POKOPOKO狸の手作り??日記

自己流の手作り菓子やパンの覚書!
世間話と時折大好きな京都と布施明さんのこと!

うれしかっためぐり会えて

2012-04-23 18:14:40 | 手芸
なんだか、うすら寒い日が続いています。
仕舞ったはずの、冬物のジャケットが、今頃大活躍しています
何日か前の新聞に、太陽が冬眠期に入ったかもと記事がでていましたが。
先週、髪の毛を切りに行った時に、美容室の先生とおしゃべりをしていて
「地球って氷河期に突入したっていう学者さんもいるらしいよ
「まっさかぁ
と、笑っていたのですが。
何だか、冗談と笑えない天気が続いています。
桜の花の盛りの頃には、大嫌いな雷が
まさか、この時期にと、思っていたのに
不意をつかれて仰天いたしました
温暖化も困るけど、寒いのもかなり堪えます。
人間って、ホントわがままですね

先日から、トライしていたハワイアンキルトのミニタペストリーが
完成しました
作っている時は、必死で夢中ですので
全く気がつかないことも多く
改めて完成したのをチェックすると
ありゃこりゃとんでもない部分も沢山みつかりました
でも、案外面白いかも





これは、裏側です。
裏地に適した生地が手元になかったので
キルトを始めた頃にかったハギレが
色合いも手ごろだったので使用しましたが
結構、地が厚くて大変でした

これが、裏地に使用した生地なのですが
染色もしっかりしているし、おまけに
金色の縁取りが・・・
キルティングの時に、ここに引っかかり何本も針がまがりました
教訓、あまりしっかりした生地は裏地には向かない(爆)
パイピングも曲がってヨレヨレ
でも、出来上がると愛しいものです

今日のタイトルは、布施明さんの2011~2012のライブにも登場した
曲を選びました。最初に聴いたのは確か、97年のライブだったかと。
原曲はお馴染みDanyBrillantの「Les Envieux」です。



Havana
クリエーター情報なし
Warner Music France


このアルバムに収録されていますが
これは、布施さんのライブのファンならきっと
聴いた事のある曲が他にもありますよ

東京

2012-03-29 22:09:19 | 手芸
漸く暖かくなってきました。
気がつけば三月ももう終わり。明日は、いよいよ布施さんのライブの楽日になります。

いつもの年なら、今頃は桜のつぼみも色付いて
開花の知らせも入ってくる頃なのですが、
今年は、やはり寒いのでしょうか。未だに
桜の枝の色付きもみあたりません
今日買い物に出た時に眺めていたのですが、
昨日、今日の暖かさで心持蕾も大きくなっている感じです
来週辺りには開花のニュースが流れるかもしれません

三月はやたらに疲れるひと月でした
前回の布施さんのライブに合わせて
母のショートステイをお願いしたまでは良かったのですが。
出かけるまでの機嫌の悪いこと
一言も口もきかず・・・
帰って来てからも沈黙・・・
それで、気がつくのが遅れました
今回は二泊三日だったのですが、その間に
腰に大きな床ずれが
全く立てずに歩く事もできません
こちらも、イライラとして・・・
そして、風邪をひいていました。
咳が止まらず、熱も出て
訪問リハビリのトレーナーさんが異変に気づいて
看護師さんにいらして頂き、そしていつもの内科の先生に
往診を頼んで下さいました。
幸い、肺炎にはならず入院は免れましたが、
大慌てでした。
夜も心配な為に、私の部屋では少し離れている為に
結局、母の部屋の脇のリビングの床に寝る羽目に
床の上で布団を敷いて寝るのは、さすがにしんどいです
未だに、床寝が続いており
おまけに母の風邪がうつって。花粉に猫のアレルギーとも重なり
ボロボロです
御布団を敷くと、うちの猫が大喜びでふかふかの布団をつぶして歩きます
普段は、夜寝る時は、母の方に残していましたから、
一緒に寝ることは今までありません、初めての事です

今月は、先日買ったキャシー中島さんのキルトのキットをコツコツと作っていました。
トップに載せたのがお財布
2WAYで、小銭入れ部分と御札入れ部分に分かれています。

結構、使いやすいお財布です。
もう少し、ファスナー付けが上手に出来ていれば
もっと、使いやすいかも

キャシー中島の 私のキルト物語 笑って、愛して、キルトして 40th Anniversary
クリエーター情報なし
キッズネット(角川グループパブリッシング)


