* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイド・DIYのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります

キッチンの窓にプラダンで内窓♪

2020-01-25 | DIY
わが家のキッチンは東向き、出窓みたいになっていて、水切りラックやらが置けていいんですが…結露がすごいんです。サッシからガラスからびっしょり!
毎日、物を避けつつ結露を拭くのにくたびれたので、内窓を付けることにしました。DIYでよく使われているプラダン(プラスチックダンボール)をガラス代わりにしました。


購入したプラダン。3種類あるなかで中間の厚みのもの。



色は半透明のナチュラルにしました。程よい透過性があってよいですよ。
ドア一枚分の大きさなので、HCのカットサービス(50円/回)を利用して、半分(90cm)にカットしてもらってきました。




こんな感じです。




メジャーでサイズを測り、曲尺とサインペンで線を引きます。



下にダンボールを敷いて床が傷つかないようにしてから、カッターでカットします。少し力がいりますが、簡単にカットできます。
ただ、体重をかけると重みで凹むので注意が必要です。



ここに設置します。窓の大きさは一枚:幅84cm×高さ58cmです。



プラダンだけで仮置きして、サイズが合っているかどうか確認します。ぴったり♪



ひのき工作材(900×20×3mm)をカット、ペイントして窓枠のように作ります。ひのき材は湿気に強く加工がしやすく、手に入りやすいのでおすすめ♪



メジャーで長さを測り、曲尺で切るところに線を引きます。



ノコギリで引いた線に沿って真っ直ぐに切ります。そのときに、後でわかりやすいように左右上下を書いておくとよいですよ~



サンドペーパー240番をつけたサンディングブロックで角を滑らかにします。



オフホワイトで2回塗ります。



使用した水性ペイントと刷毛、刷毛洗い用のガラス瓶、缶オープナー、割り箸。缶オープナーはあると便利な一品です♪



毎度おなじみのニッペローズガーデンカラーズ エナメルタイプ:001アルバートル(オフホワイト)。とても使いやすいし、どの色も色味が綺麗です。



ペイントが乾いたら、木工用ボンドを専用のヘラで薄~く塗ります。厚めに塗ると貼るときにはみ出してしまいます。





はい、貼り終わりました♪



アップはこんな感じです。



超強力両面テープを裏側に数箇所貼りつけ、窓に貼ります。



できました♪



真ん中の2枚のつなぎ部分はこんな感じになります。



Before.



After.



作業のために外していたものを元通りにして終了!
これで結露にも悩まされないし、夏は眩しくないし、夜も明るい感じになり、キッチンに立つのが楽しくなりそうです♪



◆レシピ
プラスチックダンボール ナチュラル 1820×910×4mm 1枚
ひのき工作材 900×20×3mm 8本
メジャー
曲尺
水性ペン
鉛筆
カッター
ハサミ
ノコギリ
ダンボール(下敷き用)
サンドペーパー 240番
サンディングブロック
水性ペイント ニッペのローズガーデンカラーズ エナメルカラー001:アルバートル(オフホワイト)
缶オープナー
割り箸(ペイントをかき混ぜる)
水性用刷毛
使い捨ての手袋
刷毛洗い用の容器
新聞紙
木工用ボンド
ボンド用ヘラ
超強力両面テープ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。