ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

腕が重たい理由・・・

2008-07-14 20:45:02 | ぴら家の人々

 仕事イヤイヤ病の月曜日の朝、気持ちが身体に伝わったのか腕がズーンと重たい。そういや脇腹や首筋もなんか痛いし、もしかしたら風邪でもひいたのかな。いや、原因はヤツだな。土日の二日間、暑いのに「だっこしてぇ~!」とまとわりつきまくっていたヤツ(5ちゃい児)、米袋2つ分(約20Kg)をずーっと抱えていたせいで筋肉痛になったらしい。ぴらにあにしがみつきながら「自分とちぴ子と、どっちのが好き?」なんて聞きやがって、いっそホントの気持ちを答えてやろうか。な~んちて・・・

 そんなヤツ、週末に島へ遊びに来ていたじじ・ばばについて都会へ行ってしまった。「おとんやママと東京と、どっちが好き?」と聞いたら、なんて答えるんだろう。とりあえず、少し静かな夜がしばらく続く・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「夏真っ盛り!」に更新しました!

2008-07-13 22:18:01 | まいぺーじ写真館
 先週までどんよりと雲に覆われていた三原山、ここ何日かスッキリと晴れて山頂が見える。こうなると梅雨も終わり、お次は長くて蒸し暑~い夏本番がやって来る。港町にはビキニのお姉さんがフツーに溢れて、スーパーの中を歩いてるのを初めて見た時はビックリしたなぁ・・・

【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の盆踊り…

2008-07-12 20:11:13 | プチ写真館
崖の下の方からドドンガドンと音がする、プチ被害妄想の5ちゃい児は今夜もブルーハワイに夢中。一ヶ月のちぴ子(被害妄想の原因)を抱っこして港をフラフラしていたら、「そんな小さいの連れ出して大丈夫?」って心配してくれる洋八師匠…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤツの作戦・・・

2008-07-11 23:03:40 | ぴら家の人々

 「ちぴらくんが、『ちぴ子が生まれたから、もう抱っこしてもらえないんだ・・・』って言って落ち込んでるんですけど」って保育園の先生、なんだか淋しそうにうなだれて可哀相なんだそうな。確かに何日か前、「腰が痛いから19Kgを何度も抱っこするのはムリ!」とは言ったけど、ちぴ子の事なんか絡めてないぞ。あのヤロー、先生の同情を引こうって作戦か。「おとん、もう抱っこしないなんて言ったか?」とちぴらに聞いてみると、えへら~と笑って答えない。そういや、「お泊まり保育の日(今夜)にね、T先生の隣で寝るの!」って楽しみにしていたっけ。今頃、先生の腕の中で幸せな夢を見ているのかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぴらの写真館…

2008-07-10 20:51:49 | プチ写真館
ちぴ子が生まれて一ヶ月、初めは戸惑っていた若旦那も新米お兄ちゃんのハートが芽生えてきたみたい。「自分も撮る!」って専用のカメラ(ぴらにあのお下がり)を引っ張りだして、ホームページ開設の日も近いかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島トウ穫れました!

2008-07-09 19:57:12 | プチ写真館
春に植えた島唐辛子(小粒だけど激辛)の実がなったから、さっそくお刺身の薬味に使ってみよう。ぴらにあがメバチマグロ(一番安い)を選ぼうとすると、「インドマグロがいい!」ってグルメな5ちゃい児。宝くじが当たったら買ってやるよって、じじじゃあるまいし…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりブブンのブンで・・・

2008-07-08 20:57:39 | おでかけ(国内)

 昨日の続き。さすがに乳飲み子を抱いたぴら奥さんにアタミまで行ってもらうのは申し訳ないから、東京のばばさんに駅までお使いしてもらう。「あのね、駅のお兄さんに30分もやってもらったんだけど、やっぱり全部×だって!」ってばばさんから電話、やっぱり3連休の初日の列車じゃムリもないか・・・

 という訳で、寝台特急から往復ともあかブンにさっさと予定変更、おともdeマイル割引が夏休み中でも使えるのは嬉しいなぁ。東京~札幌往復が2人分でなんと26,000円(+11,000マイル)、だいぶ浮いたからHACのサーブでも乗っちゃおうかな。と、夢は膨らむ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その駅がないのよ・・・

2008-07-07 22:52:49 | おでかけ(国内)

 ぴら奥さんの許可ももらったし、やっぱり夏休みはちぴらと某所へ行こう。と、思い立ったが吉日でたまには列車の予約を試みる。まずはインターネット、案の定ネット予約割り当て分は売り切れてるみたいで、画面には×マークが並ぶ。う~ん、どうしよう。とりあえず、時刻表に書いてあったJRの旅行センターに電話してみるか。「こちらでは、列車とホテルのセットは取り扱っていますが、列車のみの予約は緑の窓口の方へ」って係の人、「いや、みどりの窓口が近くに無いんですけど・・・」ってぴらにあ。「じゃぁ、JRの駅の窓口ならどこでもOKです」って係の人、そのどこにでもある『駅』がウチの近所にないのよ・・・

 やっと困った島人からの電話だと理解してくれた係の人、しかし電話での予約はJRでは出来ないという。「旅行代理店に行かれては?」とアドバイスしてくれたけど、それも近所にないから行けないんだよ。え~い面倒くさい、こうなりゃ飛行機に替えちゃおうかな。とはいえ、久しぶりにオハネ(オロネでもいいけど)でトンネルを抜けてみたいしなぁ。アタミまでぴら奥さんにお使いしてもらうか?、はたまたヤツに買いに行かせるか?、ハンバーガー代を持たせて・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい霧・・・

2008-07-06 22:41:34 | 伊豆大島の暮らし

 梅雨真っ只中なのに思いがけず晴れて暑い日曜日、ちぴらと坂の下の店へ買い物に行く。保育園の前を通りかかると、ものすごいケムリが流れてくる。たき火にしちゃ凄すぎるし、「もしかして先のペンションが火事か?」と近づいていくと、海の方から上がってくる霧じゃん。見晴台から眺めてみると、70mガケ下の港が全く見えず、でも上は晴れてる不思議な天気。夏の初め、まだ海水温が低い頃にこんな霧がよく出る。「撮れば?」って若旦那、デジカメを持ってくるの忘れたんだよ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RACのアイランダー…

2008-07-06 19:19:41 | プチ写真館
ちぴら(航空管制官志望)の大好きなゲーム、「ぼく管3」の新作が届いた。今度の舞台は那覇空港、いつもお世話になってるいるかブンやダッシュ8も大活躍。嘉手納からはホーネットも飛ぶし、なんと○○も再突入しちゃって。こりゃ、夏休みに南の島が呼んでるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする