ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

蛇行に憧れてもうすぐ半世紀…

2024-11-02 09:37:45 | プチ写真館
小学生の時にひたすら読んでいた地球の図鑑で、石狩川の蛇行と三日月湖に行ってみたくて夜も眠れず。しかし、蛇行を「だ行」と書いてあったので「のだ行」って何なんだろうかと。習ってない漢字を平仮名にすると余計に面倒臭くなるので、せめてルビにしてくれませんかね。とある教科書の「は種(播種)」や「ほ場(圃場)」って、余計に読みにくいから止めてほしいですよね…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テイク・オン・ミーなら朝飯前… | トップ | 越後湯沢スーパーNグチのク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