『十月の沖縄』から、配布体制がいろいろと変化する。先ず、発行部数が1万部から6万部に増えた。
このうち4万部は羽田空港の団体カウンターで、これから沖縄へ行く人に直接手渡される。団体チケットの予約券と航空券本券を交換する際、チケットと一緒に手渡されるのだ。この後二時間後に沖縄へ降り立つ人の手に直接渡ることになる。飛行機の中で読んで頂けるというわけだ。この配布は5日頃から。

今日の沖縄タイムス朝刊にも採り上げられた。
次に、全国のわしたショップ、物産企業連合系各店、沖縄ツーリスト支店にも送られることになる。これらは各店まちまちなので、最寄りのお店まで「ぴらつかこよみ十月の沖縄は届いてますか!?」お問い合わせ頂きたい。その他、全国の沖縄料理店や物産店での配布は今週末か週明け頃からになると思う。

冊子になったのでもうエクスボックス技は使えない…。
県内に関しては、ホテル系はすでに配布に取りかかっている。ショップなどへの配送は、本日から本格的に始まる。なにせ今までの紙一枚と違い重くてかさばる。以前は300部くらい原付に積んでも余裕だったが、段ボール二箱となるとちょっと搭載不可能。車で行くと言っても、駐車してから配り歩く作業が大変。
今月の処は原点に戻ったつもりで、力業でお届けして回ろうと思う。
皆様よろしく。
なお、箆柄暦を置きたいというお店の方は、年間6000円の送料を負担頂ければお送りします。お客さんサービスの一環としていかがでしょうか? 個人の方は、送付手数料2500円で年間購読できます。
このうち4万部は羽田空港の団体カウンターで、これから沖縄へ行く人に直接手渡される。団体チケットの予約券と航空券本券を交換する際、チケットと一緒に手渡されるのだ。この後二時間後に沖縄へ降り立つ人の手に直接渡ることになる。飛行機の中で読んで頂けるというわけだ。この配布は5日頃から。

今日の沖縄タイムス朝刊にも採り上げられた。
次に、全国のわしたショップ、物産企業連合系各店、沖縄ツーリスト支店にも送られることになる。これらは各店まちまちなので、最寄りのお店まで「ぴらつかこよみ十月の沖縄は届いてますか!?」お問い合わせ頂きたい。その他、全国の沖縄料理店や物産店での配布は今週末か週明け頃からになると思う。

冊子になったのでもうエクスボックス技は使えない…。
県内に関しては、ホテル系はすでに配布に取りかかっている。ショップなどへの配送は、本日から本格的に始まる。なにせ今までの紙一枚と違い重くてかさばる。以前は300部くらい原付に積んでも余裕だったが、段ボール二箱となるとちょっと搭載不可能。車で行くと言っても、駐車してから配り歩く作業が大変。
今月の処は原点に戻ったつもりで、力業でお届けして回ろうと思う。
皆様よろしく。
なお、箆柄暦を置きたいというお店の方は、年間6000円の送料を負担頂ければお送りします。お客さんサービスの一環としていかがでしょうか? 個人の方は、送付手数料2500円で年間購読できます。