最近忙しくて他のブログ確認してないけど(特に自分の
子より下の子の学習方法のブログは何かで話題になっていて
随分あとで気づくことのほうが多い。)
よその英才教育がどうのこうのと批判しているブログが
あるようだけど、そのブログで紹介している方法も
随分ひとによりけりな手法をしているので、私の中では
「たぶん、うちの子が小さい時に見ていても参考には
しなかっただろうな。」程度の認識しかしてません。
(そこでよくUPされているノートが、いわゆる
勉強がよくできるようになる○○生のノート、みたいな
うちが憧れているようなものとは毛色が違うので、
あんまり見てても楽しいとは思えないのでたぶんこれからも
見ないと思う。)
目指してはることが、根本から違うからなあ、という感じ。
(まあ、よそを虐待とか批判するのはどうかと思うし、
その人のやり方はネグレクトしている人と同じような結果が
出そうな気がしないでもないけれど。幼児教育を虐待とか
呼ぶ人にはもう疲れている。教育がその子のちゃんとした
教育になっているか無理強いかを分別できない人に理屈で
説明しようとするのは諦めるようになりました。)
自分たちの話はとなれば、公テも準備不足だし、
英検準2級も勉強はじめたばかりのところでの受験なので
力不足で、なんとも宙ぶらりん。
将来の受験とか、何歳ぐらいに何級、とかからの逆算で
行動しているから、今回のようなことになることも
あるのだと思っています。
今準2級の勉強をしているのも、今回の受験に間に
合わせたいわけではなくて、今一番しておいたほうが
いいと思っていることが語彙強化だからです。
(今の学習方法だとついでに日本語の語彙も増えるので
敢えて英語だけの語彙強化に専念したいわけでもない。)
この1年は中学受験組と公立組の混じるところなので
そういった模試の結果に振り回されないように、必要な
ことをやっていくことが大切だと思っています。
自主学習の宿題に選んでいる中受の問題だって、小学校で
習う範囲の図形の問題集の応用で済んでいるから担任に
認めてもらえているのだと思ってやっていることで、
かつ中学での図形問題にも応用できるなと思うことを
やっています。
土曜の塾の授業が基礎クラスということで、出なくても
大丈夫なようなら、中学の数学をする時間にしたいと
思っています。
これは早くできることが「エライ」とか思っているわけ
ではなくて、高校受験や中学で中間期末のときに習熟
している状態になるのに予備の期間がどのぐらいいると
思われるかでの対応です。知っているからといって
本来の授業を聞かないなどをしないように教えるところ
までをもって「先取り教育」だと思っています。
まあ、公文で小学校までに中学や高校の数学に進んでいる
子なんかも中学に行くとけっこういるのでしょうから
多少前に出たぐらいではクラスで十分埋もれてしまう
のだろうと思っています。
何をどこまでやっても不安は残るものなのですが、そこは
実際の我が子が無理をしていないペースで勉強して
それでやれたところで今は手を打たないといけないん
だろうなと思います。
中学に上がってみて、高校受験でやっていく人たちの
相場がわかるまでは、本当のマイペースで行くしか
ありません。
英語に関しては、大学受験までに必要な量をできるだけ
分散して勉強できるように思っているので先に進めて
いますが、親が英語以外も得意なら、そちらも子供の
精神年齢に合わせた学習法で先にやることができるん
だろうなと思っています。
子どもの精神年齢って、自然に上がるものだなと
感じていて、できなかったことができるようになった
かと思えば、してくれていたことをしてくれなく
なったりとかもしています。
とりあえず2週間、連発で不安な状態のテストと検定が
あるので気が重いです。
(ちなみに、英検準2級のほうは、解答欄に答えを
メモする余裕もないような状態です。)
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。
子より下の子の学習方法のブログは何かで話題になっていて
随分あとで気づくことのほうが多い。)
よその英才教育がどうのこうのと批判しているブログが
あるようだけど、そのブログで紹介している方法も
随分ひとによりけりな手法をしているので、私の中では
「たぶん、うちの子が小さい時に見ていても参考には
しなかっただろうな。」程度の認識しかしてません。
(そこでよくUPされているノートが、いわゆる
勉強がよくできるようになる○○生のノート、みたいな
うちが憧れているようなものとは毛色が違うので、
あんまり見てても楽しいとは思えないのでたぶんこれからも
見ないと思う。)
目指してはることが、根本から違うからなあ、という感じ。
(まあ、よそを虐待とか批判するのはどうかと思うし、
その人のやり方はネグレクトしている人と同じような結果が
出そうな気がしないでもないけれど。幼児教育を虐待とか
呼ぶ人にはもう疲れている。教育がその子のちゃんとした
教育になっているか無理強いかを分別できない人に理屈で
説明しようとするのは諦めるようになりました。)
自分たちの話はとなれば、公テも準備不足だし、
英検準2級も勉強はじめたばかりのところでの受験なので
力不足で、なんとも宙ぶらりん。
将来の受験とか、何歳ぐらいに何級、とかからの逆算で
行動しているから、今回のようなことになることも
あるのだと思っています。
今準2級の勉強をしているのも、今回の受験に間に
合わせたいわけではなくて、今一番しておいたほうが
いいと思っていることが語彙強化だからです。
(今の学習方法だとついでに日本語の語彙も増えるので
敢えて英語だけの語彙強化に専念したいわけでもない。)
この1年は中学受験組と公立組の混じるところなので
そういった模試の結果に振り回されないように、必要な
ことをやっていくことが大切だと思っています。
自主学習の宿題に選んでいる中受の問題だって、小学校で
習う範囲の図形の問題集の応用で済んでいるから担任に
認めてもらえているのだと思ってやっていることで、
かつ中学での図形問題にも応用できるなと思うことを
やっています。
土曜の塾の授業が基礎クラスということで、出なくても
大丈夫なようなら、中学の数学をする時間にしたいと
思っています。
これは早くできることが「エライ」とか思っているわけ
ではなくて、高校受験や中学で中間期末のときに習熟
している状態になるのに予備の期間がどのぐらいいると
思われるかでの対応です。知っているからといって
本来の授業を聞かないなどをしないように教えるところ
までをもって「先取り教育」だと思っています。
まあ、公文で小学校までに中学や高校の数学に進んでいる
子なんかも中学に行くとけっこういるのでしょうから
多少前に出たぐらいではクラスで十分埋もれてしまう
のだろうと思っています。
何をどこまでやっても不安は残るものなのですが、そこは
実際の我が子が無理をしていないペースで勉強して
それでやれたところで今は手を打たないといけないん
だろうなと思います。
中学に上がってみて、高校受験でやっていく人たちの
相場がわかるまでは、本当のマイペースで行くしか
ありません。
英語に関しては、大学受験までに必要な量をできるだけ
分散して勉強できるように思っているので先に進めて
いますが、親が英語以外も得意なら、そちらも子供の
精神年齢に合わせた学習法で先にやることができるん
だろうなと思っています。
子どもの精神年齢って、自然に上がるものだなと
感じていて、できなかったことができるようになった
かと思えば、してくれていたことをしてくれなく
なったりとかもしています。
とりあえず2週間、連発で不安な状態のテストと検定が
あるので気が重いです。
(ちなみに、英検準2級のほうは、解答欄に答えを
メモする余裕もないような状態です。)
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。