こちらの本に掲載されています








これは、ステンドグラスキルトの手法でブックカバーになりました。
上の生地をくりぬいていくのですが、
はさみを入れる瞬間、とても緊張しました。
サンプラーズキルト―キャシー中島の楽しいね
クリエーター情報なし
キッズネット


今まで、あれこれ簡単なものを作ってみましたが、
ステンドグラスキルトにトライして改めて
ハワイアンキルトに挑戦してみようと思いました。

さて、どうなりますか

今日のタイトルは今期の布施明さんのライブで
小芝居の代わりに取り入れられた
音楽ストーリーのテーマ曲
「東京」を選びました。
これは、やしきたかじんさんの名曲ですが
布施さんが唄われると、随分イメージが違う感じもしますが
これは、これで大好きです。少し女の人の切なさが前に出ているのかも。

明日は、楽日
今回は、いつもディサービスでお願いしているところで
一泊のお泊りをお願いすることになりました


Ballad for Woman~女性のためのバラード集~
クリエーター情報なし
ポリスター


something JAZZY II
クリエーター情報なし
F&A Project Records

My funny Valentine

2012-02-14 01:06:28 | 手芸
早いもので、2月も半ば。
明日は、いえ、今日はバレンタインディ
なんだか、この所月日のたつのが早い気がします。
ドタバタしていて、アレっという間に一日が過ぎています。
なんでぇどうして、こんなに早いの

ブログをお休みしていた間に
東京ドームで開催された国際キルトフェスティバルにも
キャシー中島さんの個展にも行って来たのに~
国際キルトフェスティバルでは、沢山写真も撮って
本当に、PCも開けず・・・
テレビも、夜しか付けず・・・
世の中の情報から思い切り遅れています。
(その所為で、布施明さんご出演の「笑っていいとも」も見過ごしました)
遊びに来てくれる友人には
「貴女の生活を見ていると情報遅れはよ~くわかる」
と、迄言われてしまいました(爆)
年明けから、母の所に訪問の看護師さんが来て下さる事になりましたが
これで、一週間殆どが埋まる事になりました。
母も、甘えが強くなってしまったのか、
少しの買い物でも、留守番を嫌がり
この所、著しく自由を奪われています。
自由になるのは、母がディサービスに行っている時だけ

で、このキルトフェスティバルも、キャシーさんの個展も
その合間を縫いました。

キルトフェスティバル

会場で撮った写真をまとめてみました。
鷲沢玲子さんの展示は、「不思議の国のアリス」
圧巻でした。


実は、この中に三浦百恵さんの作品も展示されていたのですが
凄い人だかり

近寄る事もできませんでした


こちらは、キャシー中島さんのブース。
こちらも凄い混雑で・・・

でも、今年もサインを頂きました

キャシー中島さんの個展は、本当に間近で作品を拝見する事が出来ました。
細かい、凄いを繰り返してしまいました。

今日のタイトルは、言うまでも無くバレンタインディに併せて
最近は、友チョコも多いとか。
関係ないと言わずに久々チョコレートケーキでも拵えましょうか




SOMETHING JAZZY
クリエーター情報なし
ZETIMA


ホイットニー・ヒューストンさんの訃報にはビックリしました
本当に、早すぎます。ご冥福をお祈りします。

ザ・グレイテスト・ヒッツ
マイケル・メイサー,D.ピッチフォード,ベイビーフェイス,サンディ・リンザー,ダイアン・ウォーレン,アルバート・ハモンド
アリスタジャパン

五月のバラ

2011-05-26 22:23:21 | 手芸
相変わらず、くしゃみで目が覚める毎日です。
今年の、花粉症はしつこい

西の方では、早々と梅雨入りをしたとか。
東京も、もうすぐ梅雨の季節が始まるに違いありません。
それにしても、今年も奇妙な気候ですね
先週あたりは、真夏と、思えるような暑さで・・・
急に3月末あたりの気温に戻ったり
昨日も暑い割に、風が冷たくかんじました。
調度、夏から秋口にかけての気候の変化に似ている気がします

先日、ショルダーバッグを仕上げてから
お買いもの用のトートバッグが欲しくになりました
パッチワークだと、何年もかかりそうなので
数か月で出来上がりそうな、アップリケで
デザインを描き始めた当初は、
ピースも少なくて・・・と、ずるい考えで
カラーの花のスケッチを幾つか書いて考えていました。
さて、明日は材料を揃えようと思っていた矢先
テレビで、薔薇のフェスティバルをやっていた映像を見てしまいました
やっぱりバラって素敵

これが間違いのもとでした





それまで描いていたカラーの絵を辞めて
バラの絵を
バラって描くのも大変です。
らしくは描けるけど、なんか違う

おまけに四苦八苦して、アップリケを始めると
ピースがやたらに多くて、とっても大変

それに、なかなかバラに見えない
早く仕上げたいと、はやる気持ちとうらはら
模索をくりかえしています。
初心者のくせに無謀な挑戦が続いています

今日のタイトルは、やはり五月のうちにどうしても
布施明さんが、カバーした名曲を選びました。
本当は、街中で盛りのバラの花を載せたかったのですが。
バラの花が近くでは見当たりませんでした
残念



わたしだけの愛のバラ 誕生日のバラ365 あなたの名前のバラ100 (集英社be文庫)
鈴木 せつ子
集英社


決定版 布施明
クリエーター情報なし
キングレコード


そうそう、布施さんのサイト
新譜のプライベートCDが発売されましたね

冬の散歩道

2011-01-29 10:56:28 | 手芸
本当に寒い日が続いています。
エアコンをつけていても、床がなかなか暖まりません
電気ストーブは、部分的だし・・・
ガスストーブと一瞬考えたのですが。
前に、叔母の家の整理をしていて、運び込んだ
曾祖父の時代の大きな大きな船トランク。
ふと、気がついたら、これが、部屋用のガス栓の口の上にドカン
乗っかっています。
この船トランク、年代物のせいか、大きさも、重さも半端ではありません。
おまけに、蓋が開かなくなってる。運び出す時は中が確認できたのですが、
我が家に運び込んだ時に、蓋をバチンと閉めてしまいました
おまけに、腰をかけるのに程良い大きさが物置きと化してしまっています。
これを動かすのも勇気がいる
しかし、去年はこれほど寒さを感じなかったぞ

すっかり遅くなりましたが、今更ながらに
「東京国際キルトフェスティバル」の後篇(爆)
今日までの開催です。


このフェスティバルでは、一般からの作品を募り
様々な賞が与えられています
大きなタペストリーだけでなく、
バックや、額絵などの部門も設定されています。
本当に、どうやったらこんなに丁寧に縫えるのか。
人に押されながら、ため息ばかりが出てきます。


これが、グランプリの作品です。
クリスマスを題材にして、暖かみを感じます。
きっと、色のトーンもあるのでしょうが、
描かれている人物や、風景も優しさが伝わってきます。
しかし、これはどうやっても此処までが近づくのが限界でした






こちらは、ハンドメイド賞
最近のキルトは、ミシンで制作される事も多いそうですが、
この作品は、100%手縫いという事で、
その技術、芸術性を評価されたものだそうです。
この作品は、幸いにも通路際に展示されていたので
通りすがりにパチリ近づいてもパチリ
もっとも、近づいてシャッター押した瞬間
誰かに思いっきり押されてしまいました
きっと、私もいっぱい誰かを押しているからお互い様ですね


こちらは、キルト作家の庭のテーマで展示されているブース。
キャシー中島さんのブースです

ここの一角には、かの山口百恵さん、いえ、三浦百恵さんの作品も展示されています。
鷺沢玲子さんのコーナーにありました。
ここは、全く近づけないほどの行列





私は、ひたすらキャシー中島さんのコーナーの写真を
ピンクとグリーンのグラデュエーションが好きです
お花のアップリケに惹かれています

今日のタイトルは古い布施明さんのアルバムに収録されている曲を選びました。
「毛糸のマフラー巻いて・・・」と始まるこの曲、寒い季節になると
何となく聴きたくなります
私の冬の定番曲のひとつです



キャシー中島ガーデニングキルト
キャシー中島
日本放送出版協会


掲載されている作品は、初心者の私には難しい感じがします。
でも、見ているだけで作った気になって、うっとりしています。



そろそろ帰ってきませんか
布施明
ユニバーサル・シグマ

めぐり逢い紡いで

2011-01-25 23:20:52 | 手芸
寒い毎日が続いています。
退院して、2週間、母も漸く落ち着いてきました。
それでも、ちょっとの買い物にも、
ブツブツとクレームが来るのですが
文句を言われた時の最近の私の口応えは
「週休2日、1日って世の中に、
 私はこの20日間自由時間が全くない。
 たまには、休み時間をくれ~
確かに深夜は休み時間に等しいのですが

