り場から旗津半島へ向かう・・・】
【フェリーの1階はバイクならそのまま乗れる(バイク10元)、2階はエアコン完備客室(人も10元)もあるけど、やっぱりデッキの風が気持ちよかった・・・】
【レンガの建物がカッコイイ旗津港のフェリー乗り場、2階は綺麗な食堂になっている。でもさっき、新幹線の中でお弁当食べたばかりで残念・・・】
【フェリー乗り場から旗津の街へ、両側はかき氷屋とレンタル自転車&バイク屋さんが並ぶ。バイクは免許がなくても貸してもらえるんだとか?】
【とにかく暑かった旗津灯台への坂。本白根山でのアノ特訓が無かったら、とても若旦那は登れなかったと思う・・・】
【旗津半島の陸地を削り取って『旗津島』にしちゃった所、1,975年までこの部分が高雄側とつながっていたという。でも、道路が通っていた気配はない・・・】
【うまいから食ってるというよりも、熱射病で倒れないように必死でマンゴーかき氷をかっ込んでるちぴら。汗で『魔太郎が来る(←知ってる人いる?)』みたいな髪型になってる・・・】
【旗津は海鮮料理も有名らしい、好きな魚や貝の具を買って店の中で煮たり焼いたりして食べる。どの店もハエよけにリボンがクルクル回ってた・・・】
【フェリー乗り場から10分くらい歩くと砂浜に出る。あまりの暑さでか、ほとんど泳いでいる人はいない。台風の波がザッパンだから?】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます