語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

進研ゼミ早よ出さな

2015-05-27 09:00:28 | 学習日記
昨日はNoneは塾でした。私は中検の勉強をしていました。

プラスアイ確認したら進研ゼミ5月号の赤ペン提出目標が
5月31日までだということを今になって確認しました。

ちょっとこれからあわてて進研ゼミにかからないといけません。

塾の自習は先生の都合で今週はお休みなので、そのときにする
予定ですが、31日日曜がNoneがクラブの中間の打ち上げの
カラオケなので(自習の先生に日曜に代わりに自習しに来ません
かと言われたのでしたが、カラオケで行けませんとはとても言え
なかったので、自宅に親戚が来ることになってるんですが(^^;))
進研ゼミは実質30日までに完了することを目標にしなければ
なりません。

本当は早くにも数学の問題集に時間を割いてほしいので、少し
焦りのようなものも感じていますが。

今日水曜夕食後は進研ゼミ、木曜は塾の動画授業とNHKの
英語のラジオ講座を聞いてもらおうかなと思っています。
で、金曜と土曜で進研ゼミの5月号の完成を目指します。

ラジオ講座なのですが、ここにきて私がしんどくなって
きています。

このラジオ講座に時間をとられて、中検の勉強ができなくなって
いることが理由にあります。ほかのことももっと自由にしたいとか。

エンジョイ・シンプル・イングリッシュは続けて行こうかなと
いう感じだけど、攻略!英語リスニングはひかりテレビの
ディスカバリーチャンネルとか、ヒストリーチャンネルを見る
時間に変えたいなという気持ちになったりします。

Noneにディズニーチャンネルを見せたいというのもあって
6時から夕食を食べるのに、テレビの部屋で食べることにして
録画した「ペンギンズ」を英語で見ることにしました。

昨日やってみたら、Noneはペンギンズのペンギンの動作が
面白くて見てるだけだし、英語はわかってなくても画面を
見てればあらすじわかるかな、みたいな番組なんだけど、
Noneが気に入っているからこれにしようと思います。

マダガスカル スペシャル・エディション [DVD]
ベン・スティラー,玉木宏,クリス・ロック,柳沢慎吾,デヴィッド・シュワイマー
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


も見たいというので、どこかで見れる時間を作っていこうと
思います。

Noneがもう中国語>スペイン語なので購入する気は今
ないんですが、

ペンギンズFROMマダガスカル 北米版 / Penguins Of Madagascar [Blu-ray+DVD][Import]
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


なんかも、スペイン語があるので欲しかったりするところは
あるのですが。Noneはもうそこまでスペイン語に力を入れる
つもりはなさそうです。

『トゥモローランド』予告編


も面白そうだなと思って、Noneと見に行きたいなと思って
います。(Noneがこういうの、面倒くさがりなので、DVD
レンタル待ちになる可能性が高いですが。)

進研ゼミとか、NHKとか、決めてしまったことで、フレキシブル
に動けなくなったことが少しうっとうしいけど、デジサプリは気に
入っているみたいだし、中国語はラジオで聞くと自分でやるより
上を目指す形になるし、攻略!英語リスニングは実際の番組を
見たくなるきっかけになったし、エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
は純粋に面白いです。

今日、私が帰宅したらNoneが帰宅するまでに、NHKをできる
だけ録音しようと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。