Noneが今日から英会話サークルに行っている。
幼稚園ぐらいの時に行っていた英会話教室が、お値段的にサークルだった
のではじめての英会話サークルといっていいのかどうかはわからないけど・・・
幼稚園ぐらいの時に行っていたのは安かったけど、小学生から普通の料金に
なる場所で、幼稚園の時に破格的に安くして口コミで生徒を増やそう、
というものだったのに対し、今回行くのは完全に非営利
母(つまりNoneのおばあちゃん)が付き添いで行っていた。
他に来ていた子は時間帯のせいもあってNoneと同じくらいか年上だったらしい
4時から5時と、5時半から6時半があって、5時から5時半までが
前半の子と後半の子が同席して親睦を深めるコミュニケーションタイム
(メンバーのお母さんの中でホームメイドのお菓子作りの好きな方が
おやつを用意してみんなで食べる時間)
引率なしで来ている子もいれば、お母さん付きの子も・・・来ているのは
いかにもプチセレブな感じのお母様たちだったらしい。
夏休みの思い出がうちの子だけしょぼかったりしないか心配。
(バブル時代に英文科に通った母親としては、人がハワイやグアムに
行っている間にバイト漬けだったりして夏休み明け会話に困惑したもの
だから二の舞を踏ませたくなくて構えてしまう)
時代が違うから、見栄を張らない生き方もできると思っているけど。
仕事をすれば近場の海外ぐらいいけるぐらいの収入ができるのだけど
職場の雰囲気で行けなかったり、休みがとれなかったりする。
けどいまの生活で(塾に行く予定のお金貯金とかをやめれば遊べるけど)
うちの近所のプチセレブと肩を並べるのはちょっと(というか完全に)
無理
幼稚園の時に行っていたのが先生がネイティブで完全に英語onlyで
ただ英語で遊んでいたのに対し、今度のはテキストを使った
児童英語教室のようなもの。
テキストは
これの91ページあるうちの39ページまですすんだ場面からの参加
今は海外経験の長い日本人の教室だけど、中学になると教師がネイティブ
になるらしい。
テキストを見ると親はものたりなく感じるけど、コミュニケーションって
やっぱり相手があってのことだからな、と思う。
輸入物のお菓子とかが出て、先生も今度バリにいくからみんなにお土産
買ってくるからね、と言ってくれてるし、人がいてはじめての「会話」
ってあると思う。
それは文法も単語も知っているのに、話せない、ということの原因だと
思っている。
ただ直感でわかるのは、その場にいるプチセレブなお母様が、私が
英検の受験会場の控室で同室したような保護者のお母様とはちょっと
タイプが異なるだろうということ。
Noneが幼稚園の時に最初に通った英会話教室のときと同じようなお母様
なのだろうなと推測。たぶんお金持ちで、自営業などで将来子供を就職
どうしようとか心配してないから英語はあくまで教養で必死さがない
お母様。
母に聞いても、Noneがその教室の中で一番積極的に参加していたらしい。
テキスト見た時点で、「自分で教えられる」もしくは今はやりのスカイプ
英会話教室とかでもよかったのだろうけど
実際人とつながれるというのは貴重な体験になるのだろうと考えることにする。
学年が多少上下するけど、もしこのプチセレブな方たちが公立を選ぶの
だとすれば同じ中学になるし、私立だとしたら本来知り合えない人との
つながりになるのかもしれないし。
(うちの学区は勉強熱心なお家ならお金持ちでも公立とることもあるけど
お上品に生きることを選ぶ場合はやっぱり私学に行く)
今日職業訓練校にゲストで来ていた講師がお話から資産家のご子息ぶりが
よくわかる経歴(お金のかかる遊びの趣味をたくさんもっている。勉強
しなくても将来の心配をしていなかったなど)だったので、苦学して
成績を上げて出世しようとしても、それに成功したときにはツテコネで
楽に生きてきた人たちともうまくつきあえなくてはならないのだなと
きわめて実感。
金持ちでも努力している人たちがいるのは知っているけど、今日の講師
みたいに、本当にラクして生きてきましたね、みたいな人が何のツテか
娯楽企業の経営者でキャリアコンサルタントとかもしてて、訓練校の
生徒たちに、経営者はどんな基準で人を採用しているかの話で半日
動物占いの話を聞かされると、努力家とだけ付き合おうとしても
イカンのだなコレが・・・と思うに至る。
まあ、このサークルでNoneが楽しく過ごせればいいと思う。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
