ぴら家で使っている物干し竿(移住の時に東京から新品で運んできた)はステンレス製だけど、ハンガーがつり下げられるように波形の金具がついていて、その部分だけがかなり前から錆びていた。バスタオルなんかを竿に直接干すと少し汚れるけど、どうせ風が吹けば潮が飛んでくるからと思ってそのまま使っていたら、とうとう波形の金具がボロボロになって切れて落ちた。う~ん、まだ普通の物干し竿としてなら使えるけど、そろそろ潮時かと・・・
島のホームセンターで新しい物干し竿(今度も波形金具付き)を買ってきて交換する。古いのを外してみて判ったけど、サビは波形金具の部分だけじゃなくて、本体の合わせ目(ステンレスの板を筒状にして張り付けてある部分)でもかなり進んでいる。竿の所々で合わせ目が裂けて中が見えて、ちょっと重い洗濯物を掛けたら今にも折れそうだ。ケチって錆びた物干し竿なんか使い続けなくて、ホントによかったのかも・・・。物干し竿なんて今まで一生モノかと思っていたけど、たった2年でサビサビになる島の潮風、恐るべし!!!
島の潮風は物干し竿だけじゃなくて、エアコンの室外機も攻撃するという。同僚の人が新品で取り付けたエアコンは、ひと夏で室外機の基盤が潮でショートして使用不能になったんだとか。その話を聞いて、ぴら家のエアコンは耐塩構造(室外機の基盤が樹脂でコーティングしてある)のヤツを使ってます。普通のエアコンよりだいぶお値段が高いのが悩み・・・(一年で使い捨てよりはマシ?)
車はサビ防止で、月イチの洗車&ワックスを欠かせません。
ぴら奥さんには、「くれぐれも新しい物干し竿を頭突きして壊さないように!」と注意しておけばよろしいでせうか?
布団に錆びの汚れが!!私もあります。
このほかにも車がすぐ錆びるとかテレビアンテナが錆びるとか、、、
車の錆びは注意したほうがいいですよ~!
農家泣かせなのがビニールハウスの錆び。
潮風を受けてビニールの表面には塩がたまり、雨が降ると表面を伝って鉄骨の足元へ、、、見事にハウスの地際が錆びてしまうのです。私の借りているところも錆びて折れている足が多数あり、修繕に骨が折れました(^^
それはステンレス製ではなくて、良く見るグリーンの鉄製のでしたが、その竿に布団を干そうとした瞬間、みごとにボキッといきました。
ただ折れただけなら良かったのですが、あの竿には自然と水が溜まるらしく、竿の中でその水が錆を起こし、また水も茶色に変色していて、その水が見事に布団にかかってしまい、茶色が取れないし布団は濡れちゃうし・・・散々でした。
ぴら奥さんに、くれぐれも気をつけるようお伝えください