そんな中、半ば強引に休み時間をとりました(爆)

「東京国際キルトフェスティバル」行ってきました
思い起こせば、一年前のBSの特別番組。
これが、キルトとめぐり逢う一歩でした。
漠然とみていたテレビの
この「キルトフェスティバル」の中継
小学生のころから、不器用で、家庭科が大の苦手。
洋裁、編み物、などなど、全て逃げてきたのですが、
勤めだしてしばらくして、編み物に目覚め・・・
数年前には、ビーズ手芸に目覚め・・・
それでも、布と針は敬遠していました。
キルトいゃあ、難しそう
いつもなら、さっさと違う番組を見ていたはずなのに。
途中から、録画までして、何度か繰り返して見るうちに
つい、トライしてみたくなりました。
超初心者の私には
初めて、プロの作家の作品をじかに見る絶好の機会です
いつものように友人を巻き込んで
母を寝かしつけて、行って参りました




とっても、混んでいるとは聞いていましたが、
本当に凄い人でした。
途中で、クラクラしてしまうほどです。
あの大きな東京ドームの中に
沢山のブースが出来ています。

これは、休憩場所になっている観客席からパチリ


出品されている作品のほとんどが、見上げるような大作
それでも、ひと針ひと針、丁寧に縫われています
触る事は当然できませんが、人をなんとか押しのけて
間近で見る事はできます。間近で尚且つ、虫眼鏡で見ている方もいました
口をついて出てくる言葉は
「すごい」「細かい」「きれい
表現力とボキャブラリーの少なさが
すぐにばれてしまいそうな感嘆句ばかりです


アップリケも素敵ですが、このキルティングの陰影が
見事でした。

写真で見るのと、本当に違います。
一番は、色合い
それから、柄の組み合わせ方

あの場所にいると圧倒されて、わけがわからない状態に
陥ってしまうほどです。
今日のタイトルは、布施明さんがカバーした
大塚博堂さんの名曲「めぐり逢い紡いで」を選びました。
この「紡ぐ」と、いう言葉、とても好きな言葉です。
糸を縒って行くという意味なのでしょうが、
ひとつひとつ、手間をかけて
心をこめて、形にしていくような想いがあるような
気がします。

沢山のキルトを見ていて、
作リ手の方の、想いがひと針、ひと針と
ダイレクトに伝わってくるような想いになり
この曲を選びました。

最近のアレンジも素敵ですが、
オリジナルの宮川アレンジも
ゆったりとした流れが、好きです
実はキルトを始めて、初心者でも・・・と、
何冊か本を求めて眺めているうちに
キャシー中島さんの、キルトの色に惹かれています
ハワイアンキルトも鮮やかで素敵なのですが
花のアップリケキルトが素敵で、優しい気分になります。


キャシー中島のキラキラキルト
キャシー中島
日本放送出版協会


実は、今日、キャシー中島さんのブースで、
この本を求めました
その時に、キャシーさんにサインをしていただき
握手もして頂きました

嬉しい
ありがとうございます


続きは、改めてアップします。



キャシー中島のハロー!マイパッチワーク
キャシー中島
キッズネット

Amante Del Amor

2010-11-02 00:10:16 | 手芸
月がかわりました。
11月です。
早いなァ
カレンダーも残り少なくなってしまいました。
空模様もはっきりしないし・・・
日の暮れるのもやたらに早くなった感じだし・・・
秋の日の釣瓶落とし、とはよく言ったものです。
でも、こうも曇っていると、釣瓶落としというより、暗転
心寒くなってしまいます。

介護認定の重たくなった母は
週一回リハビリに通いだしていますが、
本人、どうやら出かけるのが憂鬱なご様子。
土曜日の御出かけなのですが、前日あたりから
やたらに機嫌が悪い。なかなか眠ってくれません。
おまけに、前回の土曜日はご存じのとおりの大嵐。
ブツブツ言った挙句に、帰ってきてからも、
ロクに口もきかずに寝ています。
わがまま言わないでよぉ
貴女が転ばない様にって、狭い家の中に
4本も手摺変わりの柱が立ちました。
私は、自分がなれずにぶつかって歩いています

