第0回琉球フォトセッションという写真と音楽の異種格闘技イベントが、桜坂劇場で行われた。沖縄の有名無名の写真家の作品を銀幕に写しながら、生演奏やCDをかけて見てゆく。
大勢で同時に同じ大写しの写真を見てゆくという珍しい体験。下地勇さんの、グンデル(ガムラン)の亀島さん他の生演奏、或いは自然の音のBGMや、宮里千里さん秘蔵の久高島の録音テープといった、音楽との相乗効果も良かった。
お客さんも盛況で立ち見まで出た。写真関係者の招待も多く、撮影自由の会場では、一眼レフから携帯までシャーッター音が途切れることがなかった。最後の、東松照明&椎名誠さんの対談がお目当ての人だけでもなかっただろう。
そんな中、78タイフーンfmも、「しまPashaCLUB」のプレゼンで参加した。銀幕にウルマックスが映し出され、社長・斗星が舞台から垂見健吾さん越しに客席をPasha。リロードされたウルマックスに今撮ったばかりのたるけんさんが映し出されると、会場からどよめきが湧いた。
大勢で同時に同じ大写しの写真を見てゆくという珍しい体験。下地勇さんの、グンデル(ガムラン)の亀島さん他の生演奏、或いは自然の音のBGMや、宮里千里さん秘蔵の久高島の録音テープといった、音楽との相乗効果も良かった。
お客さんも盛況で立ち見まで出た。写真関係者の招待も多く、撮影自由の会場では、一眼レフから携帯までシャーッター音が途切れることがなかった。最後の、東松照明&椎名誠さんの対談がお目当ての人だけでもなかっただろう。
そんな中、78タイフーンfmも、「しまPashaCLUB」のプレゼンで参加した。銀幕にウルマックスが映し出され、社長・斗星が舞台から垂見健吾さん越しに客席をPasha。リロードされたウルマックスに今撮ったばかりのたるけんさんが映し出されると、会場からどよめきが湧いた。