語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

久しぶりに図書館に行ってきました。

2017-02-19 17:44:55 | 親の学習日記
今日は最後の公立判定模試。時間はちょっとギリギリ
っぽいけど、間に合うだろう的な時刻に出発しました。

塾の後授業なので、夕食前まで帰らないし、夕食後は
自己採点のあと勉強なんだろと思います。


私はNoneがいないので本当は大人の礼拝に出れば
いいだけなのですが、おなじ教会に行っている子で
大学受験の子が来週公立大学の2次試験なので、今日
来ていれば応援しようと思って教会学校から参加して
いました。

Noneの私立入試の時でもお祈りしてくれていた
一家なので、こちらも応援しなければなりません。

受験生本人は来ていなかったのですが、お母さんと
弟さんが来ていました。

お母さんからはNoneの大阪・奈良の私立の合格の
おめでとうの言葉をいただいて、その流れに乗りたい
ですねと言われました。

で、一応私の腕のリハビリの話と、職業訓練の面接を
受ける話をしたら、私より年配の人が通っていた話を
聞くことができて、とりあえず頑張って面接受けて
みようかなという気持ちになれました。
(とりあえず、ぜんぜん知識のない分野なので、
「まんがでわかる」的なものを数冊借りてきました。)

先日、ちょっと家から離れたブックオフに自転車で
行って腕の使ってない筋肉が伸びたような気が
したので、今日は、もう一回り遠いところにある
市立中央図書館に行ってきました。

まず、資格関係の基本知識に関する本を借りました。
荷物が重くなると腕に負担がかかるかと思って
数冊だけ借りて帰るつもりだったんだけど、語学の
コーナーにも寄ってしまって、ついつい面白そうな
本を見つけてしまって9冊借りてしまいました。
(1枚のカードで15冊まで借りれるのだけど)

まず、
できる人の英語勉強法
安河内 哲也
中経出版


これは今は中古で今1円からになっているみたいです。新しいのは
完全保存版 できる人の英語勉強法
安河内 哲也
KADOKAWA/中経出版


で、キンドル版(私の見た時点では702円でポイントが
147ptでしたが)があるみたいです。

あとは中国語で、
起きてから寝るまで中国語表現700
顧 蘭亭,及川 淳子
アルク


口を鍛える中国語作文: -語順習得メソッド-初級編 (CDブック)
平山 邦彦
国際語学社




口を鍛える中国語作文―語順習得メソッド 補強編 (CDブック)
平山 邦彦
国際語学社


中級編は図書館に並んでなかったのですが、たぶん所蔵は
されているのだろうから、今度予約してみようかなと
思います。(もう中古しか売ってないみたいで、しかも
現時点ではちょっとプレミアついたような値段になって
しまっていますね。)

それから
通訳メソッドを応用した中国語中級会話700 (マルチリンガルライブラリー)
長谷川 正時
スリーエーネットワーク


も、前に本屋で見ていつか欲しいなと思っていたのですが、
前の版を借りることができました。

全部付属CDもつけて借りることができるものなので、中国語の
やる気をとりもどしました。

HSKの申し込みの締め切りが近づいていますね。近日中に
覚悟して申し込もうと思います。(ギプスを外した後、思った
以上に腕が動かなかったので、動揺が半端なかったんです。)

今から借りてきた本のCDをiTunesに入れていこうと
思います。

夕食後は資格の本を見たり、安河内先生の本を見たり、
中国語のCDを聞いたりしようと思います。

私的には近々VRヘッドセットのようなもので
キクタン英会話のようなもので絵と字幕やイメージが
音に合わせて出るアプリなどが出て、比較的短期間に
日常外国語が習得できる日がくるのかもしれないなと
思っているのですが。(か、もっと進化した、
バーチャル留学とか、バーチャル旅行外国語講座とか
できるアプリとかやろうとおもえばできそう。)

まあ、中国のテレビ番組を見たら、ペッパー君の
パクリみたいなロボットが、子ども用の語学や
学習用のおもちゃ(といっても本当にペッパー君
ぐらいの大きさあるし、それなりに本気の技術を
使ってそうにCMでは見えて、高価そう)がある
のを見ました。ひょっとしたら、今児童向け英語
高額教材みたいなのを買う値段で、そんなロボの
効果的なものを作って売られる日がくるかもしれない
なと思いました。

Noneの大人になるときは、外国語ができることが
そんなにアドバンテージになるのか、できなければ
ものすごく不利になるのか、義務教育を受けていれば
それなりにしゃべれる時代が来るのか、それなりに
大きくなってからやろうと思っても間に合う時代に
なるのかとか、いろいろ考えさせられています。

まあ、やはりNoneは心理学系の進路を一番に
考えているようなので、親が教えたことを専攻に
選ぶような子にならなかったことは、本人を尊重
できたと思っているし、心理学の書籍は日本語でも
それなりにあるけど、一定以上の大学に行くことが
できたとしたら、英語もできないといけないだろう
から、それなりの基礎は築いてあげれたように
思っています。

さあ、今日は模試で、本気で公立に行ってほしいと
思っているし、そうしたら予備校で、そうしたら
再就職で、そのためにはリハビリなのですが。

先日金具と思って書いていたのは、実はコチコチの
私の筋肉だったようでした。その下に固いものが
またあるのだけど、そちらが本当の金具なのか、
それともそれもまだカチコチの筋肉なのかわかりません。

とりあえずまだ普通の仕事を求職できる体に戻るのか
資格をとって、事務職とか多少左手の動きに制限が
あっても就職できそうな道をさがさないといけないか
わからないのですが。

とりあえず少しづつ良くはなっているので、そのことを
喜んでいようと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。