それでも、結局夜の母の世話をするのは変わらずに。
夜中まで、お付き合いをする生活はそのまま。
このままじゃ、お仕事したくてもできない。
難しい所です。

さて、その夜なべ仕事の成果
表紙の写真は、先日漸く作り上げた
キルティングのバックです。
キャシー中島さんの本を参考にしました。
キャシー中島のハロー!マイパッチワーク
キャシー中島
キッズネット


超上級者向けから、ウルトラ初心者まで
見ているだけで、楽しくなる本です。
本当は、ファスナーのついた、もっとしっかりした
仕立てのバッグでしたが、
ちょっとお買いもの用のトートバッグに変身してしまいました
このポピーの柄がとても気に入っています


これは、底の部分。
一応ポピーの柄なんですが、この写真では分かりにくいですね

今日のタイトルは、脈絡なしに
95年に布施明さんが、ドラマティックコンサートの中で唄われた曲を選びました。
ここ何回か、ダニー・ブリアンの曲を並べましたが
このルイス・ミゲルの曲も時折布施さんのコンサートでは
登場します。
ちょっと、クセのある声ですが、
アップテンポのラテンは、元気になる気がします。
20 Anos
クリエーター情報なし
Warner Music Latina

宙よ

2010-06-30 23:49:36 | 手芸
6月も終わりです。
早いなァ

西日本の方では雨の量も多くてニュースを見るたびに心配になります
東京は、逆に梅雨とは思えない天気です。
昼間動いている最中は傘はあまりご縁がありません。
いわゆる陽性の梅雨とでもいうのでしょうか。
尤も、湿気が多いので洗濯物は乾きが悪い

今日は午前中に、ハワイアンキルトの一日講習会に
行って参りました。
やっぱり、自己流では、細かい始末などわからない事が多くて


講習会は2時間で、アップリケの仕方から、一から教えて頂きました

写真のように、すでに形も色も決まって
しつけも済んでいます。
本当に、さわりのサワリ部分だけの体験講習ですが
やっぱり直で教えて頂けると違います
とんがった部分の処理や、カーブの処理が
今まで、どうやっても上手く出来なかったのですが
先生に一つ一つ手本を示していただきながら
チクチクと

キルティングをする時の最初の針の位置が
本に書いてある通りにしようとしても
なかなかできなかったのですが、
今日、実際に先生のやり方を見ていて納得
ハワイアンキルトもおもしろいかもと、大喜びで帰って来ました。

今日のタイトルは、布施明さんが一昨年にリリースした
韓流ドラマの主題歌を選びました。
伸びのある大きな曲です。
布施 明スペシャル・ベスト?1965-2009?
クリエーター情報なし
ユニバーサル シグマ


宙よ
布施明,布施明,HYUN JU CHO,瀬尾一三,HA YOUNG LIM
ユニバーサル シグマ


最近、CS放送の旅チャンネルで放映されている
ミニ番組の主題歌が耳に残りました。


宮廷詩人
鈴木綜馬
インディーズ・メーカー


番組で流れるのはごく一部ですが、フルで聴くと
とっても哀愁のある素敵な曲です

少年よ

2010-05-21 00:00:35 | 手芸
凄まじい雷がなり仰天しました
なんだか、この頃は年中雷が鳴るような気がします。
雷は苦手
何度も申し上げているように、
一度かなりきわどい思いをしています

先日、病院の先生方に進められて、母の介護保険の申請をしたのですが・・・
チェックに来られたケアマネージャーさんのお話だと
母程度の障害ですと、認定を受けるのは
かなり難しそうです。
「今は保険の申請をしている人が多いので
椅子から立てない程度ですと、要支援も難しいかも」
そんなぁ~一体何の為の介護保険なんだ
この保険ができた当初、お花の先生のお母様が
白寿手前のかなりのご高齢でしたが
保険の点数のせいで、ディケアなどのそれでも有料のサービスが
制限されたとかで、お困りになっていらっしゃったのを思い出しました。
先生がご病気で入院してしまったため、少しの間施設にと願ったのですが
ダメ
結局、四国の姪御さんの家の近くの施設に預けられました。
残念なことに、そのあと一度もお会いになる機会もなく・・・
介護保険って、何なんだか事務的な気がしています

さて、母が夜中に転倒するのが怖いのでこのところ
明け方まで起きています。
昼夜逆転・・・ならばよいのですが
朝は朝であれやこれやと用事があるし・・・
ちょっと睡眠不足が続いています
週に一度、友達が遊んでくれる日だけは
一人母をおいてお出かけ
でも、夜中が意外と長くて(爆)
季節がら編み物もしんどいし・・・
ビーズはつけて出かけられるチャンスがないし・・・
そんな時にふとテレビで中継されていた
キルトジャパンの様子をみました

正直縫い物は、大、大の苦手なのですが。
魔がさしました
狭い家の中に、先日叔母のところから搬入した
曾祖父の遺品で船用のトランクがあります。
人間一人が入るほどの大きさでおまけにごつくて動かせません。
リビングの端に於いて、現在はほとんど荷物置きに化けているのですが
母が何度もこれに引っかかって転んでいます。
金具に当たらないように、布をかけたりしていたのですが
此処にタペストリー見たいなものがかけられればいいな

家の中にあったハギレを見よう見まねでチクチク
友人に無謀と呆れられました
後で、キルト関係の本を読んだらやり方違うぞ
まあ、取りあえず四苦八苦しながら
漸く完成しました
よくよく見ると、とんでもない場所が何か所もありますが
それでも出来上がると愛おしいものです



これは、椅子にかけてみました。
座っているクマは、やはり叔母のところから連れてきたものです。
父が昔何度か口にしていたぬいぐるみで
この子も、トランクと一緒で
100歳近くのはずです。
叔母の家の押し入れで、シーツに包まれて入っていたのを
持ち帰りました。
余り毛糸でベストを編んで着せています。

今は、キルトって時間がかかるけど
面白いかなと、少し思っています。
「赤毛のアン」のパッチワーク・キルト (鷲沢玲子のキルトの世界)
鷲沢 玲子
婦人生活社

このアイテムの詳細を見る


えらく、単純な発想なのですが
手作り、手芸というと「赤毛のアン」
眺めているだけで夢心地になります



今日のタイトルはいわずとしれた
布施明さんの「仮面ライダー」の主題歌です。
先日、BSで特撮ものの主題歌特集をやっていたのを
用事をしながら聴き流していました。
ひょっとしたら流れるかな~なんて
淡い期待も抱いていましたが、残念スルーでした。
でも、この曲、やっぱり力が貰える気もします。








布施 明スペシャル・ベスト?1965-2009?

ユニバーサル シグマ

このアイテムの詳細を見る

Everything

2009-06-04 00:20:42 | 手芸
サボりまくっているうちに、六月になりました。
梅雨の季節がいよいよ近づいているのか、
空模様もはっきりとしません。

おまけに一昨年に亡くなりました叔母の後始末がなかなか終わってくれません。
お役所が、調停の相手になっているために
凄く分が悪い
俗に言う
「泣く子と地頭には勝てない」状態です。
雑用から、管理すべてこっちがしなくちゃならないのに
やたらに、時間も取られるし、
近隣のおうちから、空き家になっている叔母の家に対して
あれこれと、クレームが寄せられて往生しています
それ、全部代わってくれるなら
条件すべて呑みますと、
弁護士さんに申し上げたら
「そんな事、向こうのお役所が了承するわけないでしょ」
と、一笑にふされてしまいました
そんな、こんなで、少しばかり欝状態になっています

先日から、続けて作っている粘土ですが
 
ただ、並べていくのもつまらないので
ビーズの時に使用していたピンブローチや、マグネットをつけてみました。
余っていたビーズで飾りもつけてみました。
だけど、目を描くのは難しい
我が家の冷蔵庫は、今ちょっとした仮面舞踏会状態です


今日のタイトルは、布施明さんのカバーアルバム第二弾の中から選びました。
先日の「徹子の部屋」の中でお披露目されていましたね
徹子さんが「私の知る限り一番難しい唄い方をしている」と
評されていました。
オリジナルも、大好きな曲ですが、
布施さんバージョンも大好きです

BalladeII

ユニバーサル シグマ

このアイテムの詳細を見る

LOVE WILL MAKE A BETTER YOU

(株)ディスクユニオン

このアイテムの詳細を見る