而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

大掃除・・・です。

2008-12-29 | ごかぞく
おだやかな一日となりました。



きょうの午後に娘っこに送るためにせっせと”おせち”をつくっているわたしです。
そんなわたしにはおかまいなく・・・
お掃除マンが参上いたしました。
いつもなら、娘っこがお掃除をいた仏壇を娘っこに代わってきれぇ~~いに
そして・・・ピカピカに・・・
高いところにある神棚のお手入は、我が家のご主人様のお仕事です。
いつものことながら・・・こちらも新しい年を迎える準備ができました。
我が家のお掃除マンは、四角いお部屋は四角く・・・
もちろん あれこれそれこれ寄せて、きっちりとお掃除いたします。
四角いお部屋をまぁ~るく掃除してまぁ~いいか!のわたしとは大違いです。
ですから・・・
大掃除は、きっちりお掃除をしたいお掃除マンにおまかせいたします。
でもね・・・お掃除マンの去ったあとには・・・
ソファまで、ワックスをかけていただきありがとうございます。
あれこれ 目についたり気になったりいたしますでしょうが・・・
あとは あまりお気になさらずに、ごゆるりとお過ごしくださいませ。(*^^*)
わたしも ごゆるりといたしたいので・・・

          
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランベリィーで・・・

2008-12-29 | つくっちゃいました お料理です


”ドライクランベリィー”入りのパウンドケーキを作りました。
娘っこにケーキも送ってあげようと、思い立ったので、
んじゃ!いっしょにつくろうかということにして、
2個つくっちゃいました。(*^^*)
娘っこには 高さのあるほうのケーキを送ることにして・・・
わたしとお奉行さまは・・・
大掃除の合間のお茶の時間にいただきました。
紅いいろがなかなかよろしゅうございましたわ・・・
お茶の時間もそこそこに、お奉行さまは愛する娘っこの為に
荷物をかかえて、宅急便をだしにいきました。

今年のデザートつくりは、これでお終いのような・・・そうかな?(*^^*)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上5cmの恋心(DVD)みました。

2008-12-29 | 癒しです・・映画
<あらすじ>
昼間はデパートの化粧品売場で働き、夜はレビュー用の羽飾り作りの内職をしながら二人の子どもと暮らす未亡人オデットの楽しみは、大好きなロマンス小説を読む事。憧れの人気作家バルタザール・バルザンのサイン会があると聞けば、思い切りめかし込んで駆け、ファンレターを手渡すのだった。一方、批評家に酷評され、妻には浮気されて落ち込むバルタザールは、“イチ”ファンであるオデットに救いを求めるのだった…。

今年は何本DVDをみたことか・・・思い出せないくらいみているけれど・・・
なのに ほとんど感想どころかアップもしていない(^▽^;)
ところが・・・久しぶりにこのDVDがほしい!というのをみてしまいました。
いつも行くちっちゃな映画館には、見たい映画をリクエストしてください。という記入用紙があって・・・
それにリクエストまでしていよいよ上映されるというときになって、
観にいけなかった映画でした。
(なにしろ この映画館はたった3日間しか上映しないんですから・・・)
その映画がDVDになったので、早速借りてきてみました。
なんてかわいい女性なんでしょ!
すべてを受け入れてたくましく生きている女性です。
そんな彼女だからこそ、人生を楽しむすべを心得ている。
憧れの作家によせる恋心は、まさしく少女のようです。
そして恋心を表すかのようにふわりふわりと浮かび上がるさまは、
おかしくもあるけれど、まさしく恋こころそのものです。
小さなしあわせに喜びをみつけれる彼女は、生き方じょうずです。
生きていることを、人生を幸せにしてくれます。
見たあとで ほんわかと幸せにしてくれる映画でした。
映画の最後の方で、どんでん返しがありましたけれど・・・ね(*^^*)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする