POKOPOKO狸の手作り??日記

自己流の手作り菓子やパンの覚書!
世間話と時折大好きな京都と布施明さんのこと!

これが青春だ?

2014-12-14 23:49:00 | 雑談
今年は暖冬だ・・・と、天気予報で気象予報士の方が何度か言っていたような気がするのですが。
寒いです

あちらこちらから、大雪の便りが届いています。
被害の大きい地域もあります。如何でしょうか


そして、今日は衆議院選挙の投票日です。
投票率が低い、問題だとテレビでも言われています。
その通りだと思います。
でも・・・私は今回も棄権
昨年の統一地方選挙に続き、国民の義務を果たせませんでした。

理由は、非常に簡単です。
引越して、その日にちが問題(爆)
私の選挙の名簿は引越前の入間にあります。
東京では、投票ができません。
本当は、それでも、入間まで出かけて、期日前投票をすればいいのですが、
それも、大変ですし、全く立候補者の状態がわからない私が投票するのも、なんだかなぁ
それで、義務を放棄してしまいました
ごめんなさい、次回は必ず投票します。

そして、義務を放棄した私は、入間でジジの主治医の先生のお誘いで
HEAT JAPAN」を観戦してきました。
今年、錦織圭選手の活躍で、久々にテニスがブーム

たまたま私が三鷹に戻ったことで、先生からお誘い。
これは、三鷹テニスアリーナで毎年開催されているそうですが
なんと、前の家からだと、徒歩2分
知らなかった~
国内のトップクラスのプロ選手が参加します。





今回は、2日間連続の最終のセッションを観戦しました。
テレビでは、テニスの試合はよく見ますが、
実際の試合を生で見るのは初めてです。

サーブの音や、選手の方々のラリー、凄いの一言に尽きます。
ともかく、球が速い



ミックスダブルスも面白ですね。

スポーツを生で観戦することはあまりありません。
子供の頃は、母のお供でバレーボールに何回か。
大人になってからは、父のお供で、大学ラグビーを。
バレーはともかく、ラグビーのオンシーズンは、冬
秩父宮ラグビー場は風が吹き抜けて寒い。
おまけに、父の大学は、あまり強くなくて
負け試合が多くて。負けてくると本当に寒さが身に染みて。

それでも、今日ほど、コートは近くありません。
本当に目の前で、球が行き来するのは、初めて。
エキジビションの試合ではありますが、初心者の私でも十分に楽しむことができました。
誘ってくださった先生に感謝です

試合の後は、お楽しみ抽選会や、サイン会もありました。




この模様は、来年wowowで放送されるそうです。


スポーツというと、やっぱり、今日のタイトルにした
布施明さんの歌が甦ってきます




夢でもいいから
クリエーター情報なし
徳間ジャパンコミュニケーションズ