幼稚園ぐらいの時に行っていた英会話教室が、お値段的にサークルだった
のではじめての英会話サークルといっていいのかどうかはわからないけど・・・
幼稚園ぐらいの時に行っていたのは安かったけど、小学生から普通の料金に
なる場所で、幼稚園の時に破格的に安くして口コミで生徒を増やそう、
というものだったのに対し、今回行くのは完全に非営利
母(つまりNoneのおばあちゃん)が付き添いで行っていた。
他に来ていた子は時間帯のせいもあってNoneと同じくらいか年上だったらしい
4時から5時と、5時半から6時半があって、5時から5時半までが
前半の子と後半の子が同席して親睦を深めるコミュニケーションタイム
(メンバーのお母さんの中でホームメイドのお菓子作りの好きな方が
おやつを用意してみんなで食べる時間)
引率なしで来ている子もいれば、お母さん付きの子も・・・来ているのは
いかにもプチセレブな感じのお母様たちだったらしい。
夏休みの思い出がうちの子だけしょぼかったりしないか心配。
(バブル時代に英文科に通った母親としては、人がハワイやグアムに
行っている間にバイト漬けだったりして夏休み明け会話に困惑したもの
だから二の舞を踏ませたくなくて構えてしまう)
時代が違うから、見栄を張らない生き方もできると思っているけど。
仕事をすれば近場の海外ぐらいいけるぐらいの収入ができるのだけど
職場の雰囲気で行けなかったり、休みがとれなかったりする。
けどいまの生活で(塾に行く予定のお金貯金とかをやめれば遊べるけど)
うちの近所のプチセレブと肩を並べるのはちょっと(というか完全に)
無理
幼稚園の時に行っていたのが先生がネイティブで完全に英語onlyで
ただ英語で遊んでいたのに対し、今度のはテキストを使った
児童英語教室のようなもの。
テキストは
みんなの英語―英語テキスト小学生用 | |
児童英語研究グループ | |
むさし書房 |
これの91ページあるうちの39ページまですすんだ場面からの参加
今は海外経験の長い日本人の教室だけど、中学になると教師がネイティブ
になるらしい。
テキストを見ると親はものたりなく感じるけど、コミュニケーションって
やっぱり相手があってのことだからな、と思う。
輸入物のお菓子とかが出て、先生も今度バリにいくからみんなにお土産
買ってくるからね、と言ってくれてるし、人がいてはじめての「会話」
ってあると思う。
それは文法も単語も知っているのに、話せない、ということの原因だと
思っている。
ただ直感でわかるのは、その場にいるプチセレブなお母様が、私が
英検の受験会場の控室で同室したような保護者のお母様とはちょっと
タイプが異なるだろうということ。
Noneが幼稚園の時に最初に通った英会話教室のときと同じようなお母様
なのだろうなと推測。たぶんお金持ちで、自営業などで将来子供を就職
どうしようとか心配してないから英語はあくまで教養で必死さがない
お母様。
母に聞いても、Noneがその教室の中で一番積極的に参加していたらしい。
テキスト見た時点で、「自分で教えられる」もしくは今はやりのスカイプ
英会話教室とかでもよかったのだろうけど
実際人とつながれるというのは貴重な体験になるのだろうと考えることにする。
学年が多少上下するけど、もしこのプチセレブな方たちが公立を選ぶの
だとすれば同じ中学になるし、私立だとしたら本来知り合えない人との
つながりになるのかもしれないし。
(うちの学区は勉強熱心なお家ならお金持ちでも公立とることもあるけど
お上品に生きることを選ぶ場合はやっぱり私学に行く)
今日職業訓練校にゲストで来ていた講師がお話から資産家のご子息ぶりが
よくわかる経歴(お金のかかる遊びの趣味をたくさんもっている。勉強
しなくても将来の心配をしていなかったなど)だったので、苦学して
成績を上げて出世しようとしても、それに成功したときにはツテコネで
楽に生きてきた人たちともうまくつきあえなくてはならないのだなと
きわめて実感。
金持ちでも努力している人たちがいるのは知っているけど、今日の講師
みたいに、本当にラクして生きてきましたね、みたいな人が何のツテか
娯楽企業の経営者でキャリアコンサルタントとかもしてて、訓練校の
生徒たちに、経営者はどんな基準で人を採用しているかの話で半日
動物占いの話を聞かされると、努力家とだけ付き合おうとしても
イカンのだなコレが・・・と思うに至る。
まあ、このサークルでNoneが楽しく過ごせればいいと思う。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。